京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/11
本日:count up6
昨日:83
総数:593589
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月7日(火)〜 個人懇談会です。よろしくお願いします。※個人懇談会は,自転車で来校していただいて結構です。(安全上敷地内は必ず自転車を降りて押してお入りください。)

3年のページ おもしろいところを紹介しよう

画像1
画像2
画像3
12月13日(水)
 今日の国語の学習では,友だちに『昔話』をしょうかいしました。

 おもしろいと思うところや理由を発表し,おすすめしました。

 友だちから紹介をされた中には読んだことのあるお話もありましたが,「もう一回読んでみたくなったな!」と言っている子もいました。

 「元気になりたいときに読んでみてください。」「感動する話を読みたいときにおすすめです。」など,自分なりの言葉で友だちにおすすめしていました。

今日の給食

画像1
12月13日(水)
 今日の献立は,『変わりいり卵』『ソーセージと野菜のスープ煮』『味付けコッペパン』『牛乳』です。

 「変わりいり卵」は,ベーコンが入っていて,ふわふわでおいしかったです。「祖^セージと野菜のスープ煮」は,たくさんの野菜が入っていて体が温まりました。

 今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

おそうじし隊3

12月12日(火)

 清掃活動が終わり,学校へ戻ってから,「終わりの会」を行いました。各グループで交流した後,全体交流をしました。全体交流では,「たくさんのゴミが拾えてよかったです。」「ゴミをたくさん拾って町がきれいになりました。」「自分たちの目標が達成できてうれしかったです。」などの感想が発表されました。
 最後に,終わりの言葉を中学校代表の人が発表しました。その中に,「今日のようにこれからもみんなで七条小学校の地域をよくしていきましょう。」という言葉がありました。「その通りだ!」と思えるすばらしい言葉でしたし,七条小学校を卒業した中学生の成長も感じられ,とても心が温まりました。
 中学生のみなさんにとっては,小学生の面倒を見ることはとても大変だったかもしれませんが,本当に一生懸命頑張ってくれました。小学生にとっても,中学生と交流しとても楽しい時間を過ごすことができました。今後も,このように小学生と中学生が交流していきたいと考えています。
画像1
画像2
画像3

おそうじし隊1

12月12日(火)

 今日は,七中エリア小中合同たてわり清掃活動「おそうじし隊」を5・6校時に行いました。小学校のたてわりグループに中学生が加わって,小中合同たてわりグループでの清掃活動です。
 まずはじめに,「始まりの会」を行いました。中学生代表のはじめの言葉,その後グループでの顔合わせと自己紹介をし,グループでの清掃活動の目標を共有しました。
 そして,いよいよ清掃活動へ出発です。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

画像1
12月12日(水)
 今日の給食は,『水菜とつみれのはりはり鍋』『ひじき豆』『ごはん』『牛乳』『みかん』でした。
 
 「水菜とつみれのはりはり鍋」は,水菜のシャキシャキした歯ごたえがおいしいです。お出汁もとてもおいしいので,たくさん食べることができました。あたたかい汁ものがおいしい季節になってきましたね。
 「ひじき豆」は,大豆がふっくらと煮てあり,こちらもとてもおいしかったです。
 デザートには,旬の果物のみかんがつきました。とても甘かったです。

 今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

人権集会

12月12日(火)

 3校時に人権集会を行いました。各学年が,人権月間で学習したことについて発表しました。学年によって内容は違いましたが,「友だちを大切にする」「他の人のよいところを見つける」「自分にできることをする」など「一人一人の人権を大切にする」という点で共通していました。
 その後,「ありがとう」の歌を全校合唱しました。「ありがとう」は感謝の気持ちを表す言葉ですが,「一人一人を大切にする」言葉でもあります。日頃から,「ありがとう」という言葉を送り合い,お互いを大切にできる関係を築いていくことが大切です。
画像1
画像2
画像3

6年のページ 『喫煙の害』

画像1
12月11日(月)
 保健の学習では,「病気の予防」の学習をしています。
 今日は,喫煙による害について,みんなで考えました。
 近頃は「禁煙」スペースが多く,子どもたちの中でも喫煙というとあまり良い印象をもっていないようです。
 実際にたばこの煙にふくまれる有害物質について知ると,
「思っていた以上に怖いものだ」「そんなに影響があるなんて知らなかった」
と,驚いていました。
 将来,健康で丈夫な体でいるために,できることを今後も学んでいきます。

今日の給食

画像1
12月11日(月)
 今日の給食は,『マーボ豆腐』『ホウレンソウとモヤシのいためナムル』『じゃこ』『麦ごはん』『牛乳』です。

 「マーボ豆腐」は,中国の四川省の料理です。四川料理の特徴は辛さです。給食のマーボ豆腐も豆板醤のピリッとした辛みが効いています。
 「ホウレンソウとモヤシのいためナムル」は,野菜のシャキシャキ感がおいしいおかずでした。

 今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

土曜学習2

将棋の様子です。
画像1
画像2
画像3

土曜学習1

12月9日(土)

 今日は土曜学習「凧作りを楽しもう」「五目ならべ・将棋を楽しもう」を行いました。凧作りはおやじの会の方々に,囲碁・将棋は伸和会の方々に来ていただきました。やさしく丁寧に教えていただき,子どもたちは凧作り,五目ならべ・将棋を十分に楽しむことができました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
12/18 個人懇談(短縮校時)
12/19 個人懇談(短縮校時)
12/20 個人懇談(短縮校時)
12/21 個人懇談(短縮校時)
12/22 朝会 授業・給食終了

学校教育目標・経営方針

学校だより

お知らせ

保健だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp