京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/27
本日:count up12
昨日:78
総数:592223
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月1日(水)授業参観,学級懇談会(6年生は修学旅行説明会を兼ねます)です。

5年のページ カラス探究隊

画像1画像2画像3
10月16日(月)
 日本鳥類保護連盟の中村さんにカラスの話を聞かせてもらいました。
 初めてのカラスの卵に子どもたちは,目をキラキラさせていました。質問もたくさんし,とても勉強になりました。

5年のページ 『花背山の家』前日!

画像1画像2
10月16日(月)
 『花背山の家』前日のキャンプファイアの練習です。
 明日からの『花背山の家』での宿泊学習に向けて,ワクワクドキドキしている子どもたちです。
 みんなで協力し,4日間頑張ってきます!!!

3年のページ スーパーマーケットの人気のわけは…!?

画像1
画像2
10月16日(月)
 今日は社会科の学習で,スーパーマーケットに見学に行きました。
 どうしてスーパーマーケットを多くの人が利用するのかを調べるために,子どもたちは店内や店員さんの動きをじっくりと観察していました。
 また,店員さんやお客さんにインタビューもしていました。
 普段は入ることができないバックヤードにも入り,スーパーマーケットを色々な角度から調べることができました。

 学校へ帰ってくると,「人気の秘密がわかったぞ!」ととても嬉しそう。
 これから,どんな秘密や工夫があったのかをまとめていきたいと思います。

 お忙しい中,ご協力してくださった方々,ありがとうございました。

今日の給食

画像1
10月16日(月)
 今日の献立は,『麦ごはん』『味噌汁』『小松菜と切干し大根の煮びたし』『鶏肉の甘辛煮』『牛乳』でした。
 
 『小松菜と切干し大根の煮びたし』は,京都で古くから食べられてきた「おばんざい」の1つです。「小松菜」「切干し大根」「人参」をだし汁と三温糖,みりん,しょうゆで煮含めて作ります。だし汁のしみ込んだやさしい味でした。
 
 今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

土曜学習 「タイル工芸を体験しよう」

画像1
画像2
画像3
10月14日(土)
 今回の土曜学習では『タイル工芸を体験しよう』を行いました。

 内容は,タイル工芸のマイスター(名人)の方々が来て下さり,タイルを使った大きめのコースター作りです。今日は,地域の女性会のみなさんも一緒に行いました。

 子どもたちは,たくさんあるいろいろな種類のタイルの中から,気に入った模様や形,色のタイルを選んで台に張り付けていきます。まさに世界でひとつだけのコースターができました。
 
 子どもたちは作っている最中,目をキラキラさせて,とても楽しそうに活動していました。「自分が思っていたデザインが形になってうれしかったです」「たくさんのタイルから,タイルを選ぶのが楽しかったです」などの感想をたくさんの子どもたちが話してくれました。
 
 お世話になりましたマイスターのみなさん,ありがとうございました。

2年のページ お話の絵 作品鑑賞会

画像1
10月13日(金) 
 図画工作科のお話の絵が完成したので,鑑賞会を行いました。
 友だちのかいた作品の素敵なところをたくさん見つけていました。
 「次はこんな色づがいをしたいな。」
 「一つ一つ丁寧にかけているな。」
 など,子どもたちはしっかりと鑑賞することができました。
 

2年のページ お弁当,美味しいな!

画像1
10月13日(金)
 今日の遠足は延期となりましたが,昼食の時間には楽しみにしていたお弁当をみんなで食べました。
 教室で輪っかの形に席を移動し,どの子もわくわくしながらお弁当を開いて,美味しそうにお弁当を食べていました。
 保護者の皆様には,朝早くからお弁当をご用意いただき,ありがとうございました。おかげさまで,子どもたちはとても有意義な時間を過ごすことができました。

4年のページ エコライフチャレンジ

画像1
画像2
10月13日(金)
 くすのき学習で環境問題について考え,エコ活動を実践してきました。
 今日は,気候ネットワークの方々に来ていただき,これまでの活動を一緒にふり返りました。

 夏休みに家庭で取り組んだエコ活動をふり返り,できたこととできなかったことを付箋に書き出しました。どんな活動ができなかったのか,その活動をできるようにするにはどうすればいいのか,グループで意見を出し合いました。
 
 この学習が終わっても,エコ活動は今後も続けてほしいと思います。

1年のページ リーズ作り

画像1画像2
10月13日(金)
 アサガオのつるを使ってリース作りを行いました。

 大切に育てたアサガオを抜き,支柱からアサガオのつるをとり,つるを一つにまとめて輪を作りました。

 リースが出来上がると,子どもたちは嬉しそうにしていました。

4年のページ お話の絵

画像1
画像2
画像3
10月13日(金)
 「迷いクジラの子守歌」というお話を聞いて,イメージした場面を絵に描きました。
 子どもたちは,クジラやウミガメ,クラゲなどの海の生き物を,資料を参考にしながら,丁寧に描いていました。
 海の様子は,「にじみ」の技法で海水が漂う感じを表現しました。

 最後までじっくりと取り組み,素敵な作品がたくさん仕上がりました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
10/16 委員会活動
10/17 山の家宿泊学習5年
10/18 山の家宿泊学習5年
10/19 山の家宿泊学習5年
10/20 山の家宿泊学習5年
10/22 陸上記録会・持久走記録会

学校教育目標・経営方針

学校だより

お知らせ

保健だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp