京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up23
昨日:164
総数:592494
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月1日(水)授業参観,学級懇談会(6年生は修学旅行説明会を兼ねます)です。

2年のページ 『七条小まつり』 がんばりました!!

9月29日(木)
 今日は,子どもたちが楽しみにしていた『七条小まつり』を行いました。

 1組は「ボーリング」2組は「まといれ」3組は「○○おとし」のお店を出しました。

 お店番のときには,「いらっしゃいませ!」と元気いっぱいお客さんを迎え入れ,嬉しそうにゲームを案内する様子が見られました。
 どのクラスもお客さんがいっぱいでにぎやかに過ごしていました。
画像1画像2画像3

4年のページ 七条小まつり

画像1
画像2
画像3
9月29日(木)
 今日は,子どもたちが楽しみにしていた『七条小まつり』でした。準備の時から,楽しそうに作業していてた子どもたち。今日は朝から,わくわくして七条小まつりが始まるのが待ちきれない様子でした。自分のクラスの店番は最初は緊張していたようでしたが,お客さんが楽しんでくれている様子を見て,どんどんと元気が出てきていました。
 他のクラスのゲームも楽しそうに回っていて,教室に帰ってくると,「○年○組のゲームが面白くて,3回もした!」「○年○組のゲームで高得点を出すことができた!」と楽しかった感想をたくさん聞かせてくれました。子どもたちにとって,素敵な『七条小まつり』になったようです。

4年のページ 係活動

画像1
画像2
画像3
9月29日(木)
 最近は,雨の日が続き,外で遊ぶことができませんでした。でも,クラスのみんなが教室で楽しく過ごせるように,係の人たちがいろいろな企画を考えてくれました。
 「ものまね係」ゴリラのものまねがクラスのみんなにうけていました!
 「遊び係」みんなで「犯人はだれだ」をして大盛り上がりでした!
 「クイズ係」いつもみんな真剣に考えています!
 どの活動も楽しく,休み時間が充実した時間になりました。係の人たち,いろいろと楽しい企画を考えてくれてありがとう!

3年のページ 巻尺を使って

9月29日(木)
 算数科の学習で,巻尺の測り方の学習をしました。
 新しい道具,もっと使ってみたい!!
 次の時間は体育。
 予定では「はばとび」でしたが,外はあいにくの雨・・・
 急きょ,体育館で「立ちはばとび」をし,それを巻尺で計測しました。
 グループで力を合わせ,みんなの記録を測ることができました。
 1人2回ずつ測る中で,巻尺の使い方がだんだん上手になりました。
画像1画像2

2年のページ マットあそび

9月29日(木)
 体育科の学習ではいろいろな方向へ転がったり,手で支えて回転をすることが出来ることを目標に「マットあそび」を行っています。

 グループで協力して準備や後片付けをしたり,安全を確認しながら仲良く活動を進めることが出来ています。
 「おへそを見て回るとうまくいくよ」
 「側転の時は足が曲がらないようにしたらいいよ」
 など,友だちとアドバイスし合って何度も技にチャレンジしています。

 これからも友達と励まし合いながら学習を進めてほしいと思います。 
画像1画像2

1年のページ 七条小まつり

9月29日(木)
 今日は,『七条小まつり』がありました。子どもたちは,朝から「とても楽しみやねん!」と目をキラキラさせていました。
 お店番をしている子どもたちは,初め少し緊張している様子でしたが,何人かのお客さんと接するうちに次第に慣れてきて,自然な笑顔がこぼれていました。特に「楽しかったよ。」「上手にできたね。」などのお客さんの言葉に,子どもたちは満面の笑みになっていました。
 本日は保護者の皆さまにもご来店いただき,ありがとうございました。子どもたちは大変満足しているようでした。お家の方でも今日のことを話題に出して,がんばったことを褒めてあげてください。
画像1
画像2
画像3

3年のページ 七条小まつり!

画像1画像2画像3
9月29日(木)
 今日は,『七条小まつり』でした。
 3年生のお店は,1組『空気ほうまとあて』
         2組『スプーンきょうそう』
         3組『すごろく』 でした。
 どのクラスも,工夫を凝らし,楽しいお店になりました。
 お客さんもとても楽しそうでした。
 何より,お店番をしている子どもたちの顔の素敵なこと!!
 楽しい活動の中に,一生懸命な子どもたちのキラリとした姿が見られました。

今日の給食

画像1
9月29日(木)
 今日の献立は,『麦ご飯』『豆腐のそぼろ煮』『キャベツのごま煮』『牛乳』です。
 今日の食材の『豆腐』は,『大豆』から作られる食べ物です。『豆腐』の作り方は,『大豆』を一晩水につけて細かく砕いて煮ます。砕いた『大豆』をしっかりと煮た後,布で『豆乳』を絞り出します。絞り出した『豆乳』に『にがり』を入れて水分を出し,固めると『豆腐』が出来上がります。

平成28年度 七条小まつり

画像1
画像2
画像3
9月29日(木)
 恒例の『七条小まつり』が始まりました。学級で協力して楽しい遊びの店を出します。
1年生から6年生までが仲良く交流しながらお店を回ります。「まとあて」や「ボーリング」「クイズ」など,いろいろあります。和やかな雰囲気でまつりが行われています。

4年のページ 『七条小まつり』の準備

画像1画像2
9月28日(水)
 明日は,『七条小まつり』です。今日は,最後の準備を行いました。
 4年1組では「キッキングスナイパー」を行います。
 子どもたちは,お店の出し物の決定から場の設定を考えたりルールを決めたりと友だちといろいろ話し合いながら自分たちで決めました。
 たくさんのお客さんが入ってくださることを期待しています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事予定
9/30 前期終了 終業式
10/1 創立記念の日 秋休み
10/4 後期始業式
京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp