京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/25
本日:count up2
昨日:46
総数:595073
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月1日(土)休日参観・引き渡し訓練です。

遠足に行ってきました

画像1
 みんなの願いがやっと天に届いたのか、とっても良いお天気の中で遠足に行くことができました。オリエンテーリングをしながら京都府立植物園を一周しました。1年生を連れて、広い植物園を回るのはとっても大変だったようです。色々なものに興味津々の1年生に上手に付き合ってあげながら、なんとかゴールを目指すことができました。「みんな一緒で楽しかったけど…ちょっと疲れたなぁ。」というのが本音のようです。
 2年生の様子から1年生のことも考えながら、自分のこともしっかりしなければならないという環境の中で、指示を聞き、自分たちで行動しようと頑張っていました。
 この経験はきっと2年生の大きな成長につながったと思っています。今後の学校生活での活躍が楽しみです。

表彰状をいただきました。

画像1
 昨年度の自転車安全教室の開催を中心に、交通安全教育を積極的に推進したことが評価され、交通安全教育の優良校として表彰していただきました。
 この自転車安全教室は、子どもたちの自転車の乗り方が危ないという地域・保護者の皆様のお声を聞き、学校での学習として取り組めないかと学校運営協議会で企画しました。実技テストを実施するには、学校だけでは人手が足りないため、PTAの役員の皆様をはじめとして、交通対策推進連絡協議会、少年補導委員会、消防分団の皆様にもご協力をいただいて、実施することができました。まさに、地域を挙げての取組でした。この表彰状は、学校というよりもこの七条地域への表彰状だと思います。
 今年も、保護者・地域の皆様のお力をお借りして4年生への自転車安全教室を実施していきます。

7のつく日は……5月

画像1
画像2
 「7のつく日は全校で遊ぼう」という児童会の取組で、昨日は中間休みにけいどろ(どろじゅん)を学年を3グループに分けておこないました。楽しそうな子どもたちの顔がたくさん見られました。
 6月は何をするのか、これから児童会で話し合って決めていきます。 

運動会エントリー種目の練習開始

画像1
画像2
 今日から運動会に向けて全校練習が始まりました。今日の練習はエントリ−種目の練習です。「リレー・綱引き・台風の目・大玉送り・玉入れ」のそれぞれに分かれて、ルールや入退場を知りました。
 次の練習からは,中間休みを使って実際の道具を使って競技を進めていきます。運動会ムードが一気に高まってきました。

 運動会は6月4日(土)9:00〜です。ご期待ください。

部活動開始!

画像1
画像2
 今日から部活動が始まりました。本年度もたくさんの子ども達の参加があります。一年間,運動や文化活動を通して,一人一人が様々な力を伸ばしたり,みんなで活動を楽しみ達成感を味わったりしてほしいと思います。

 今日は和太鼓と陸上が活動をしました。
 和太鼓はまず,声だしの練習から。続いて太鼓をセットする方法をみんなで確認したあと,お待ちかねの太鼓を打ち鳴らしました。経験している子どもも多く,初めてなのに力強い音が響いてました。その後DVDで演奏の様子も観て,イメージが高まったのではないでしょうか。

 陸上は,くすのきを囲んでのストレッチ体操から始まりました。しっかり声をだして,大きな円になっての体操は,今年も陸上部の活躍の予感を感じさせるものでした。
その後,体のいろいろな部位を動かしながらのアップ。これだけで汗がにじみでてきました。明日からは朝のランニングも始まります。

わくわく図書室

画像1
 他教室へ移動して学習するという機会が,まだ少ない1年生。そんな1年生にとって,“図書室”での学習は大きな楽しみのひとつ。
「これにする!」とぱっと選ぶ子もいれば,
「どれにしようかな…」とじっくり悩んでいる子もいます。
 学習以外の時間にも,おおいに図書室を利用して,好きな本をたくさん見つけてほしいです。

みんなのかお

画像1
 1年生は,小学校ではじめての図工。鏡を見て,自分の顔を描きました。右目,左目,鼻,口,と順番に描いたものをはさみで切りぬいて色画用紙に貼りました。福笑いのようにとても楽しい顔ができました。
 教室の後ろから,みんなの様子を見ています。

一か月が経ち・・・

画像1
画像2
 5年生になり、一か月が経ちました。5年1組ががんばっていかなければならないことはどんなことだろう?みんなで話し合いました。時間は、かかりましたが、5年1組にぴったりな目標が決まりました。
 また、係活動も盛んになり、12日環境係から再度呼びかけがありました。「エコキャップとプルトップを集めます。ご協力よろしくお願いします。」目標は、6月までにエコキャップが500個、プルトップが300個です。目標の個数までがんばります。

学級目標

画像1画像2
6年1組では、4月に学級会を開き、どんなクラスにしたいかを話し合いました。最高学年として全校のお手本になりたい、何事にも挑戦していきたい、みんなで協力して仲良く過ごしたいなど、それぞれに思いのつまった意見がたくさん出ました。それらをまとめて合言葉を決めようということで、6年1組の学級目標が決まりました。
 「一歩ずつ前へ」はいろいろなことに挑戦し、自分たちの力で成長していこうという思いが込められています。また「チーム6−1」はクラスが一つになってチームワークよくいい思い出をたくさん作ろうという意味です。
 黒板の上には、みんなの足跡が付けられた目標が掲げられています。この1年、一歩ずつ前へ進み、そしてすてきな思い出(足跡)を残していきたいと思います。

七条歴史マップ

画像1
 社会で歴史を学習することになった6年生。まず,身の回りの歴史を調べてみようということで,『七条歴史マップ』を作りました。自分たちが住んでいる七条校区には,たくさんのお寺や神社やお地蔵さんがあります。これには何か秘密があるのではないかということで,本やインターネットで調べたりお家の人に聞いたりしてみました。実際に現地へ行ってみる子もいました。
 すると・・・,この辺りは「平清盛」や「阿部清明」に関わる神社やお寺が多いことが分かってきました。歴史上の有名人物がこの土地に関わっていたことを知って,子どもたちはびっくり驚くと共に,この七条校区を誇りに感じている様子でした。また,もっと詳しく調べてみたいと意欲を燃やしていました。歴史を学びながら,自分たちの七条校区を愛し,この地域の伝統や行事を守り続けていってほしいと願っています。 
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
3/12 京都水族館見学 クラブ活動 部活動和太鼓発表会
3/13 心ひとつ・人権の日
3/15 町別集会・集団下校
3/16 スクールカウンセラー今年度最終日

学校だより

お知らせ

学校運営協議会

学校評価

京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp