京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up32
昨日:123
総数:592033
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月1日(水)授業参観,学級懇談会(6年生は修学旅行説明会を兼ねます)です。

グランドゴルフを楽しみました!

 本日8時30分より、子どもたちは「グランドゴルフ」を楽しみました。地域のグランドゴルフ部の皆さんのお力をいただいて実施できています。
 いい天気に恵まれたこともあってか、6名がホールインワン!を記録。一番良い記録は、16ホールで42です。毎回レベルアップしているのがすごいですね。
 地域のグランドゴルフ部の皆さん、有難うございました。
画像1
画像2
画像3

小学校生活最後の英語活動

画像1画像2画像3
ALTのニック先生の授業が,6年生の教室で行われました。小学校での英語活動は、今日が最終日です。今日は,職業を表す英語の言葉を使ってビンゴゲームを楽しみました。いくつ覚えられたかな?
 さあ,いよいよ4月からは中学生。英語という教科の学習がスタートします。がんばってほしいと思います。

大なわ大会最終日

 昨日までの最高記録が「2年2組の160回」ということで、高学年はその数字を目標に、高学年というプライドもあってでしょうか、張り詰めた空気の中、大会が始まりました。
 スタートの合図が出るまで、体育館には縄が回っている音だけが響いていました。どのクラスもピーという合図とともに動き出し、真剣に、そして励ましの声が聞かれます。みんな素早い動きです。
 大会が終了すると、子どもたちの顔つきが緩んでいました。結果は、5年1組182回、5年2組163回、6年1組224回、6年2組190回でした。さすが、6年生!
 ひとつのことにクラスみんなで取り組む「素敵な時間」がありました。体育委員会の皆さん、ご苦労様でした。
画像1
画像2

大なわ大会実施中!

 昨日は低学年,今日は中学年の大なわ大会がありました。とび方は,一人ずつなわの中に入って1回とび,抜けて次の人が入る…というものです。ひっかかっても次の人から続きを数え,3分間で何回とべたかを競います。2回チャレンジして,良かった記録がその学級の結果となります。
 明日の中間休みは、いよいよ高学年の大なわ大会です。暫定1位は2年2組の160回!高学年はこの記録を塗り替えられるのでしょうか。

画像1
画像2

6年家庭科「卒業に感謝して」

 今日は,6年家庭科の学習で,七条校区のきねやさんからお二人の講師をお招きし,和菓子作りを体験しました。まずは春らしく桜,次にキャラクターを作ったのですが,作り方の説明を聞いている子どもたちはとても真剣!どちらの作品も一人ひとり個性が出ていて,同じものは一つとしてありません。
 そしていよいよ最後は自由作品。3つ目となると,子どもたちもだいぶ慣れてきたようで,素敵な作品がたくさんできあがりました。
 さて,どんなお味でしょうか?自分の卒業をどうぞ祝いながら,ご賞味くださいね。
 ご協力頂いた講師の方々,本当に有難うございました。

画像1
画像2
画像3

6年生を送る会

 本日10時30分から体育館で,6年生を送る会を催しました。
 各学年それぞれ工夫を凝らし,お世話になった6年生に感謝の気持ちを贈りました。1年生からは元気いっぱいの歌,2年生からは応援団の元気なメッセージ,3年生からは楽しい器楽合奏,4年生からは元気な歌声,5年生からは合唱の美しいハーモニーが届けられました。6年生からは在校生のみんなに劇と合唱,そしてぞうきんをプレゼント。そして,今年は教職員からも「竜馬伝」の合奏をサプライズでプレゼントしました。
 今年もみんなのあたたかい気持ちで満ちあふれた,思い出に残る「6年生を送る会」になりました。写真はその一部です。


画像1
画像2
画像3

4年理科の学習から

画像1画像2
 4年生の理科は「変身する水を調べよう」の学習をしています。ここでは、水が水蒸気や氷になる様子を観察し、温度との関係等について調べていきます。今は写真にありますように、地面にしみこんだ水が蒸発するかどうかを調べています。
 水槽の上部には、大きな水滴がついていて、上半分は曇っています。実験結果はバッチリ!。
 ところで、水槽の中の土から、草の芽が多く出現しています。(写真右)やっぱり温かいから草も芽を出しているんだなと感心しています。

卒業をお祝いして

画像1画像2
 6年生は3月23日に卒業式を迎えます。8日(火)には児童会主催の6年生を送る会を催します。今、1年生から5年生まで、自分の顔を描いて「卒業おめでとう」の掲示物を作っています。写真のとおりです。
 送る会の時には体育館の周りに移動しますが、卒業式まで南校舎・体育館前の掲示板に貼って、6年生の卒業をお祝いします。
 8日の6年生を送る会は自由参観ですので、どうぞご来校ください。

下京育成学級合同「卒業おめでとう会」

画像1画像2画像3
 3月4日(金)光徳小学校で下京育成学級合同の「卒業おめでとう会」が行われました。下京区の育成学級の6年生の卒業をみんなでお祝いする会です。
 王様のように冠をかぶった6年生を探してスタンプをもらう「王様をさがせ!」ゲームや、じゃんけんをしてどんどん連なっていく「かもつれっしゃ」ゲームを楽しみました。また、オブラディオブラダ」をみんなで踊ったりして、楽しいひと時でした。
 今年度の下京区育成学級合同の行事を振り返りながら「思い出のアルバム」を歌いましたが、6年生との楽しい思い出が次々に思い出され、やさしく一緒に遊んでくれた6年生がもういなくなるのかと思うと、少しさみしくなりました。
 中学生になっても、お元気で、頑張ってください。

2年生「あしたへジャンプ」

 2年生の生活科最後の単元「あしたへジャンプ」では、3つのめあてがあります。
 一つ目は、自分の成長の具体的な様子を振り返り、意欲的に未来に向かって生活しようとすること。二つ目は、自分や友達の成長の様子や良さ、これからの成長への思いを自分なりの方法で表現して、友達と交流し、認め合うこと。三つ目は、自分の成長を願い、支えてくれた様々な人の力があったことに気づくことです。
 現在、本や巻物など自分なりの方法で、成長の様子を表現しているところです。成長したという実感や未来への思いは、子ども一人ひとり違います。それぞれの子どもたちに合った支援をしていきたいと思います。
 明日は、1年から3年、しいのみ学級の参観・懇談会があります。どうぞご来校ください。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
3/12 体育館・ふれあいサロン・保健室ワックスがけ

学校だより

学生ボランティア募集

教員公募

学校運営協議会

学校要覧

学校評価

京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp