京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up16
昨日:99
総数:875587
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって 自分らしく たくましく ひらいていく 二条城北の子 やってみよう!チャンス、チャレンジ、クリエイト 〜学びいっぱい!笑顔いっぱい!元気いっぱい!の学校を目指して〜

26日(木) 1年図画工作科「いろいろなかたちのかみから」

 先週,画用紙をいろいろな形に切りました。今日は,その形から思いついたものになるように,パスで色を付けて,色画用紙に貼りました。それぞれのイメージの楽しい作品ができました。
画像1
画像2
画像3

6年  26日 「版から広がる世界」

画像1画像2
 図工の学習では,版画を進めています。
下絵が完成し,彫刻刀で板をほっていきます。
1年ぶりに使う彫刻刀なので,使い方を確認してから製作を行いました。
真剣に取り組んでいる様子が素敵です。

24日(火) 1年 「ころがしドッジボール大会」

 中間休みに,スポーツ保健委員会の主催で,ドッジボール大会をしました。4つの円に,3クラスそれぞれが,内野と外野に分かれました。体育科の時間に学習していたので,みんないっしょうけんめい動いて,ボールを転がしたり,逃げたりして,楽しい活動の時間になりました。
画像1
画像2

17日(火) 1年 生活科「さかせたいな わたしのはな」

 大切に育ててきたアサガオが枯れた後の植木鉢の土を入れ替えて,チューリップの球根を植えました。土の中に球根を入れて,そうっとやさしく土をかけていました。4月に,きれいな花を咲かせて1年生を迎えることができるように。
画像1
画像2
画像3

3年生ひらいて広がるふしぎな世界

11月13日(金)

図画工作科では,画用紙にカッターを用いて扉を作り,その奥に広がる世界を描いています。
さあ,どんな世界への扉が開くのでしょうか。
画像1
画像2

12日(木) 1年 生活科「秋のおもちゃランド」

 生活科で取り組んできた「あきのおもちゃランド」に,6年生を招待しました。どんぐりゴマや松ぼっくりけん玉など,いろいろなコーナーを作りました。笑顔で1年生と話す6年生の姿が印象的でした。「1年生なのに,いろいろなおもちゃを作ってすごいと思いました。」と6年生に言ってもらってうれしそうでした。
画像1
画像2
画像3

12日 2年 生活科「町たんけん」

画像1
画像2
画像3
 2年生は,生活科の学習で二条城北小学校の校区の町たんけんに出かけました。9日には,千本通り周辺や校区の西側を中心にたんけんしました。今回は,校区の東側を中心に町たんけんに出かけました。みんなでたんけんしたこともあり,普段は中々気が付かないような発見ができて,喜んでいる児童もいました。


11日 5年 ごみゼロ活動

 ごみゼロの取り組みとして,5年生は中村公園の清掃を行いました。和楽会のみなさんにもお世話になり,たくさんあった落ち葉があっという間になくなりました!さすが5年生!!きれいな公園はとても気持ちがよかったです。
 これからも地域の場所やものをみんなで大切にしていきましょうね。
画像1
画像2
画像3

10日(火) 1年 「なかよしの日」

 学級活動の時間に,「草の芽学級のことを知って,もっとなかよくなろう」をめあてに,草の芽学級の教室にあるものを知って,なぜあるのか,その理由を考えたり,「難聴理解カルタ」を使って,草の芽学級の友達の聞こえ方や草の芽学級の友達が困ることを学習したりしました。
画像1
画像2
画像3

6日 5年3組書写

 今回書いた字は「白雲」です。白と雲の大きさに気をつけて書くことをめあてに取り組みました。画数の違いがあるため,全体のバランスを考えながら書くのが難しいようでしたが,満足のいく字が書けるように頑張っていました。
画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立二条城北小学校
〒602-8158
京都市上京区浄福寺通下立売下る中務町487
TEL:075-841-8684
FAX:075-841-8685
E-mail: nijojokita-s@edu.city.kyoto.jp