京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up52
昨日:101
総数:880229
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって 自分らしく たくましく ひらいていく 二条城北の子 やってみよう!チャンス、チャレンジ、クリエイト 〜学びいっぱい!笑顔いっぱい!元気いっぱい!の学校を目指して〜

13日(水)入学式練習1年生

 1年生が来年度の入学式の「お迎えの言葉」を練習しています。元気な声で言葉を言ったり,歌を歌ったりしていました。上級生として,新入生を迎える気持ちを伝えることができるよう,がんばっています。
画像1
画像2
画像3

12日(火)6年生卒業遠足

天候が不安定でしたが,おかげさまで雨に降られることなく卒業遠足を済ませることができました。大阪吹田市の国立民俗学博物館とエキスポシティのイングリィッシュビレッジに行ってきました。世界の民族についてと英語の学習をすることができ,有意義な1日でした。
画像1
画像2

12日(火)卒業遠足6年生

 6年生が,予定通り卒業遠足に出発しました。大阪方面で活動する予定です。
画像1
画像2
画像3

11日(月)卒業式練習6年生

 体育館で6年生が卒業式練習をしています。今日は,卒業式の流れを確認しながら,証書授与や記念品授与の練習をしました。
画像1
画像2
画像3

4日(月)卒業式・送る会練習6年生

 6年生が体育館で,卒業式と「6年生を送る会」の練習をしています。 
画像1

27日(水)1年体育 パスゲーム

 1年生が運動場でパスゲームの学習をしています。
画像1
画像2
画像3

27日(水)学習の様子

 2年生は音楽で,鍵盤ハーモニカの練習をしています。5年草の芽学級は国語で,スピーチをするときに提示する写真を貼っています。6年生は音楽で,「旅立ちの日に」の歌を歌っています。
画像1
画像2
画像3

27日(水)5年体育 バスケットボール

 運動場でバスケットボールの学習をしています。
画像1
画像2

27日(水)学習の様子

 5年草の芽学級は家庭科で,ランチョンマット作りをしています。3年生は理科で,磁石の実験についてまとめています。2年生は算数で,分数(2分の1)の学習をしています。
画像1
画像2
画像3

26日(火)5年家庭科「ミシンにトライ!」

 布に印をつけたり,ミシンの練習をしたりしています。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校教育方針

学校評価

学校だより

お知らせ

京都市立二条城北小学校 「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立二条城北小学校
〒602-8158
京都市上京区浄福寺通下立売下る中務町487
TEL:075-841-8684
FAX:075-841-8685
E-mail: nijojokita-s@edu.city.kyoto.jp