京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up63
昨日:40
総数:875535
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって 自分らしく たくましく ひらいていく 二条城北の子 やってみよう!チャンス、チャレンジ、クリエイト 〜学びいっぱい!笑顔いっぱい!元気いっぱい!の学校を目指して〜

28日(火)大根のクリームシチュー

画像1
画像2
画像3
28日(火)の献立は,
★コッペパン
★牛乳
★大根のクリームシチュー
★ひじきのソテー
★りんご
大根のクリームシチューの大根をスチームコンベクションオーブンで30分蒸してから煮込みました。大根の甘みが感じられほっこりとしたおいしさに仕上がりました。

児童の感想を紹介します。
「だいこんのクリームシチューのだいこんがやわらかくておいしかったです。またつくってください。」(5年児童)
「今日の給食で私の中の一番はりんごです。一番最後に食べるので,クリームシチューの濃厚な感じのあとに食べるさっぱりとシャキシャキが好きだからです。」(6年児童)
「ぼくは,ひじきのソテーがおいしかったです。コーンのシャキシャキかんがおいしかったです。また作ってください。」(2年児童)

27日(月)マーボどうふ

画像1
画像2
画像3
今日の献立は,
★麦ごはん
★牛乳
★マーボどうふ
★ほうれん草ともやしのいためナムル
★じゃこ
「マーボどうふ」は,中国の四川(しせん)という所(四川省)の料理です。四川料理の特ちょうは,からさです。四川省では,からい料理を食べることであせをかき,健康にすごしてきました。トウバンジャンのピリッとしたからみを味わってほしいと思います。

児童の感想を紹介します。
「まあぼどうふがいちばんおいしかったです。」(1年児童)
「マーボどうふがおいしいなと思いました。なぜかというと,ごはんと合うからです。」(2年児童)
「マーボどうふがおいしかったです。わけは,ちょっとピリからで,ごはんととても合っていたからです。」(4年児童)
「今日の給食で一番おいしいなと思ったのは,じゃこと,ほうれん草ともやしのいためナムルです。じゃこはパリパリしていて,ほうれん草ともやしのいためナムルはシャキシャキしていておいしかったです。」(6年児童)

24日(金)生節と厚揚げの煮つけ

画像1
画像2
画像3
今日の献立は,
★麦ごはん
★牛乳
★生節と厚揚げの煮つけ
★かきたま汁
なま節は,かつおをゆでたり,蒸したりした後に,けぶりでいぶして作ります。

児童の感想を紹介します。
「あつあげのにつけが味がしみていてとてもおいしかったです。また作ってください。あとかきたま汁もすきです。いつもおいしいりょうりを作ってくださってありがとうございます。」(3年児童)
「かきたまじるがおいしかったです。わけは,たまごがふんわりしていてほうれん草がやわらかかったからです。またおいしい給食を食べたいです。」(4年児童)

22日(水)行事献立「給食感謝」ヒレカツ

画像1
画像2
画像3
22日の献立は
★ごはん
★牛乳
★ヒレカツ
★野菜のソテー
★みそ汁
今日のヒレカツは,給食調理員さんの手作りです。豚肉に塩とこしょうで味付けをして,一枚ずつ衣をつけて,油で揚げています。

児童の感想を紹介します。
「今日の給食でおいしかったのは,すべてです。キャベツのソテーは,キャベツがやわらかくておいしかったし,みそ汁もわかめなどの具材がすべてやわらかくておいしかったです。ヒレカツは,一枚一枚ていねいに揚げていました。すごくカリカリしていて,おかわりする人が多かったです。すごく感謝しています。また作ってください。」(5年児童)
「今日の給食でヒレカツがおいしかったです。なぜおいしかったというと,サクッとしていてソースがきいていたからです。3〜4人で500人分以上のヒレカツを作っていると思って,とても感謝しています。」(4年児童)
「ヒレカツがカリカリとした食かんがして,ソースとすごくあっていてものすごくおいしかったので,もう一回作ってください。ぼくはヒレカツがすごく大好きです。」(2年児童)
「いつもおいしい給食を作ってくださってありがとうございます。今日はヒレカツがソースと味があっていてとてもおいしかったです。これからもおいしい給食を作ってください。」(5年児童)

21日(火)じゃがいものクリームシチュー

画像1
画像2
画像3
今日の献立は
★全粒粉パン
★牛乳
★じゃがいものクリームシチュー
★小松菜のソテー
給食に初めて全粒粉パンが登場しました。全粒粉パンは,国産小麦粉を使用し,小麦粉の30%を全粒粉にしたパンです。ビタミンや鉄,食物せんいなどの栄養素が小麦粉よりも多く含まれています。

児童の感想を紹介します。
「クリームシチューがとてもおいしかったのでまたつくってください。ぜんりゅうふんパンはえいようがおおいことがわかりました。」(3年児童)
「ぜんりゅうふんパンは見た目はあまりおいしそうではなかったけれど,思った以上においしかったのでまたいつかだしてほしいです。」(3年児童)
「全粒粉パンの粒は,お米と同じだと思いました。小松菜のソテーが私は大好物です。パンは苦手だけど少し好きになりました。ソテーをまた作ってください。シチューの中に入っていた鶏肉がおいしかったです。」(4年児童)
「ぜんりゅうふんぱんがちょっとだけあまくておいしかったので,また食べたいなと思いました。」(3年児童)
「ぜんりゅうふんぱんの作り方がふしぎでした。こまつなのソテーがおいしかったです。野さいは苦手だけどこまつなやほうれん草がおいしく感じました。」(3年児童)

20日(月)肉じゃが

画像1
画像2
画像3
今日の献立は,
★麦ごはん
★牛乳
★肉じゃが
★切干大根の煮つけ
★じゃこ
今日は,北海道産のメークインを使用しました。

児童の感想を紹介します。
「わたしは,じゃこと肉じゃががおいしかったです。じゃこはカリカリしていました。肉じゃがは,じゃがいもに味がしみていておいしかったです。またつくって下さい。」(6年児童)
「きりぼしだいこんのにつけにあじがしみていておいしかったです。にくじゃがにはいっているじゃがいもがとてもおいしかったです。」(1年児童)
「今日は,時間がなかったけれど全部時間内に食べられてよかったです。肉じゃがのじゃがいもはホクホクでおいしかったのでもう一度たべたいです。」(4年児童)
「わたしは,きりぼしだいこんのにつけがおいしかったです。わけはごはんと合って,とてもおいしかったからです。作ってみたいです。」(4年児童)
「きりぼしだいこんのにつけがおいしかったです。前はあまりすきではなかったけれど,今日で好きになりました。」(2年児童)
「ぼくは肉じゃがの肉がおいしかったです。とてもやわらかくてたべやすかったです。また作ってください。」(2年児童)

17日(金)さんまのかば焼き風

画像1
画像2
画像3
今日の献立は
★ごはん
★牛乳
★さんまのかばやき風
★関東煮
今日のさんまのかば焼き風は,下味をつけて米粉と片栗粉をまぶし180度で揚げた後,さとうとみりんとしょうゆを煮たてて作ったたれにからめました。さらに,たれにからめたさんまをスチームコンベクションオーブンの熱風200度〜220度で5分〜7分加熱しました。
カリッとした食感がでてさらに美味しく仕上がりました。

児童の感想を紹介します。
「秋刀魚のかば焼き風が味がこくて,ご飯ととても合っておいしかったです。関東煮がとてもやわらかかったです。」(5年児童)
「さんまのかばやきふうがほねがすくなくて食べやすく,身に味がしみていておいしかったです。」(5年児童)
「さんまのかばやきがごはんととてもあい,かりかりしていておいしかったです。ごちそうさまでした。」(5年児童)
「かんとうにのだいこんが味がしみていておいしかったです。さばのかばやきふうもごはんとあう味のこさで,カリカリしていておいしかったです。ごちそうさまでした。」(5年児童)
「さんまのかばやきふうがすごくあじがしみこんでおいしかったです。かんとうにがすごくいろいろなぐざいがはいっていておいしかったです。」(1年児童)

16日(木)さつまいもの栂尾煮

画像1
画像2
画像3
今日の献立は,
★麦ごはん
★牛乳
★平天とこんにゃくの煮つけ
★さつまいもの栂尾煮
★豚汁
「栂尾煮(とがのおに)」は,京都市右京区の栂尾という地域にある高山寺で生まれた料理で,さつまいもを甘く煮たものです。京都で昔から食べられてきました。
今日は,スチームコンベクションオーブンで作りました。さつまいものやさしい甘さと,えだ豆のいろどりを楽しんでほしいと思います。

児童の感想を紹介します。
「きょう一ばんおいしかったのは,さつまいものとがのおにです。」(2年児童)
「さつまいもがあまくて,おいしかったです。また食べたいです。」(3年児童)
「栂尾煮というのは,栂尾にある高山寺で生まれた料理ということを初めて知りました。」(5年児童)
「ぶたじるがとてもだしがきいていておいしかったです。」(5年児童)

15日(水)なごみ献立

画像1
画像2
画像3
今日はなごみ献立でした。
★ごはん
★きのこごはん(具)
★すまし汁(生小松菜・かまぼこ・豆腐)
★里芋とこんにゃくの土佐煮
★柿
今日のなごみ献立は,旬の食材がたくさん使われており,秋の味覚を味わって食べることができたと好評でした。きのこごはんには,秋においしいしめじ・えのきだけ・ごぼうなどが入り,混ぜご飯にしていただきました。里芋とこんにゃくの煮つけは,こんにゃくがうさぎやハートの形をしていて,子どもたちは見つけて喜んで味わって食べていました。
すまし汁は,生の小松菜が使われており,色鮮やかな緑とシャキシャキとした食感がよかったです。まただしには昆布とかつお節が使われていました。
かきは,1年生の児童の中には初めて食べるという児童もいました。

児童の感想を紹介します。
「きのこごはんがお肉とのあいしょうがよくて,とってもおいしかったです。毎日おいしいきゅうしょくを作ってくれてありがとうございます。」(2年児童)
「かきがとてもシャキシャキでおいしかったです。秋のかんじがわいてきました。まただしてください。」(5年児童)
「すまし汁がこまつなのあじがしみていておいしかったです。また作ってください。」(4年児童)

14日(火)チリコンカーン

画像1
画像2
画像3
今日の給食は
★ミルクコッペパン
★牛乳
★チリコンカーン
★野菜のホットマリネ
★型チーズ
今週は,6−2と1−2がランチルームでなかよし給食を行います。
1年生は,初めて違う学年の児童と給食を食べることになるので,すごく緊張している様子でした。6年生がやさしく声をかけて,給食の準備も手伝ってくれていたので,おだやかな空気で,給食をあじわって食べていました。

児童の感想を紹介します。
「チリコンカーンがおいしかったです。私のお皿には,チリコンカーンもやさいのホットマリネもたくさん入っていたのでうれしかったです。またおいしいきゅう食をたくさん作ってください。」(4年児童)
「チリコンカーンがカレーみたいだからとてもおいしかったです。かたチーズがいろんなしゅるいでかわいかったです。ぎゅうにゅうがさいごまでのめました。」(1年児童)
「野菜のホットマリネがおいしかったです。野菜はとくいじゃないけれど,シャキシャキしていたので,とても食べごたえがありました。ありがとうございます。」(6年児童)
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校教育方針

学校評価

学校だより

お知らせ

京都市立二条城北小学校 「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立二条城北小学校
〒602-8158
京都市上京区浄福寺通下立売下る中務町487
TEL:075-841-8684
FAX:075-841-8685
E-mail: nijojokita-s@edu.city.kyoto.jp