京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up16
昨日:71
総数:878839
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって 自分らしく たくましく ひらいていく 二条城北の子 やってみよう!チャンス、チャレンジ、クリエイト 〜学びいっぱい!笑顔いっぱい!元気いっぱい!の学校を目指して〜

31日(水) 1年 朝の読み聞かせ

画像1
今日は毎週楽しみにしている朝の読み聞かせがありました。

お話の世界に入り込んでいました…。

31日(水) 1年 いきものクイズ大会

画像1
画像2
国語科「くちばし」の学習で、学んだことを生かして生き物クイズを作りました。
 
今日は、作ったクイズをみんなで発表してクイズ大会を行いました。

面白い生き物や、新しく知った特徴もあったようです。

楽しいクイズ大会になりました!

30日(火) 6年 1年生との交流「1年生からのお手紙」

画像1
6年生全員で修学旅行へ行くことができ、また、大きなけがや病気もなく帰ってこれたことを大変嬉しく思っていたところ、学校へ戻ってくるとさらに嬉しい出来事がありました。

今朝、修学旅行から帰ってきた6年生の机の上に1年生からのお手紙が届いていました。どのお手紙も心を込めて書いてくれたことが伝わってきます。
 
1年生のみなさん、ありがとう。これからも1年生のみなさんと一緒に学習したり遊んだりできることを楽しみにしています。

30日(火) 1年 6年生への贈り物

画像1画像2画像3
いつもお世話になったり、遊んでもらったりしている6年生が修学旅行に行っている間にサプライズをしました。 
1年生を迎える会で招待状をもらったお兄さん・お姉さんに向けて、「修学旅行お疲れ様。楽しかった。また、遊んでね。」などのメッセージを書いたお手紙を書きました。
6年生によろこんでもらいたいと思って、がんばって色塗りをする姿が素敵でした。
書いたお手紙を6年生の代休日だった月曜日にこっそりと机の中に入れに行きました。
「6年生がよろこんでくれたらいいね。」とうれしそうに話す1年生の思いが届いたようで、30日(火)の朝には6年生の教室から喜びの声がたくさん上がったそうです。

30日(火)2年 生活科「ぐんぐんそだて わたしのやさい」2

画像1
画像2
画像3
 

30日(火)2年 生活科「ぐんぐんそだて わたしのやさい」1

画像1
画像2
画像3
 2時間目の国語「かんさつ名人になろう」の学習で観察記録の仕方を学習し、4時間目の生活の学習で、トマトの観察をしました。

 学んだことをいかして、「見る」「聞く」「さわる」「におい」に着目して成長を観察しました。また、成長の様子が伝わるように、観察したい部分を大きく書いたり、切り取って絵を描くなど、以前の観察に比べてわかりやすくかくことができるようになりました。

30日(火) 1年 カスタネット

画像1
「たん たん うん」のリズムに合わせて、カスタネットを演奏しました。

リズムを打ちながら3文字の食べ物の名前を言って、発表することができました!

 

26日(金) 1年 さばのしょうがに

画像1
おさかなの骨を上手にとって食べることができました。

はじめて、さばを食べた子もいました。

たくさん給食を食べて大きくなろう!


26日(金) 2年 生活科「町をはっけん 大はっけん」

画像1
画像2
 今日は、1、2時間目に千本通り沿いや二条公園付近の町探検をしました。

教室で共有したにじょきたの町にある店や公共施設に加えて新たにいろいろなお店を発見することができました。

26日(金) 2年 体育科「リレーあそび」

画像1
 体育では、様々なコースを仲間とともにパスをつないで走っています。走順や走り方を振り返って、より良い走りができるように工夫しています。

 次回は、リングバトンをもって、パスをつなぐ学習をします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校教育方針

学校評価

学校だより

お知らせ

緊急時に関して

京都市立二条城北小学校 「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立二条城北小学校
〒602-8158
京都市上京区浄福寺通下立売下る中務町487
TEL:075-841-8684
FAX:075-841-8685
E-mail: nijojokita-s@edu.city.kyoto.jp