京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up28
昨日:49
総数:886896
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって 自分らしく たくましく ひらいていく 二条城北の子 やってみよう!チャンス、チャレンジ、クリエイト 〜学びいっぱい!笑顔いっぱい!元気いっぱい!の学校を目指して〜

わかたけ学級 「わかたけみんななかよし会1」

 生活単元学習で「わかたけみんななかよし会」を行いました。わかたけ学級の子どもたちが、企画、準備、運営をし、本校教職員と一緒に会を行いました。子どもたちは少しドキドキしている様子でしたが、自分のやるべき担当や仕事を理解し、みんながなかよしになれる工夫をしながら会を進めていました。
画像1画像2

3日(水)わかたけ学級 「上京支部みんなげんきかい?」

 上京支部の育成学級と総合支援学校の友だちと一緒に、オンラインで「みんなげんきかい?」を行いました。みんなと一緒にダンスをしたりカラーハントクイズをしたりして楽しみました。わかたけ学級の子どもたちは、上京支部のみんなとオンラインで交流できて嬉しそうでした!次回の交流は、10月に行われる合同運動会です。楽しい交流になると良いなと思います!
画像1画像2

2日(火)PTA家庭教育学級「情報モラル講座」

PTA家庭教育学級「情報モラル講座」が開催されました。

情報モラル市民インストラクターの先生にお越しいただき、子どもを取り巻くSNS環境の実態や、実際に起こっているトラブル事例についてお話をしていただきました。

そのうえで、多くの危険から子どもたちを守るために、大人が、特に保護者が何を気を付けなければならないかについて、分かりやすく楽しく教えていただきました。

・スマホやゲーム利用のルールを家庭で作り、大人もそのルールを守る
・ルールは子どもと話し合って決め、成長に応じて見直していく
・家庭でのコミュニケーションを大切にし、相談しやすい関係を築く
・いざトラブルに巻き込まれた時の相談先を知っておく

貴重な学びとなりました。
参加くださった皆様、ありがとうございました。
画像1
画像2

6月28日 1年 生活科 雨の日は楽しい!

画像1画像2
 砂場に雨がたまって、長靴で入ってみると、水がどんどん中に入ってしまいました。
いつもはできないけれど、学習時間だからOK?
こんなに深くなるんだねと驚いていました。

6月28日 1年 生活科 雨の日のたんけん はっけんしたよ

画像1画像2
 「運動場に絵がかけるよ。」
「しずくをとってみたよ。」
みんな、いっぱい発見しましたね。

6月28日 1年 生活科 雨の日のたんけん

画像1画像2画像3
 「やった! 雨が降ってる。」
生活科で雨の日の外の様子を学習しました。
「並んでいくよ。」
「かさを並べよう。」
「川みたいだよ。」
みんな、興味津々です。

草の芽学級 ロジャーを使って聞くよ

画像1
 交流の授業でロジャーを使って聞き取りました。
先生の声がダイレクトに人工内耳に届くので、音がクリアに聞こえます。
使い方の説明もお願いもじょうずにできましたね。

1年草の芽学級 なかよし

画像1画像2画像3
 算数の時間です。
パソコンを動かして数の学習。
なかよし2人組!

わかたけ学級 5年「楽しかったね!花背山の家宿泊学習3」

 3日目は、パックドックとカレーライスを作りました。家庭科で学んだことを生かしながら作ることができました。とても美味しいパックドックとカレーライスができて、喜んでいました。カレーライスは3杯おかわりをしていました。
 あっという間の花背山の家宿泊学習でしたが、この学習を通じて、挑戦することや協力すること、時間を守ること、係の仕事をがんばることなど成長する姿がたくさん見られました!一緒に行けて、成長を見ることができて嬉しかったです!楽しかったね!花背山の家宿泊学習!
画像1画像2画像3

わかたけ学級 5年「楽しかったね!花背山の家宿泊学習2」

 2日目は、ゴシ谷ハイキングとクラフト作り、冒険の森、キャンプファイヤーを行いました。冒険の森とキャンプファイヤーがとても楽しかったようで、みんなと一緒に楽しみながら活動している様子が見られました。みんなとできたことが嬉しかったようです。
画像1画像2画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立二条城北小学校
〒602-8158
京都市上京区浄福寺通下立売下る中務町487
TEL:075-841-8684
FAX:075-841-8685
E-mail: nijojokita-s@edu.city.kyoto.jp