京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/29
本日:count up1
昨日:122
総数:879957
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって 自分らしく たくましく ひらいていく 二条城北の子 やってみよう!チャンス、チャレンジ、クリエイト 〜学びいっぱい!笑顔いっぱい!元気いっぱい!の学校を目指して〜

10日(火) 5年 体育科「とび箱運動」

画像1画像2画像3
 スポーツフェスティバルも終わり、5年生は体育科で「とび箱運動」に取り組み始めました。まだ学習を始めて間もないので、マットやとび箱の出し方、めあて1の場を作り、めあてに沿った学習の進め方、めあて2の場の作り方などをみんなで確かめながら学習を進めています。声を掛け合う、周りをよく見る、簡単なことですが、とても大切なことです。みんなで協力しながら、安全に学習を進めていきたいと思います。

10日(火) 2年 算数科 かけ算

画像1画像2
 2年生の算数科では、かけ算の学習をしています。

 九九を覚えるために、今日は九九カードを使いました。

 一人のやり方、二人のやり方、複数人でのやり方といった3つのやり方で九九を覚えていきました。

 複数の段を混ぜても、すぐに答えられている人もたくさんいました。

5日(木) 昼チャレの取り組み

 5日の昼チャレでは、後期分の自分クリエイトカードを作成しました。

 食育、安全、保健の3つの視点から自分の生活を振り返りました。そして、後期に特に意識したいことを決めました。

 ◎がついた項目は今後も継続し、△がついた項目は〇や◎になるように取り組めるといいなと思います。
画像1
画像2

5日(木) 2年 図画工作科 まどからこんにちは

画像1画像2
 今日は「まどからこんにちは」の学習で使うカッターナイフの使い方を学習しました。

 安全に正しく使うためにはどのような使い方をすればよいかを確認してから、実際に紙を切っていきました。

 最初は力加減に苦労している子もいましたが、授業が終わるころにはカッターナイフを上手く使えている様子がたくさん見られました。

3日(火) PTA家庭教育学級「情報モラル講座」

今年度第2回目のPTA家庭教育学級「情報モラル講座」が開催されました。

ICTやSNSがどんどん進化・発展し、私たちの生活に欠かせないものになる一方で、子どもを対象とした事件や事故も多く起こっています。

講師の情報モラル市民インストラクターの先生から、子どもを取り巻くSNS環境の実態や、多くの危険から子どもたちを守るために、大人が、特に保護者が何を気を付けなければならないかについて、分かりやすく楽しく教えていただきました。

参加された保護者からは、「こんな怖いことが実際起こっているなんて…」、「子どもを守るのは親の責務。これまで以上に親子のつながりを大切にしたい」などの感想が挙がっていました。

貴重な学びとなりました。
参加くださった皆様、ありがとうございました。
画像1

4日(水) 5年 総合的な学習の時間「にじょきた魅力再発見」

画像1画像2画像3
 今日の学習では、地域の人は二条城北のどこに魅力を感じているのかを調べるために、アンケートを作成しました。子ども達は、多くの方に答えて頂きたいと意欲満々です。また保護者の方や地域の方にご協力を頂くこともあるかと思います。その時は、どうぞよろしくお願いします。

4日(水) 2年 書写 画のつき方と 交わり方

画像1画像2
 今日の書写では、画のつき方と交わり方に気をつけて書きました。

 良い姿勢で集中して取り組むことを目標に取り組みました。

 いつもよりも丁寧に書くことができている人がたくさんいました。

4日(水) 2年 4年生と遊ぼう!

画像1
 4年生との交流をさらに深めるために、月に1回、中間休みに体育館で一緒に遊んでいます。

 今日は「もうじゅうがりに行こう!」をやりました。

 あまり話したことのない人とも交流する機会ができ、多くの子が「またやりたい!」と言っていました。

3日(火) 2年 国語科 お手紙

画像1
 今日の国語科では、役割を決めて音読の練習をしました。

 このセリフはどう読んだらよいか、など、ペアで話し合いながら活動を進めていきました。

3日(火) 2年 歯みがき指導

画像1画像2
 2年生とわかたけ学級は2時間目に歯みがきの仕方を学びました。

 正しい歯みがきの仕方だけではなく、普段の生活で気をつけると良いことも学びました。

 今日の給食の時間では、「30回以上噛んで食べよう!」という声もあがり、学んだことを早速活かそうとする姿が見られました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校教育方針

学校評価

学校だより

お知らせ

緊急時に関して

京都市立二条城北小学校 「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立二条城北小学校
〒602-8158
京都市上京区浄福寺通下立売下る中務町487
TEL:075-841-8684
FAX:075-841-8685
E-mail: nijojokita-s@edu.city.kyoto.jp