京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up70
昨日:128
総数:879130
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって 自分らしく たくましく ひらいていく 二条城北の子 やってみよう!チャンス、チャレンジ、クリエイト 〜学びいっぱい!笑顔いっぱい!元気いっぱい!の学校を目指して〜

19(金) 今日の給食

画像1
画像2
11月19日(金) ごはん・さんまのしょうが煮・根菜のごまいため・九条ねぎのみそ汁・柿

 11月のなごみ献立の日でした。秋が旬の「さんま」「れんこん」「ごぼう」「柿」と「九条ねぎ」を使った,秋の味覚満載の献立でした。
 柿はあまり食べなれていないのか苦手な子どもがちらほらいました。約1700年くらい前から,日本で食べられてきた果物なので,苦手でも味は知ってほしいなあと思って,毎年出しています。「苦手だけど意外と食べられた!」とうれしそうな4年生もいました。ビタミンCも大変豊富なので,甘くておいしい柿を,おうちでも食べてほしいです。

 <子どもたちの感想から>

・さんまのしょうがには,ごはんといっしょに食べるとよく合っておいしかったです。
(1年1組)

・今日の献立で,かきがほりほりとかざくざくしていたので,すごくおいしかったです。(2年1組)

・根菜のごまいためがしゃきしゃきのれんこんを食べて,とてもおいしかったです。柿が何回もかむとうまみがあり,秋だなと思いました。次のなごみも何か楽しみなので,早く見てみたいです。(3年1組)

・今日は九条ねぎのみそ汁がおいしかったです。みその味が濃くて,ねぎがしゃきしゃきしていておいしかったです。柿もやわらかくておいしかったです。今日の柿は甘くて秋が旬の食べ物なので,これからも味わって食べたいです。(5年2組)

・さんまのしょうが煮がおいしかったです。かたくなくて何口がで全部食べることができました。骨も少なく,ごはんと食べるとおいしかったです。あと,柿もおいしかったです。しゃきしゃきしていて,中身は濃厚でした。牛乳もなくて,いつもといつもと違ったなごみ献立でしたが,とてもおいしく味わえました。(5年3組)

19日(金) 1年生  校外学習

 秋を見つけに京都御苑へ行きました。
 お天気もよく,みんなでいろんな秋を見つけられました。
 どんぐりやまつぼっくり,もみじなどを見つけては集めてたくさんのお土産を持って帰ってきました。
画像1
画像2
画像3

18日(木) 3年 総合的な学習の時間

画像1
画像2
画像3
 総合的な学習の時間で進めている「二条城北地蔵盆」の準備もいよいよラストスパートとなりました。だんだんと形になってきて,子どもたちも満足そうな笑顔を見せていました。地蔵盆のことを知ってもらいたいという思いが,一生懸命に取り組む姿からもうかがえました。

17(水) きょうの給食

画像1
画像2
画像3
11月17日(水) ごはん・牛乳・ヒレカツ・野菜のソテー・みそ汁

 11月23日の勤労感謝の日にちなんで,毎年11月には手作りのヒレカツが登場します。給食室で1枚1枚衣をつけています。カツにかけるソースも,ケチャップ・トマトピューレ・ウスターソース・洋がらしを煮つめてた手作りです。

 <子どもたちの感想から>

・ヒレカツは,外がカリカリで中がふわふわでソースとよくあっておいしかったです。外はカリカリ,中はもちもちでちょっとソースが辛くて,かつとソースがよく合っておいしかったです。(1年1組)

・ヒレカツがパリパリでおいしかった。野菜のソテーのコーンがやわらかくておいしかったです。(1年2組)

・今日は特にヒレカツがおいしかったです。ヒレカツのソースが濃い目でおいしかったです。いつもおいしい給食だけど,ヒレカツがとてもおいしかったです。

・6年生最後のヒレカツ,実はずっと魚のヒレだと思っていました。(恥ずかしい。。。)けど,おいしかったです。これからも,今でも忘れないです。(6年2組)


16(火) きょうの給食

画像1
11月16日(火) 全粒粉パン・牛乳・きのこのクリームシチュー・ひじきのソテー

 秋の味覚といえば「きのこ」今日のシチューには,しいたけとエリンギを入れて,秋の深まりを感じました。今日届いたしいたけは徳島県産で,どれも大ぶり。一番大きなものは,給食のスプーンの長さほどの大きさでした。

<子どもたちの感想から>

・ひじきのソテーはあたたかくておいしかったです。味がおいしかったです。(1年1組)
・ひじきのソテーがシャキシャキでした。きのこのクリームシチューが,ふわふわでした。(1年2組)

・きのこのクリームシチューが,あたたかくてしいたけは,歯ごたえがあってとてもおいしかったです。ひじきのソテーで野菜はきらいだったけれど,学校の給食はおいしかったです。(3年草の芽学級)

・わたしはきのこのクリームシチューがおいしかったです。わたしは,きのこは嫌いですが,パンとあってとってもおいしかったです。今,4年生は(骨)コツ(骨)コツ貯金通帳をやっていて,そこにきのこの欄があったので,シチューに入れてもらうののありかなと思いました。(4年1組)

・きのこのクリームシチューと全粒粉パンの相性が良く,とてもおいしく食べられることができました。いつも給食が楽しみでしょうがないです。おいしい給食をありがとうございます。(5年2組)

15日(月) 1年生 図画工作

 自分が入れたいものを考えながら入れ物を作りました。
画像1
画像2

12日 5年 食の指導

画像1画像2
 栄養教諭の赤井先生と「ごはんのよさを知り,もっとおいしく食べよう」をめあてに学習しました。普段食べているお米の味や形の特徴を考えました。お米はどんなおかずとも合い,おいしく食べられることを改めて確認できました。ぜひ,ご飯を食べるときに今日の授業を思い出して,お米の甘さを味わって食べましょう。

11日(木) 3年 総合的な学習の時間

 3年生は,総合的な学習の時間に,「二条城北地蔵盆をしよう」と準備をしています。お地蔵様や提灯を作ったり,ゲームを作ったり,それぞれのクラスで,グループに分かれて,準備を進めています。どのグループも相談しながら,工夫して作っています。
画像1
画像2
画像3

6年 ごみゼロの日

画像1画像2画像3
6年生は,ごみゼロの日の取組で,中村公園の落ち葉拾いをしました。
地域の方々が,6年生が公園に来る前から,落ち葉を集めてくださっていたので,
とてもスムーズに活動することができました。
子ども達も,地域の方々と協力して,一生懸命に掃除をしてくれたので,
15分もかからないほどの短時間で,公園の落ち葉のほとんどを集めることが
できました。
これからも,地域の役に立つ活動や,自分の身の回りを綺麗に保つことを
がんばってほしいと思います。

10(水) きょうの給食

画像1
11月10日(水) ごはん・牛乳・じゃがいものそぼろ煮・切干大根の煮つけ・じゃこ

 大根を細く切って,乾燥させることで,長く保存ができるようになったり,甘味が強くなったりする「切干大根」。じっくりとだしで炊いて,やわらかく,味をしっかり含んだ煮つけにしました。

<子どもたちの感想から>

 ・切干大根の煮つけは,甘くて,じゃがいものそぼろ煮は,じゃがいもの味が甘くておいしかったです。(1年1組)

 ・切干大根の煮つけは,さくさくしておいしかったです。じゃこは,ぽりぽりしていておいしかったです。(1年2組)

 ・今日の給食は,すっごくおいしかったので1番に食べ終わりました。煮つけは,あっという間に食べました。また同じメニューを作ってください。(3年2組)

 ・じゃがいものそぼろ煮のじゃがいもがほくほくしておいしかったです。切干大根の煮つけが野菜のうまみがしみて,おいしかったです。ぼくは,じゃがいものそぼろ煮がおいしかたです。なぜなら,じゃがいもにとろとろのあんが絡んでいたからです。(5年1組)
 
 ・今日の切干大根の煮つけの大根は,いつもよりしゃきしゃきしていて,とてもおいしかったです。今日の大根は,農家の人が一生けんめい育ててくれたことが,食べてて分かりました。また,全ての食材がとてもおいしく,農家の人ががんばって育ててくれたことが分かりました。いつもありがとうございます。(5年2組)

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立二条城北小学校
〒602-8158
京都市上京区浄福寺通下立売下る中務町487
TEL:075-841-8684
FAX:075-841-8685
E-mail: nijojokita-s@edu.city.kyoto.jp