京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up43
昨日:97
総数:875369
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって 自分らしく たくましく ひらいていく 二条城北の子 やってみよう!チャンス、チャレンジ、クリエイト 〜学びいっぱい!笑顔いっぱい!元気いっぱい!の学校を目指して〜

登校の様子

昨日から登校する時に学校に入る門を運動場側と南の門に分けています。
画像1
画像2
画像3

登校の様子

2,4年生は正面玄関,1年生は草の芽玄関,3年1組と5年は理科室横,3年2組は会議室横,6年生は草の芽玄関横の入口から校舎に入っています。
画像1
画像2
画像3

2学期が始まりました

今日から2学期が始まりました。
コロナウイルス感染症の増加に歯止めがきかない状況で,緊急事態宣言が発出される中,2学期の始業式を行いました。
1学期は,ようやく学年ごとの対面による終業式が行えて喜んでいたのですが,今日は残念ながら,ZOOMによる始業式を行いました。
そこで,子どもたちには,「自分の命を守り切る」という話をしました。
昨年度の夏休みの小中学生の罹患者に対して,今年は非常に増加していることを話し,いかに一人一人の感染対策が大切かを京都市から出ている,パワーポイントを使って話しました。
また,この危機的な状況を乗り越えるためには,先生方と力を合わせて,子どもたち一人ひとりの力も必要であることを伝えました。そして,こんな状況だからこそできることを考え工夫して進めていこうと話しました。
始業式後に出会った子どもたちに,「こんなことしたい」「この方法ならできるんじゃないかな」と思ったら聞かせてねというと,「はい!」という力強い返事が返ってきました。始業式の話をしっかり受け止めてくれている様子を見てうれしくなりました。
これからまだまだ,先行き不透明ですが,教職員と498名の前向きな子どもたちと共に二条城北小学校をもっとよりよい学校にしていきたいと思います。
最後に,学校はあらゆる知恵を結集して,「子どもたちのかけがえのない命」を守りきりたいと教職員一同考えています。できることは些細なことでもできることは取り組もうと思っています。そこで,密を避けるために,靴箱の場所移動,使用階段の分散化,3年の教室移動を実施します。また,登校時の校門も分けることにしました。
ご理解,ご協力,ご支援の程,よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

わかたけ学級 算数 「みんなでゲーム」

 算数の「みんなでゲーム」の学習で,金魚すくい大会をしました。1人ずつ順番に前に出て,水を張ったたらいに浮かぶおもちゃの金魚をすくって,数を数えました。本物のポイを使って破れないように気を付けてすくい,すくった金魚の数を10匹ずつのかたまりを作って数えます。「がんばれ!」と,友だちの声援を受けて金魚すくい名人が何人も現れ,ちょっぴり夏祭り気分を味わいました。
画像1
画像2
画像3

26日(木) 5年 音楽

 今日から本格的に授業が始まりました。写真は3組の音楽の授業の様子です。オーケストラの「祝典序曲」という曲を鑑賞しました。
 合唱やリコーダーの演奏ができないためどうしても制限がかかってしまいますが,耳で聞いて音に触れる時間をたくさんとっていきたいです。
画像1
画像2

26(木) 給食がはじまりました

画像1
画像2
画像3
8月26日(木) ごはん・おからさば丼(具)・だいこん葉のごまいため・すまし汁・牛乳
 
 今日から2学期の給食が始まりました。さばの水煮フレークとおからパウダーを甘辛く炒りつけて,自分でごはんにのせて食べます。久しぶりの給食で,みんなもりもり食べてくれていました。2学期は,夏のおわりから冬のはじまりまで,それぞれの季節の食材が登場します。毎日楽しみにしてほしいなあと思います。

<子どもたちの感想から>

・だいこん葉のごまいためがしゃきしゃきしてて,おいしかったです。(2年1組)

・今日の給食で一番おいしかったのは,おからさば丼です。甘くてごはんとあっていたので,おいしかったです。今日も給食ありがとうございます。(3年2組)

・おからさば丼の鯖が,いい味を出していつもとはちがうごはんを味わえました。(5年3組)

・給食をひさしぶりに食べておいしかったです。

26日(木) 2年 図工 「いろの見えかた むげん大」

画像1画像2画像3
 2学期初めての図工です。今日は赤,青,緑,黄色の色セロハンを重ねてできる形や色を楽しみました。色セロハンを重ねてエメラルドグリーンを見つけた子や,多角形を見つけた子もいました。
 

25日(木) 4年 理科 「夏の終わり」

画像1
画像2
画像3
 理科の学習では,ツルレイシの様子を観察し,記録しました。前回の観察のと比べて変わったところを記録しました。随分と大きく成長し,実がいくつもできていました。緑色から黄色に変わっているものがあったり,中身が割れて中に赤い種が見えたりするものもありました。セミの鳴き声は聞こえなくなりましたが,トンボがとんでいる様子を見つけ,季節の移り変わりを感じることができました。

25日(木) 4年 学習の様子

画像1
画像2
画像3
 2学期2日目。本格的に各教科の学習が始まりました。暑い中ですが,少しずつ学校生活のリズムを戻しつつあります。今日は交換授業や理科の専科授業が入っており,担任以外の先生の授業も久しぶりに受けました。どのクラスも,落ち着いて学習していいる様子が見られました。

25日 (水)  1年生

 今日から2学期が始まりました。
 始業式では,校長先生の話を一生懸命聞き,2学期からの過ごし方について考えました。
 また,2学期のめあてを考え,これからの見通しを持ちました。

画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立二条城北小学校
〒602-8158
京都市上京区浄福寺通下立売下る中務町487
TEL:075-841-8684
FAX:075-841-8685
E-mail: nijojokita-s@edu.city.kyoto.jp