京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up33
昨日:99
総数:875604
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって 自分らしく たくましく ひらいていく 二条城北の子 やってみよう!チャンス、チャレンジ、クリエイト 〜学びいっぱい!笑顔いっぱい!元気いっぱい!の学校を目指して〜

2日(火) 5年生家庭科「家族団らん作戦」

お家では,みんなで一日あったことや,他愛もない話したりする時間はありますか。本日の家庭科では,「家族で気持ちを伝え合い,楽しめる時間は作れないだろうか」という視点から,アイディアを出し合いました。どんな「会」ができるでしょうか,楽しみです。
画像1
画像2
画像3

4年生 2分の1成人式

本日,4年生の学習発表会「2分の1成人式」を行いました。

クラスの友達の前で,「2分の1成人証書」を受け取り,「未来宣言」を行いました。

緊張しながらも,堂々と決意表明していました。

その後,お家の方からいただいたお手紙を渡すと

「感動する。」
「がんばっていることが書いてあってうれしい。」
「たくさんの人が見守ってくれていることが分かった。」

と,とてもうれしそうにしていました。

中には,感動のあまり,涙を流している人も。

これから,「なりたい自分」に向かって,進んでいきましょう!
画像1画像2画像3

1人1台端末環境の実現に向けて

令和元年12月に文部科学省から「GIGAスクール構想」が打ち出されました。また,新型コロナウイルス感染拡大に伴う「学びの保証」への対応のため,整備計画が前倒しとなり,京都市においてもICT環境の整備は進み,学習スタイルが大きく変わっていこうとしています。本日本校にも端末や大型テレビ,充電保管庫が届きました。一日かけて作業をしていただき,教室等に配備される予定です。整備された環境をフル活用できるよう,私たち教職員は研修を進めたいと思います。
画像1
画像2
画像3

5年 総合的な学習「地球にecoとしよう」   NIJOKITA ECOLYMPIC 2021その1

 総合的な学習のまとめとして,聞き手がエコしたいと思えるような発表を目指して,今日の発表会まで試行錯誤を繰り返して,準備を進めてきました。
 友だちの発表を聞いて,子ども達は,「たくさんの疑問をもてるような話し方で,当たり前のように思っていたことを,もう一度考えさせられました。」「今,地球がどれだけ危ないのかが表情で伝わって,とても説得力がありました。」など改めてエコについて考える機会になりました。
画像1
画像2
画像3

2日(火)ペンネの豆乳グラタン

画像1
画像2
画像3
今日の献立は
★ミルクコッペパン
★牛乳
★ペンネの豆乳グラタン
★野菜のスープ煮

児童の感想を紹介します。
「ミルクコッペパンおいしかったよ。きょうのきゅうしょくぜんぶたべました。」(1年児童)
「きゅうしょくのせんせいへ。あしたはひなまつりですね。きょうのペンネのとうにゅうぐらたんがおいしかったです。あしたのひなまつりの三しょくゼリーがたのしみです。」(1年児童)
「ペンネのとうにゅうぐらたんがおいしかったです。どうしてかというと,あついしやわらかかったからです。」(2年児童)
「ミルクコッペパンがあまくておいしかったです。おそうじパンもしました。やさいのスープにはおいしそうだったので,たべてみたらすごくおいしかったです。でも一番最初に食べたので,少しあつかったです。いつも美味しい給食を作ってくれてありがとうございます。」(2年児童)
「ペンネの豆乳グラタンが,あまいかんじだし,あたたかかったから,すごくおいしかったです。」(2年児童)
「ペンネの豆乳グラタンがおいしかったです。どうしてかというと,肉がとてもおいしかったからです。」(3年児童)
「ペンネの豆乳グラタンがおいしかったです。なぜかというと,ふんわりしていてとてもおいしかったからです。」(3年児童)
「ペンネの豆乳グラタンのペンネがもっちりしていておいしかったです。」(4年児童)
「ペンネの豆乳グラタンがおいしかったです。給食もあと少ししかないので,おいしくあじわってたべるようにしたいです。」(6年児童)
「あと少ししか給食を食べる日がないので,一食一食に感謝をこめて味わいたいです。」(6年児童)

1日(月)肉じゃが(京都府内産和牛使用)

画像1
画像2
画像3
1日(月)の献立は
★麦ごはん
★牛乳
★肉じゃが(京都府内産和牛使用)
★ひじきの煮つけ

児童の感想を紹介します。
「きょうのきゅうしょくのにくじゃがすきです。どうしてかというと,あじがおいしいからです。」(1年児童)
「一番おいしかった給食は,肉じゃがです。どうしたかというと,肉がシャキシャキしていたからです。」(2年児童)
「にくじゃががおいしかったです。肉の味がしていておいしかったです。また,いろいろなにくじゃがをつくってください。」(2年児童)
「にくじゃがには,3つのしゅるいがあったということを知れて良かったです。今日の肉じゃがのじゃがいもがやわらかくておいしかったです。」(2年児童)
「肉じゃががおいしかったです。ほくほくしておいしかったです。肉じゃがにいろいろな味があると思いました。」(3年児童)
「今日の肉じゃがのじゃがいもがやわらかくておいしかったです。」(3年児童)
「ひじきのにつけのひじきが体にいいことを始めて知ったし,味わって食べたいと思いました。」(4年児童)
「肉じゃがのいつもちがう味でもっと食べたくなりました。」(4年児童)
「むぎごはんと肉じゃががおいしかったです。ひじきのにつけもごはんといっしょにたべるといっしょに食べるとおいしかったです。」(4年児童)
「京都産の和牛の入った肉じゃががおいしかったです。あと肉じゃががおいしかったです。」(4年児童)
「肉じゃががとてもおいしかったです。給食を作るのは大変ですが,がんばってください。」(6年児童)
「ぼくは,全てがとても美味しかったと思います。しかし,ぼくはピりカラがすきです。でもカレーもすきです。」(6年児童)
「京都産の和牛を使うなんてすごいですね。これからもがんばってください。卒業するまであと少しですが,毎日給食を味わって食べたいです。今日もおいしかったです。ありがとうございます。」(6年児童)
「麦ごはんはかめばかむほど甘みが出て,まるでエッフェル塔の頂上でフレンチのレストランのデザートを食べているような口あたりです。肉じゃがは,じゃがいもと肉があわさってこそ成立するおいしさは,おはしが2本あるのと同じかんじ。ひじきには,奥深く食感があり,献立として最高です。」(6年児童)

25日(木)おから

画像1
画像2
画像3
今日の献立は
★ごはん
★牛乳
★鯖の竜田揚げ
★おから
★白菜の吉野汁

児童の感想を紹介します。
「おからとおさかながおいしかったです。」(1年児童)
「さかなが大すきだから,さばのたつたあげがとってもおいしかったです。」(1年児童)
「きゅうしょくちょうりいんさん,いつもみんなのために作ってくれてありがとうございます。」(2年児童)
「はくさいのよしのじるがおいしかったです。どうしてかというと,お肉と野菜とスープがまざっていておいしかったからです。」(2年児童)
「さばのたつたあげがおいしかったです。どうしてかというと,そとがわはさくさくしていて,なかはさばの味がおいしかったです。また作ってください。」(3年児童)
「さばのたつたあげは,とてもごはんにあって,ころもはさくさくでおいしいです。」(4年児童)
「私は,はくさいがきらいだったけれど,はくさいのよしのじるは,しるとあって,ごはんともあってとてもおいしかったです。」(4年児童)
「今日の給食は,魚がおいしかったです。わたしは,家でだしてもらう魚よりも給食の方が好きです。これからもおいしい給食を作ってください。」(4年児童)
「今日の給食は,いつもどおりおいしかったです。とくにさばのたつたあげがおいしかったです。また,おいしい給食を作ってください。」(4年児童)
「いつも給食おいしいです。今日,クラスでさばのたつたあげが人気でした。10人の人が増やして,わたしははくさいのよしのじるがおいしかったです。」(4年児童)
「今日の給食では,さばのたつたあげと白菜の吉野汁が美味しかったです。白菜の吉野汁は,白菜に汁がしみ込んでいて美味しかったです。」(6年児童)
「おからと鯖のたつたあげがおいしかったです。おからには,おあげが入っていて,野菜だけでなくて美味しかったです。さばの竜田揚げは,カリカリで,ご飯にもあったので美味しかったです。」(6年児童)

24日(水)ふわふわだんご汁

画像1
画像2
画像3
24日(水)の献立は
★麦ごはん
★牛乳
★ふわふわだんご汁
★平天の煮つけ

児童の感想を紹介します。
「ひらてんのにつけとふわふわだんごじるがおいしかったです。」(1年児童)
「ふわふわだんごじるがおいしかったので,またたべたいです。」(2年児童)
「ふわふわだんごじるを食べて,肉がとてもおしいかったので,また食べたいです。」(5年児童)
「ふわふわだんご汁のだんごがすごくもちもちしていておいしかったです。出汁と具のあいしょうがとても良かった。また作ってください。」(5年児童)
「わたしがおいしかったのは,ふわふわだんご汁です。なぜかというと,だんごがもちもちしていて,それとやさいのあいしょうがおいしかったからです。また食べたいです。」(3年児童)
「ぼくは,やわらかい食感がする食べ物が大好きです。だから,こんにゃくや白玉だんごが給食だったからすごくうれしかったし,食べたらすごくおいしかったです。」(4年児童)
「平天のにつけやふわふわだんごじるがもちもちしているのがとってもおいしかったです。」(4年児童)
「わたしが,きょうおいしかったのは,ふわふわだんご汁です。だんごがふわふわしていておいしかったからです。」(3年児童)
「今日のきゅうしょくで,一番おいしかったのは,ふわふわだんご汁です。だんごもちもちしていてとてもおしいかったです。先生にだんごの数を聞いたら,1300個ぐらいつくっていると聞いて,いっぱい作ってくれてありがとうございます。」(2年児童)
「わたしは,ふわふわだんごじるがおいしかったです。理由は,たくさんの野菜とモッチモチのおもちをいっしょに食べるとおいしかったので,また作ってください。」(4年児童)

22日(月)じゃがいものそぼろ煮

画像1
画像2
画像3
22日(月)の献立は
★麦ごはん
★牛乳
★じゃがいものそぼろ煮
★ごま酢煮

児童の感想を紹介します。
「きょうのきゅうしょくもおいしかったので,つぎもがんばってつくってください。」(1年児童)
「わたしは,ごまずにがおいしいとおもいました。どうしてかというと,キャベツのすっぱさがいいかんじになっているからです。」(1年児童)
「ぼくは,ごまずにをごはんといっしょにたべたら,すごくおいしかったです。」(1年児童)
「ごまずにがおいしかったです。ごまずにの作り方をのせてほしいです。」(2年児童)
「キャベツのことがくわしく書いてあって,分かりやすいです。」(2年児童)
「わたしは,今日のきゅうしょくでじゃがいものそぼろにが一番おいしかったです。またこのきゅうしょくを食べたいです。」(2年児童)
「じゃがいものそぼろ煮がおいしかったです。なぜかというと,麦ごはんと合うからです。また作ってください。」(3年児童)
「キャベツのシャキシャキッとした食感がおいしかったです。」(4年児童)
「じゃがいものそぼろにのじゃがいもがやわらかくて,おいしかったです。」(4年児童)
「じゃがいものそぼろにが具材とにじるが合っていておいしかったです。」(4年児童)
「ごま酢煮に入っていた野菜がすごくシャキシャキしていておいしかったです。じゃがいものそぼろに入っていたじゃがいもはごつごつしていておいしかったです。また食べたいです。」(4年児童)
「じゃがいものそぼろにがごはんといっしょに食べたらおいしかったので,また食べたいです。」(4年児童)
「今日の給食で私が特においしかったのは,じゃがいものそぼろ煮です。今日のクラスの大のおかずが,少なくて3口分が,いつもの給食のじゃがいものそぼろ煮よりも,なぜかおいしく食べられました。でも,今日だけにかぎらず,いつもおいしいです。給食を作ってくれる人,給食調理員さん,献立を考えてくれている先生,いつもありがとうございます。」(5年児童)
「ごま酢煮がおいしかったです。昆布の風味が口全体に広がってすごくおいしかったです。後少しだけれど,おいしくいただきます。」(6年児童)
「じゃがいものそぼろ煮がおいしかったです。じゃがいもがほかほかしていておいしかったです。またおいしい給食を作ってください。」(6年児童)

わくわく発表会大成功!

画像1画像2画像3
図工で作った「わかたけスイッチ」や上京支部の「みんなげんき会?」で披露したクイズ「どこがかわったでしょう?」,ハンドベルの演奏など,この1年間いろいろな学習で取り組んだことの発表会「わくわく発表会」をしました。10名を超える教職員をお客さんに迎え,少し緊張気味でしたが,何度も何度も練習した甲斐あって,どの子も自分の役割をしっかり果たして,大成功! 来てくれた教職員に「楽しかったよ」「がんばったね」と,言ってもらい,みんなうれしそうにしていました。大きな自信になりました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校教育方針

学校評価

学校だより

お知らせ

緊急時に関して

京都市立二条城北小学校 「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立二条城北小学校
〒602-8158
京都市上京区浄福寺通下立売下る中務町487
TEL:075-841-8684
FAX:075-841-8685
E-mail: nijojokita-s@edu.city.kyoto.jp