京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up22
昨日:54
総数:875402
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって 自分らしく たくましく ひらいていく 二条城北の子 やってみよう!チャンス、チャレンジ、クリエイト 〜学びいっぱい!笑顔いっぱい!元気いっぱい!の学校を目指して〜

12日(金)高野豆腐と野菜の炊き合せ

画像1
画像2
画像3
12日(金)の献立は
★胚芽米ごはん
★牛乳
★高野豆腐と野菜の炊き合せ
★ごま酢煮

今日から全員登校日です。
各クラス密にならないように,工夫しながら給食準備を行っていました。

児童の感想を紹介します。
「わたしは,こうやどうふとやさいのたきあわせがおいしかったです。どうしてかというと,こうやどうふがじゅわっとしていてあうからです。またこのメニューがきたらおかわりしたいです。」(3年児童)
「こうやどうふとやさいのたきあわせがおいしかったです。しいたけがやわらかくておいしかったです。また作ってください。」(4年児童)
「わたしは,ごま酢煮がおいしかったです。またつくってください。たのしみにしています。」(5年児童)
「高野豆腐と野菜の炊き合わせと胚芽米ごはんがあっておいしかったので,またつくってください。」(5年児童)


12日(金) 5年 「授業時間」

画像1
画像2
1組は社会科で低地のくらしについて勉強しています。
3組は国語科「見立てる」の勉強しています。

12日(金) 5年図 画工作「絵具でスケッチ」 その3

画像1
画像2
題名をつける時には,作品や自分の思いと向き合いながら考えます。
最後には題名に込められた思いも交流できました。

12日(金) 5年図 画工作「絵具でスケッチ」 その2

画像1
画像2
画像3
 

12日(金) 5年図 画工作「絵具でスケッチ」 その1

画像1
画像2
画像3
 段ボールを丸めて,絵具をつけて,ハンコのように押す。綿棒に絵具をつけて細かく点描画のように描く。画材を工夫して個性豊かな作品に仕上げます。

12日(金) 1年 全員登校

 みんな,元気に登校してきました。今までは,グループ登校だったので,ひさしぶりに,クラスの友達みんなに会えてうれしそうでした。
給食も,みんなで,おいしくいただきました。
画像1
画像2
画像3

6年 書写「歩む」

 平仮名と漢字の文字の大きさや配列に気をつけて書きました。
お手本をよく見て,丁寧に書いています。

今年度初めての,書写の学習。
とても静かに集中して取り組んでいました。


画像1画像2

4年生 図画工作科「まぼろしの花」

画像1画像2画像3
画用紙,ダンボール,キッチンペーパー・・・

身の回りにあるものを使って,

世界で一つだけの花を咲かせました。

10日(水)給食の様子

画像1
画像2
画像3
今日もどのクラスも落ち着いて静かに味わって給食を食べていました。

自分たちで考えてフィジカルディスタンスをとり,給食を配膳したり,返却している様子があり,一人一人が大変意識が高くびっくりしています。

この調子で,金曜日の全員登校の日も,落ち着いて給食を味わって食べていただけたら嬉しいなと思います。

10日(水)夏野菜のあんかけごはん

画像1
画像2
画像3
10日(水)の献立は
★ごはん
★牛乳
★夏野菜のあんかけごはん(具)
★ひじきの煮つけ

夏野菜のあんかけごはんは,けずりぶしのだしでたまねぎ,人参,鶏ひき肉を煮た中に甘みのある京都府内産の万願寺とうがらしとみずみずしいなすを使用しました。唐辛子となすは油で揚げてから加えました。だしの旨味としょうがの香りでごはんが進みました。

1年生の教室では,初めてひじきを見たという子,なすや万願寺とうがらしを初めて食べる子がいました。はじめはすごく不安そうにしていましたが,友達の美味しいという声で食べ始めて,美味しかったという感想を言ってくれていました。

小学生の間に味覚の幅が大きく広がります。いろいろな食材に出会って,少しずつ成長していただければと思います。この期間に培った味覚は生涯の栄養量の確保,食の楽しみ,人生の楽しみにつながります。
おうちでは苦手なものなど食べにくいこともあると思いますが,お友達や先生と一緒に食べることで,いつの間にか食べることができるようになったという感想が毎年数多くあります。気長に6年間という長い期間で様子をみて,励ましの言葉がけをしていきたいと思います。学校で少しでも一切れでも頑張って食べたということがありましたら,おうちでもほめていただけたらと思います。


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立二条城北小学校
〒602-8158
京都市上京区浄福寺通下立売下る中務町487
TEL:075-841-8684
FAX:075-841-8685
E-mail: nijojokita-s@edu.city.kyoto.jp