京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:52
総数:875432
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって 自分らしく たくましく ひらいていく 二条城北の子 やってみよう!チャンス、チャレンジ、クリエイト 〜学びいっぱい!笑顔いっぱい!元気いっぱい!の学校を目指して〜

9日(火)チャウダー

画像1
画像2
画像3
9日(火)の献立は
★コッペパン
★牛乳
★ツナサンド(具)マヨネーズ付
★チャウダー

今日は,猫グループさんの登校日です。
昨日と同じくどのクラスもたいへん落ち着いて給食準備・片付けを行っていました。

1年生の教室では,ツナサンドの具に自分でマヨネーズを混ぜて,パンに切込みを入れて上手に挟んで食べていました。

今日もどのクラスも静かにあじわって食べていました。

児童の感想を紹介します。
「つなさんどのあじがおいしかったです。」(1年児童)
「これからもよろしくおねがいします。きゅうしょくたのしみです。」(1年児童)
「きゅうしょくのせんせいへ。きゅうしょくのせんせいおつかれさまです。きゅうしょくおいしかったです。」(1年児童)
「おいしかったです。またつくってください。」(1年児童)
「ひさしぶりのきゅうしょくがおいしかったです。ツナサンドをまた食べたいです。」(4年児童)
「チャウダーの具がおいしかったです。また作ってください。楽しみにしています。」(5年児童)

10日(水) 1ねん はながさいたよ

 2ねんせいにもらって,そだてていたコスモスのはながさきました。きれいないろのはなですね。
画像1画像2

8日(月)給食開始

画像1
画像2
画像3
8日(月)の給食は
★麦ごはん
★牛乳
★さばの生姜煮
★野菜のきんぴら
★豆乳のみそ汁

本日は,犬グループが登校日です。
あたらしい給食様式ではじまるため,スライドなどで給食配膳や片付けの方法を学んでから給食を食べました。
教室の換気方法や机の間隔をあけることや手洗い消毒の徹底。
いただきますをするまではマスクをする。
どのクラスもたいへん静かに落ち着いて給食時間を過ごしていました。

給食もしっかり味わって食べてくれていました。

1年生の教室では,初めての骨付きの魚でしたが,魚の食べ方のスライドなどを活用しながら,自分で骨をとって食べていました。

児童の感想を紹介します。
「ずっとなかった給食が,ひさびさに食べられてとてもおいしかったです。とくにさばのしょうがにがおいしくてごはんにあっていました。」(4年児童)
「きょうの給食もとてもおいしかったけれど,いつかヒレカツを食べたいです。」(4年児童)
「きゅうしょくをつくっているみなさんへ,きゅうしょくはおいしかったです。またつくってください。」(1年児童)
「おいしかったです。またつくってください。」(1年児童)

8,9日 1年 はじめてのきゅうしょく

 1年生になってはじめての給食を食べました。学級活動で,給食の前にする準備や配膳の仕方,給食当番のエプロンの着方(まだ当番はやりませんが)片付け方などを聞いた後,給食の時間になりました。サバの煮つけの食べ方の写真をみながら骨を取ったり,ツナサンドの仕方を聞いて具をはさんで食べたり,みんな味わって食べていました。おうちでも様子を聞いてみてくださいね。
画像1
画像2
画像3

8日(月) 2年生 体育科「50m走」

画像1画像2
 いぬグループの登校日の今日は,体育科の学習で50m走のタイムを計測しました。ゴールに向かって一生懸命に走る姿が見られました。

6年 図工「ステンシルでかこう」

画像1画像2

 図工の学習では,ステンシルで絵をかきました。
イルカの型をハサミで丁寧に切り,
コンテを削って丁寧に色付けを行いました。

2色のコンテを組み合わせたり,少しずつずらしてイルカに動きをつけたりと,
工夫を凝らした素敵な作品が出来上がりました。

来週の図工では絵具セットを使います。
絵具セットが家にある人は持ってきてくださいね。


4,5日 1年 グループ登校日

 登校日,2回目は,国語科で,「とうぞよろしく」で自己紹介をした後,算数科では,「10までのかず」の学習をしました。,体育科の学習は,50メートル走をしました。広い運動場を元気いっぱい走っていました。そのあと,教室で,「あたらしいせいかつようしき」について,スライドを見ながら学習しました。どの教科もみんな頑張って学習していました。
画像1
画像2
画像3

2年生 さつまいも植え

画像1
 今日は,生活科「ぐんぐんそだて」の学習で,さつまいも植えをしました。今回は,土を入れた袋の中にさつまいもの苗を植えました。ぐんぐん大きく育ち,たくさんのさつまいもが収穫できる日が,今から楽しみです。
 明日は,ねこグループが生活科の時間にさつまいもを植える予定です。明日も暑くなると思われますので,ねこグループは帽子の用意をしておきましょう。

2日(火) 5年生 体育科「50m走 タイム計測」

 犬組登校日の今日は,50m走のタイムを計測しました。子どもたちが元気に駆け回る姿が見られました。
画像1
画像2
画像3

5日(火) 5年生「学習の様子(ねこグループ)」

画像1
画像2
 教室では,休校中のプリントを使った授業が進められています。理科室では,担当の大澤先生と子どもたちが実験のまとめをしています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立二条城北小学校
〒602-8158
京都市上京区浄福寺通下立売下る中務町487
TEL:075-841-8684
FAX:075-841-8685
E-mail: nijojokita-s@edu.city.kyoto.jp