京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/10
本日:count up56
昨日:87
総数:876409
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって 自分らしく たくましく ひらいていく 二条城北の子 やってみよう!チャンス、チャレンジ、クリエイト 〜学びいっぱい!笑顔いっぱい!元気いっぱい!の学校を目指して〜

学校図書館より

画像1
画像2
新しい読書ノートが届きました。

一人ひとりのバーコードを貼って準備中です。

昨年の読書ノートと比べて,何かが違いますね。

比べてみましょう。


4年 理科 天気と気温 〜観察してみよう〜

画像1画像2画像3
みなさん,こんにちは!

今日の天気は,雨ですね。晴れの日に比べて,気温はどうですか?

あたたかいですか。寒いですか。

ちなみに,先生の手や足はすっかり冷えてしまっています。。


さて,4年の理科の「天気と気温」学習では,「天気によって,1日の気温の変化に,どのようなちがいがあるのだろうか。」という学習をします。

お家に温度計がある人は,気温を測ってみましょう。できれば,1時間おきに調べると,わかることも多いです。

晴れの日とくもり日も同じように調べてみましょう。どんな違いがあるのかな。

わかったことがあれば,次に学校に来た時に教えてくださいね。

20日(月)5年国語 京都・学びプロジェクト

画像1
新型コロナウイルス感染拡大により,子どもたちの休校期間が長期にわたる中,京都市教育委員会,京都新聞,KBS京都テレビが一体となって「京都・学びプロジェクト」を展開してくださっています。


今日は,その中の1つである小4・小5の国語の内容の特別教育番組を視聴しました。

小5の内容は,教科書34ページの学習内容「漢字の成り立ち」でした。

漢字の成り立ちには,大きく分けて次の4つのものがあることを学びました。

1.象形文字:目に見える物の形を,具体的にえがいたもの。<例>馬・山・門・火・手

2.指事文字:目に見えない事がらを,印や記号を使って表したもの。<例>上・下・三

3.会意文字:漢字の意味を組み合わせたもの。<例>鳴・信・林

4.形声文字:音を表す部分と,意味を表す部分を組み合わせたもの。<例>草・持

この4つの中で一番多いのが形声文字であることも学びました。


とても分かりやすい番組となっていましたので,視聴されておられない方は是非,京都市教育委員会,京都新聞,KBS京都テレビのホームページで動画が順次配信されるのをご覧ください。


このような見通しのもてない休校が続く今だからこそ,自分にとって「学ぶこと」とは何かについて考えてもらいたいです。

人生は学びの連続です。

その学びにどのように向き合うか,どのように学びの質を高めるかをこういう時だからこそ,しっかりと考えてもらいたいです。

5年 課題の解答 訂正のお知らせ

 先週お渡しした課題の解答に誤りがありました。申し訳ありません。
 
 理科【直列つなぎ・へい列つなぎ】

 2⃣次の回路の図の中で,豆電球が点灯するものには○,点灯しないものには×をつけましょう。

 ⓸(誤) ○  →  (正) ×

 大変失礼いたしました。引き続き計画的に学習を進めてください。

5年生のみなさんへ

 元気にすごしていますか?
 今日は朝から雨で,どんよりした空が広がっています。明日からは晴れるみたいですが,どんな空になるでしょうか。
 理科では,「天気の変化」という学習をします。気分転換に空を見上げて,雲の動きを観察してみましょう!おもしろい発見が見つかるかもしれませんよ!
画像1

6年 「6年生のみなさんへ3(やってみようコーナー)」

6年 「6年生のみなさんへ1」「6年生のみなさんへ2」

の続きです!

(よかったら「6年生のみなさんへ1・2」を先に読んでくださいね。)


HPで少しずつ

自主勉強「やってみよう」コーナーをアップしていきます。

自主勉強でこんなんしてみたらおもしろいかなー,

というオススメを紹介します。

何をしよう…と迷ってしまったら,参考にしてみてください。



プリントと合わせて,国語の教科書38・39ページも見てみてくださいね。
画像1

20日(月) 6年 「6年生のみなさんへ2」

画像1

6年 「6年生のみなさんへ1」

の続きです!

(よかったら「6年生のみなさんへ1」を先に読んでくださいね。)


では,第2問。(効果音:ジャージャン♪)

上の写真をみてください。

そして,下の写真をみてください。


「?」に入る数字は何でしょう。

上の写真から法則をみつけてくださいね!




答えは,次回の更新で〜






画像2

20日(月) 6年 「6年生のみなさんへ1」

 
休校中どのように過ごしていますか?

自分のできるお手伝いをしたり,自主勉強をしたり,

長い時間を有意義に使えていますか?

ぜひ,毎日のふりかえりも続けてくださいね。

今日できたことや,明日やってみたいことなど

前向きに今日の一日をふりかえれるといいですね。

ふりかえりをしながら,次の日の気持ちの準備もすすめましょう。




きっと,お家で学習もお手伝いも好きなことも

がんばっているみなさんに,

6年生の先生からの問題です。



【問題】(効果音:ジャージャン♪)

 写真には5つの学校にあるものが写っています。

ハサミ・黒板消し・テープ台・ブックエンド・植木鉢の

5つの道具のなかで,一つだけほかの4つと異なるものがあります。

さて,どれでしょう。理由も一緒に考えてみてくださいね。










ヒント:真ん中に線をいれてみると…。


答えは,次回のHP更新を楽しみにしていてくださいね。


画像1

おとや

画像1
20日(月) 3年 国語

 今日は朝から雨がふりつづいていますね。
 きつつきさんのおとやでは,今日だけのとくとくとくべつメニューが出ましたよ。
 さあ,みなさん,お口をとじて,目をとじて,聞いてください。
 
 ぶなの葉っぱの,シャバシャバシャバ。
 地面からの,パシパシピチピチ。
 葉っぱのかさの,パリパリパリ。
 そして,ぶなの森の,ずうっとおくふかくから,
 ドウドウドウ。
 ザワザワザワワ。

 聞こえてきましたか。
 もしかしたら,ほかにもいろんな音が聞こえてくるかもしれませんね。

正解は…

20日(月) 3年

 たまごの正体がわかりましたか。
 実は,キャベツについていたたまごは,モンシロチョウのたまごでした。
 今日,よく見てみるとキャベツが少しかじられていましたよ。
 何でだろう…。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立二条城北小学校
〒602-8158
京都市上京区浄福寺通下立売下る中務町487
TEL:075-841-8684
FAX:075-841-8685
E-mail: nijojokita-s@edu.city.kyoto.jp