京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/09
本日:count up7
昨日:97
総数:876273
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって 自分らしく たくましく ひらいていく 二条城北の子 やってみよう!チャンス、チャレンジ、クリエイト 〜学びいっぱい!笑顔いっぱい!元気いっぱい!の学校を目指して〜

21日(月)あげ里芋のあんかけ

画像1
画像2
画像3
今日の給食は
★麦ごはん
★牛乳
★あげ里芋のあんかけ
★平天の煮つけ
あげ里芋のあんかけは,だし昆布とみりん,しょうゆで下味をつけて煮,冷まして,米粉をまぶして油で揚げています。揚げた里芋に,鶏ひき肉の入ったそぼろあんをかけていただきました。
1年生の教室では,「里芋だとは思えない。」「そぼろあんがおいしいから少しずつ食べています。」などの感想を言ってくれました。

児童の感想を紹介します。
「あげさといものあんかけがおいしかったです。とろとろでさといもとよく合いました。これからもがんばって下さい。」(6年児童)
「あげさといものあんかけがおいしくて,もちもちしていたのでよかったです。」(6年児童)
「あげさといものあんかけのあんがおいしかったです。さといもは,にがてだけど,あんといっしょにたべておいしかったので,好きになりました。また食べたいなあと思いました。また作ってください。」(4年児童)
「ひらてんのにつけがとてもあまくて,ひらてんがもちもちでおいしかったです。また作ってください。」(3年児童)
「あげ里芋のあんかけがとってもおいしかったです。とろとろしておいしかったです。またたべたいです。おいしかったです。」(3年児童)
「ぼくは,あげさといものあんかけがおいしかったです。どうしてかというと,あげさといもに,あんがからんでおいしかったからです。」(1年児童)
「ぼくは,ひらてんのにつけがおいしかったです。どうしてかというと,ひらてんのしょっかんがあるからです。」(1年児童)
「あげさといものあんかけがおいしかったです。なぜなら,はじめてたべておいしくて,やさいのなかでさといもがにがてだけれど,あげさといものあんかけのさといもがおいしくたべられてよかったです。」(1年児童)
「ひらてんのにつけがおいしかったです。またつくってください。ぼくはひらてんがすきなので,またたべたいです。」(1年児童)

★21日(月)22日(火)の予定を一部変更します。★

 日頃は,学校教育にご理解,ご協力いただきありがとうございます。
 1年2組・3年1組・3年2組でインフルエンザ等で欠席する子どもたちが増えてきました。そのため,本日午後より24日(木)まで,3学級を学級閉鎖いたします。
 以上のことから,今日明日の予定を一部変更させていただきます。
★1/21(月)
・6校時クラブ活動
 4・5・6年生は実施しますが,3年生のクラブ見学は延期します。3年3組については,通常授業に変更します。
★1/22(火)
・全校朝会
 延期します。(1年生と給食委員会の発表を延期)
・わらべうたコンサート1年生
 中止します。
・堀川商店街見学3年生
 延期します。
 ご理解・ご協力のほど,よろしくお願いいたします。

[緊急]1年2組,3年1組,3年2組インフルエンザ等の欠席者多数  21日(月)午後より学級閉鎖します。

 日頃は,学校教育にご理解,ご協力いただきありがとうございます。さて,1年2組,3年1組,3年2組にインフルエンザ等で欠席する子どもたちが増えてきました。また出席している子どもたちの中にも,発熱,頭痛,咳等の症状が見受けられます。 以上のことから,【本日21日(月)は午後の授業をとりやめさせていただき,子どもたちの感染予防のため,24日(木)までの期間,1年2組・3年1組・3年2組を学級閉鎖】します。給食終了後,13時15分頃に下校の予定ですので,教室までお迎えをお願いします。なお,本日出席している児童宅には,11時30分以降,順次学校より電話にて連絡をさせていただきますが,本メールをご覧いただき,お迎えの予定につきましてご連絡いただけるようでしたら,学校(841−8684)までご連絡ください。
 明日予定していました「にじょっこタイム」の1年生の発表と3年生の堀川商店街見学は,延期させていただきます。日程が決まり次第,学年だより等でお知らせさせていただきます。ご理解・ご協力のほど,よろしくお願いいたします。

18日(金)わかたけ学級算数「わかたけすごろくをしよう」

 活動の最後には,ペアと友達と一緒に得点を確認しました。今日の学習は,支部の先生方に来ていただき,みんなが活動を楽しむ姿をみていただきました。
画像1
画像2
画像3

18日(金)わかたけ学級算数「わかたけすごろくをしよう」

 自分たちでつくったすごろくを使って学習しました。一人一人が算数のめあてをもち,数を数えたり,計算をしたりしました。「計算」「イベント」「夜店」など,いろいろなすごろくのこまにとまり,活動を楽しみました。
画像1
画像2
画像3

18日(金)野菜のホットマリネ

画像1
画像2
画像3
今日の献立は,
★黒糖コッペパン
★牛乳
★大豆と鶏肉のトマト煮
★野菜のホットマリネ
1月の給食目標は,「学校給食について知ろう」です。給食当番の人,給食を作る人,献立を考える人,材料を運ぶ人,野菜を育てる人,ごはんをたく人,パンをやく人など,たくさんの人のはたらきで給食は作られています。感謝して食べましょう。
給食の「野菜のマリネ」は,キャベツの黄緑色やにんじんのオレンジ色など,あざやかないろどりを楽しんで食べましょう。

児童の感想を紹介します。
「だいずとけいにくのトマトには,やさいがいっぱいはいっていたので,もういっかいたべたいです。」(2年児童)
「野菜のホットマリネに入っている全ての野菜が,ほかほかしていておいしかったです。」(6年児童)
「だいずとけいにくのトマトにがおいしかったです。なぜかというと,だいずがいっぱいはいっていて,トマトがおいしかったからです。」(1年児童)
「だいずとけいにくのトマトにがおいしかったです。なぜかというと,だいずとトマトがあっていたからです。」(1年児童)
「わたしはやさいのホットマリネがおいしかったです。どうしてかというと,きゃべつのあまみが,くちでしゃきしゃきしているからです。」(1年児童)
「わたしは,だいずとけいにくのトマトにがおいしかったです。どうしてかというと,トマトのあじがおいしくしみこんでいたからです。」(1年児童)

18日(金)ケータイ教室5年生

 電気通信の企業の方に来ていただき,ケータイ・スマホについての出前授業をしていただきました。ケータイ・スマホは便利なものですが,危険もたくさんあります。トラブルを防ぐポイントは,お家の人と相談しながらルールを作る,そしてルールを守ることだと教えていただきました。ぜひお家でも話題に出していただけたらと思います。
画像1
画像2

18日(金)発育測定6年生

 今日は,6年生が発育測定をしています。
画像1

18日(金)スクールガードリーダー

 今日は,スクールガードリーダーさんが校門で,登校時の子どもたちの安全を見守ってくださいました。
画像1
画像2

17日(木)あげたま煮

画像1
画像2
画像3
今日の献立は,
★麦ごはん
★牛乳
★あげたま煮
★小松菜とひじきのいためもの
みつばは,一本のくきに葉が三まいずつつくことから「三つ葉」とよばれています。葉やくきを食べる野菜で,さわやかな香りが特ちょうです。体の調子を整えるはたらきがあります。みつばは,今日の「あげたま煮」に使っています。みつばのいろどりや香りを楽しみましょう。

児童の感想を紹介します。
「わたしは,あげたまにがおいしかったです。どうしてかというと,たまごのあじがくちにひろがったからです。」(1年児童)
「こまつなとひじきのいためものがおいしかったです。またつくってください。」(1年児童)
「こまつなとひじきのいためものがおいしくて,ほっぺがおちそうでした。」(2年児童)
「ごはんとあげたまにがおいしくて,ふやしました。あげたまにがプリプリしていておいしかったです。いつもおいしい給食を作ってくれてありがとうございます。」(6年児童)
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校教育方針

学校評価

学校だより

お知らせ

京都市立二条城北小学校 「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立二条城北小学校
〒602-8158
京都市上京区浄福寺通下立売下る中務町487
TEL:075-841-8684
FAX:075-841-8685
E-mail: nijojokita-s@edu.city.kyoto.jp