京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up114
昨日:99
総数:875685
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって 自分らしく たくましく ひらいていく 二条城北の子 やってみよう!チャンス、チャレンジ、クリエイト 〜学びいっぱい!笑顔いっぱい!元気いっぱい!の学校を目指して〜

16日(火)金管マーチングバンド部

 今年度から入った部員のために,楽器の紹介をしています。
画像1

16日(火)2年図画工作科 しんぶんしとなかよし

 3,4時間目に図画工作科の学習で,しんぶんしを使った活動をしました。今日はいつもと違い,教室から出て,体育館での造形活動となりました。広い場所で自分の想像のままに,新聞紙をやぶったり,丸めたり,つなげたりしてのびのびと活動する姿が見られました。
画像1
画像2
画像3

16日(火)手亡豆のクリームシチュー

画像1
画像2
画像3
今日の献立は
★黒糖コッペパン
★牛乳
★手亡豆のクリームシチュー
★ひじきのソテー
今日は,手亡豆のクリームシチューのじゃがいもとひじきのソテーの人参をスチームコンベクションオーブンで蒸してから調理しました。
じゃがいもの食感,甘みがあり好評でした。

児童の感想を紹介します。
「てぼうまめのクリームシチューがおいしかったです。シチューがクリーミーでとろけて具もたくさん入っていておいしかったです。豆がやわらかくて食べやすかったです。黒糖コッペパンも甘くておいしかったです。また作って下さい。」(6年児童)
「わたしはひじきのソテーがにがてだけど,とてもおいしかったです。つぎにおいしかったのはてぼうまめのクリームシチューです。」(2年児童)
「今日の給食でてぼうまめのクリームシチューがおいしかったです。なぜなら具材がたくさんはいっていたのと,シチューの味がまろやかだったのでとてもおいしかったです。これからもぜひつくってください。」(5年児童)
「今日の給食でとくにおいしかったのはてぼうまめのクリームシチューです。なぜかというとまめが良い食感だったからです。また作って下さい。」(6年児童)

16日(火)自転車教室 4年

 自転車の正しい乗り方を教えていただき,実際に運動場にひかれたコースを走りました。みんな熱心に話を聞いて,真剣に取り組みました。

画像1
画像2

16日(火)耳鼻科検診

今日は,2,5,6年生の耳鼻科検診がありました。
画像1
画像2

16日(火)登校の様子

今日は5年3組のお友達が校門前で声をかけてくれました。
画像1
画像2
画像3

15日(月)放課後まなび教室開講式

 今年度の放課後まなび教室が,今日から始まりました。今日は開講式を行い,まなびの先生方の紹介や約束などについての話を聞きました。
 開講式の後は,3年生以上の子どもたちがまなび教室を行いました。前半は学習,後半は折り紙や将棋などをして,静かに過ごしました。
画像1
画像2
画像3

15日(月)平天の煮つけ

画像1
画像2
画像3
今日の献立は
★麦ごはん
★牛乳
★平天の煮つけ
★ほうれん草のごま煮
★フルーツ寒天
児童の感想を紹介します。
「5年生になって給食の量がふえて,食べきれるか不安だったけれど,給食がおいしかったので食べきることができました。」(5年児童)
「私は平天の煮つけがおいしかったです。なぜなら,ひらてんがもちもちでふわふわだったからです。フルーツ寒天は家でも作ってみたいです。毎日おいしい給食をありがとうございます。これからもよろしくお願いします。」(6年児童)
「ひら天のにつけがおいしかったです。なぜなら,味がどの具にもしみていたからです。また作って下さい。」(6年児童)
「フルーツかんてんがおいしかったです。ツルツルしていました。ミカンが好きだったのでおいしく食べられました。ひらてんも味がしみていたのでとてもおいしかったです。」(5年児童)

15日(月)本部委員会・給食委員会・スポーツ保健委員会

 本部委員はペットボトルキャップ回収などについて話し合っています。給食委員会は給食目標などをつくっています。スポーツ保健委員会は歯みがきをよびかける取組について話し合っています。
画像1
画像2
画像3

15日(月)図書委員会・飼育委員会

 図書委員会はライブラリーロードの掲示物を作っています。飼育委員会は,カメやウサギの世話についてのふり返りなどをしています。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立二条城北小学校
〒602-8158
京都市上京区浄福寺通下立売下る中務町487
TEL:075-841-8684
FAX:075-841-8685
E-mail: nijojokita-s@edu.city.kyoto.jp