京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/02
本日:count up1
昨日:106
総数:876067
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって 自分らしく たくましく ひらいていく 二条城北の子 やってみよう!チャンス、チャレンジ、クリエイト 〜学びいっぱい!笑顔いっぱい!元気いっぱい!の学校を目指して〜

7日(火)音楽(わかたけ学級)

 今日の音楽は,わかたけ学級4・5年生で学習しています。元気よく校歌を歌っています。
画像1

7日(火)国語 説明文の学習(1年生)

 「くちばし」についての説明文を使って学習しています。「しんかんせんのさきの形に似ています。」「アイスクリームのコーンの形に似ています。」など,子どもたちが自分の考えをたくさん発表していました。
画像1
画像2

7日(火)国語 学級討論会をしよう(6年生)

 国語の学習で討論会をしています。司会なども自分たちで役割をきめて会を進めています。友だちと活発に話し合って,意見や質問をまとめていました。
画像1
画像2

7日(火)朝会

画像1
画像2
画像3
6月の朝会では,校長先生のお話を聞いたあと,放送委員会から活動についての紹介がありました。
校長先生からは,次のような話がありました。
*******************************************
みなさん,おはようございます。
今日は,校長先生から,「みなさんが今がんばっていること」と「きもちのいいあいさつ」の2つのお話をします。

一つ目は,みなさんが今がんばっていることです。
前回の,なかよしタイムの発表で,各学年の目標について発表がありました。
1年生は,「みんななかよし やるきいっぱい・やさしさいっぱい・げんきいっぱい」でしたね。毎朝,とても大きな声であいさつをしてくれるお友達がたくさんいます。給食も,残さず食べきっていますね。お勉強も「やるきいっぱい」でがんばっています。すばらしいですね。
2年生は,「みんなすまいる じぶんもあいてもたいせつに・さいごまであきらめない」でしたね。朝読書の時間に楽しそうに読書をしている姿が印象的です。
3年生は,「力をあわせる3年生 努力・協力・全力」でしたね。新しく社会科や理科のお勉強が始まりました。先生のお話をしっかり聞いてお勉強を進めていますね。
4年生は「なかまをたいせつに」でしたね。2人組や4人組になって,協力をしながら学習をすすめている様子をよく見ます。8月にあるみさきの家での活動が楽しみです。
5年生は,「一生懸命 最後まで・元気よく・仲間とともに」でしたね。一生懸命考えて,一生懸命発表したり話し合ったりしている姿は,さすが高学年だなあと思います。とても楽しみです。
6年生は「リーダーシップ・フォロワーシップ・フレンドシップ」で,「かっこいいリーダーになろう・互いを認め高めあおう,支えあえる仲間になろう」を大切にしていますね。

みなさんも知っているように,6年生毎朝マラソンに挑戦しています。それぞれが自分のめあてに向かって,こつこつと,そしてもくもくと走っている姿は,とてもかっこいい姿ですね。

そして,校長先生が,感心しているのは,かばんの並べ方です。どうですか。とてもきれいに並べてありますね。みていても気持ちがいいですし,なにより,6年生のみなさんの丁寧さとがんばろうという気持ちが伝わってきます。とてもいい見本だと思います。

いい見本といえば,5月12日・13日に6年生は愛知県方面へ修学旅行に行きました。まず,品野陶磁器センターというところで茶碗やお皿をつくり,その後,トヨタ自動車博物館や中部国際空港の見学に行きました。宿舎では,おいしい夕食をいただき,おみやげを買ったりおふろに入ったりしました。二日目の朝は,浜辺で朝マラソンに挑戦しました。その後,名古屋城や水族館の見学に行きました。

すばらしいなあとおもったのは,6年生のみなさんが,自分から考えてあいさつができていたことです。「おはようございます」はもちろんのこと,バスの運転手さんや見学先の方々に「ありがとうございました」とあいさつができていました。宿舎でも,食事のあとに「ごちそうさまでした」「おいしいごはんでした」とあいさつをしたり,出発のときには「お世話になりました」と言ったりしているお友達がたくさんいました。
「あいさつをしなさい」といわれてからするのではなく,お世話になった方々に,自分から,そして自分で考えた「美しいことば」であいさつができていたことに,校長先生は大変感心しました。すてきなことですね。全校の皆さんもぜひみならってほしいと思います。

もう一つのお話は,「きもちのいいあいさつ」についてです。
「あいさつは,心と心の握手」ですね。毎朝,「校長先生,おはようございます。」とあいさつをしてくれるお友達がふえました。登校班によっては,みんなで声をそろえてあいさつをしてくれる班もあります。うれしいなあと思っています。
もう一つは,緑のベストをきた見守り隊が「最近,名前を呼んであいさつをしてくれるのでうれしい」というお声をいただきました。登校班の班長さんが見守り隊の方のお名前を聞いてみんなの見本になるあいさつをしてくれていると思います。ありがとう。
明日からも,見守り隊のみなさんに「○○さん,おはようございます」と元気のいいあいさつをして素敵な一日のはじまりにしていきましょう。

他にも教室での勉強だけでなく,スポーツや読書,友達と仲良く遊ぶことなど,がんばっていることがたくさんありますね。
今日は,「みなさんが今がんばっていること」と「きもちのいいあいさつ」の2つのお話をしました。
こつこつ パチパチ にこにこを大切にしながら,みんなで力をあわせて笑顔あふれる楽しい二条城北小学校をつくりましょう。これで校長先生のお話を終わります。

4日(土)PTA総会

 休日参観の後,ランチルームでPTA総会が行われました。たくさんの方にご出席いただき,ありがとうございました。
画像1
画像2

4日(土)6年 室町文化体験 華道

 6年生が,多目的室で華道の体験を行いました。地域の方を講師に迎え,華道の歴史や今日使う花などについての話を聞き,実際に季節の花を活けました。すてきな題名もつけていました。
 児童玄関に飾りましたので,ぜひ作品を見てください。
画像1
画像2
画像3

4日(土)6年 室町文化体験 水墨画

 6年生が,会議室で水墨画の体験を行いました。地域の方を講師に迎え,墨を使った表現を教えていただきました。
画像1
画像2
画像3

4日(土)休日参観 スナップ

  
画像1
画像2

4日(土)休日参観

 本日,休日参観を行いました。たくさんの方に来校いただき,ありがとうございました。 
画像1
画像2
画像3

3日(金)さばの生姜煮

画像1
画像2
画像3
3日(金)の献立は
★玄米ごはん
★牛乳
★鯖の生姜煮
★鶏肉と野菜の煮つけ

1年生も上手に骨をとって食べていました。

児童の感想を紹介します。
「私は今日一番おいしかったのは,鶏肉と野菜の煮つけです。じゃがいもが口の中で広がって,口の中全体に広がったので,おいしかったです。」(6年児童)
「さばのしょうがにのさばとしょうががとても合っていておいしかったです。また食べたいです。」(4年児童)
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立二条城北小学校
〒602-8158
京都市上京区浄福寺通下立売下る中務町487
TEL:075-841-8684
FAX:075-841-8685
E-mail: nijojokita-s@edu.city.kyoto.jp