京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up3
昨日:68
総数:283624
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【令和6年度学校教育目標】 正親の伝統に誇りをもち、目標に向かって主体的に学び続ける子の育成

二条中学 部活動見学

 今日は,6年生が部活動見学をしに,二条中学校へ行きました。
 生徒会役員の先輩たちに案内していただき,それぞれの部活動の様子を見学しました。小学校の部活とはひと味ちがう先輩たちの姿に「自分もがんばるぞ!」と思った人も多いのではないでしょうか?
 次回は,1月。今度は授業体験をさせていただきます。
画像1
画像2
画像3

緊急 京都市小学生大文字駅伝大会上京支部予選会は延期となりました。

 午後1時20分現在
 本日予定されていました京都市小学生大文字駅伝大会上京支部予選会は,荒天のため延期と判断されました。
 予選会は,来週15日(火)に延期されます。

学校朝会(11月の目標)

 今日は,学校朝会で11月の生活の目標についてのお話がありました。
 「善悪をしっかり考えて行動しよう」生活点検週間でとったアンケート結果をもとに,テレビやゲーム中心の放課後の生活に,読書をする時間を入れてみようというお話でした。日頃の生活の中にも善悪をもとに見直せることがたくさんありましすね。
 また,各係の先生からは人権目標や下校時刻がかわったことなどのお話がありました。
 どのお話も,最後までしっかりと聞く姿が当たり前になってきました。
画像1
画像2
画像3

クラブ活動「後期第1回」

 今日は,後期第1回のクラブ活動です。
 前期とちがうクラブに入った人,同じクラブでさらに頑張りたい人,新しいメンバーでのクラブ活動のスタートです。
 顔合せをして,組織づくりや活動計画の作成をし,早速活動を始めたクラブもありました。みんな生き生きと活動していました。
画像1
画像2

たてわり町清掃(校内)

 たてわり町清掃では,校下へ出かけたグループの他に,校舎内の普段なかなか掃除ができないところを協力して清掃してくれたグループがあります。校舎のすみずみまで,意識して掃除をすることができました。
画像1
画像2
画像3

二条中学ブロック小中合同授業研修会

 今日は,午後から二条中学校を会場に小中合同研修会がありました。二条中学での道徳の授業を参観した後,教育委員会指導主事の講演をもとに,教科化が近づく道徳についての研鑽を深めました。
 成長した正親小学校卒業生の姿も目にすることができました。
 今後も,小中連携した取組を充実させていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

食の指導【2年い組】

 今日は,栄養教諭の新古先生の食の指導の時間です。今日は,2年い組のみんなが「野菜について知ろう」という学習をしました。
 野菜には,根・茎・葉・実・花,いろいろな部分を食べるものがあるということを知りました。野菜を食べることを苦手にしている子も多いと思います。野菜食べることに興味をもってくれたらいいですね。
画像1
画像2
画像3

山の家〜入浴〜夕食

 登山で疲れた体を入浴で癒しました。
 おなかいっぱい,おいしい夕食を食べ,夜の活動の準備です。
画像1
画像2

山の家〜天狗杉登山のつづき〜

天狗杉登山の様子のつづきです。
画像1
画像2
画像3

山の家〜ふり返り〜朝食〜天狗杉登山

 今日は,天狗杉登山です。朝食後に出発をして,天狗杉と呼ばれる山の頂上まで登り,お弁当を食べて,下山するコースです。時間にして4〜5時間のコース。途中何度か休憩を取りながらの長丁場です。
 どの子も最後まであきらめず挑戦することができました。二条城北小のみなさんとも一緒に登る中で,仲良くなっていく姿も見られました。下山後は,お互いにありがとうございましたのあいさつで終わりました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/17 育成学級合同作品作り(AM翔鸞小) ふれあい音楽教室(15:35〜)
1/18 フッ化物洗口
1/19 授業参観(5校時:全学級)
1/20 児童朝会(環境健康) らんらんお話の会(15:00〜)
1/21 住民福祉協議会主催救急救命法講習会
1/23 朝のよみきかせ(2年) 6年科学センター学習(AM) クラブ活動

学校だより

学校教育目標

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

研究発表会

正親小学校について

京都市立正親小学校
〒602-8266
京都市上京区浄福寺通中立売下る菱丸町173
TEL:075-451-0091
FAX:075-432-0852
E-mail: seishin-s@edu.city.kyoto.jp