京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up12
昨日:28
総数:281546
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【令和6年度学校教育目標】 正親の伝統に誇りをもち、目標に向かって主体的に学び続ける子の育成

教職員離任式

お世話になった教職員の方々とのお別れの式にたくさんの児童が参加しました。これまでの思い出を胸に,一人一人が顔を見てお別れをすることができました。
地域の皆さま,保護者の皆さまも早朝よりありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

子どもたちに負けじと‥‥

春休みに,お手伝いに来てくれた子どもたちに負けじと教職員も教室のワックスがけをしました。一年間使ってきて,白くなっていた教室の床も,いい感じにつやが出ました。
画像1
画像2

春休みですが,ごくろうさま

今日から春休み。
少し寒さが厳しいですが,学校園の花々はきれいに咲き誇っています。
今日は,新しい町ブロック長を中心に,離任式の案内プリントを各家庭に配るお手伝いをしてくれました。
画像1
画像2
画像3

平成27年度 修了式

今日は,修了式。ぽっかりと空いた6年生のいた空間がなんだかさみしげですが,1年生から5年生の代表の児童が,立派に修了証を受け取りました。校長先生からは,めあてをもつことを忘れず,そして,めあてにむかって何度失敗しても繰り返しがんばる姿を大切にしようというお話がありました。
短い春休みですが,健康で安全な生活を心がけ,気分も新たに新しい学年でめあてをもって過ごしていきたいですね。
画像1
画像2
画像3

卒業式〜通し練習〜

卒業式に向けて,4・5・6年合同の通し練習をしました。
みんなよい緊張感の中で,練習をすることができました。4・5年生も6年生も張りのある声,美しい歌声で素晴らしいです。
いよいよ卒業式が迫ってきました。
画像1
画像2

町集会

3月の町集会では,来年度からの新しい町ブロック長さんと副ブロック長さんを決めました。そして,町内の安全についての話し合いは,今のブロック長さんの最後の仕事になります。ブロック長さん,副ブロック長さん,一年間ありがとうございました。
画像1
画像2

学校保健委員会

学校五師の先生方をお招きして,学校保健委員会を開催しました。
本校児童の健診結果や生活点検の結果などをもとに,児童の健康の状況について話し合いをしました。PTAの保体委員や本部役員の方々からもご意見をいただき,あらためて学校・家庭・地域医療の連携の大切さを確かめることができました。
画像1
画像2

半日入学・家庭教育講座

4月から正親小学校に入学する予定の子どもたちが,体験入学をしてくれました。
お絵かきをしたり,折り紙を折ったり,楽しそうに活動することができました。新しい正親の仲間が増えるのが,今から待ち遠しいですね。
同時に,保護者の皆様には,待賢幼稚園の園長先生を講師にお迎えしての講演会に参加していただきました。ありがとうございました。
画像1
画像2

3月の朝会

1年最後の朝会です。
残り少ない3月の学校生活をどのようにして送るのか,校長先生からお話がありました。
登下校を見守ってくださった地域の方々,学習に参加しいろいろなことを教えてくださった地域の方々,部活動の指導でお世話になった地域の方々,また,たてわり活動や休み時間に仲よく一緒に活動することができたほかの学年の友だち,そして,何よりも毎日暖かく見守ってくださった家族のみなさん。たくさんの人たちに感謝の気持ちを伝えながら,次の学年に進級する準備をしたいですね。
画像1
画像2
画像3

たてわり相談日

今日は,たてわり相談日。
2月のたてわり遊びの相談をしました。
たてわり遊びもあと2回。この一年で,いろいろな学年の人と友だちになれたでしょうか。
「たてわり活動」は,正親校の豊かな心を育てる教育の大切な柱の一つです。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/30 教職員離任式・入学式準備

学校だより

学校教育目標

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

正親小学校について

京都市立正親小学校
〒602-8266
京都市上京区浄福寺通中立売下る菱丸町173
TEL:075-451-0091
FAX:075-432-0852
E-mail: seishin-s@edu.city.kyoto.jp