京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up3
昨日:68
総数:283624
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【令和6年度学校教育目標】 正親の伝統に誇りをもち、目標に向かって主体的に学び続ける子の育成

薬物乱用防止キャラバンカー

8月30日(火)5,6年生が薬物乱用防止教育をしました。
全国に8台あるキャラバンカーに来てもらい「薬物乱用防止キャラバンカー」の事業を実施してもらいました。
映像を使っての話を聞いたり,キャラバンカーの展示物にふれたりするなかで,薬物の恐ろしさについて知りました。またどのように行動すればいいのかも考えました。
画像1
画像2
画像3

ジョイントプログラム

8月30日(火)5,6年生はジョイントプログラムをしました。
京都市全体で実施しているもので,今まで学習したことがどれぐらい定着しているかをみるためのテストです。
テスト前の夏休みには,ふりかえりの学習テキストもして,今日の日を迎えました。
国語と算数の2教科をしました。どの子も一生懸命に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

夏休み1日目

7月22日(金)から子どもたちが楽しみにしている夏休みが始まりました。
とはいえ,7月中は「学習会」があります。「プール学習」があります。
1日目は,台風の時の回復授業2もありました。
登校時間が少し遅かった分,少しはゆっくりできた子どもたちです。
画像1
画像2
画像3

台風一過

台風6号が近畿地方に接近し,京都市内にも暴風警報が発令され臨時休業(自宅待機)となりました。
幸い京都は直撃を免れ,8時過ぎには暴風警報も解除され3時間目から授業を行いました。
家で退屈な思いをしていたのか,少し早い目に来た子どもたちは運動場で元気に遊んでいました。
画像1
画像2

台風に備えて

台風6号の接近に備えて,校門前の植木鉢を避難させました。玄関脇にずらっと並んだ植木鉢です。
画像1
画像2

集会活動

7月15日(金)活動委員会の集会活動がありました。
今回は,「増えオニ」ということで,オニの数がどんどん増えるおにごっこをしました。
とっても暑い日でしたが,子どもたちは元気に走り回っていました。
おにごっこの後,感想交流もしました。
画像1
画像2
画像3

土曜塾

7月9日(土)土曜塾(土曜学習)がありました。
今回は,校庭開放という名のもと,暑い日の外での遊びを体験しました。
思い切り体を動かすとしんどくなってなかなか続けられないので,水分補給を十分にしなければならないこと。や,水を使った遊びの方が楽しみながら続けられることを体験しました。
画像1
画像2
画像3

上京支部の図工研究会

7月5日(火)上京支部の図工の研究会がありました。
5年生の図工の授業をもとにいろいろと話し合いを深めました。
自分の気持ちを「形」や「色」で表現しました。
それぞれの作品に,一人一人の個性が表現されているのがすごくわかりました。
画像1
画像2
画像3

おいしい給食

給食室では,子どもたちが給食の時間が楽しくなるようにいろいろと工夫をしています。
季節に合わせた飾り付けなどをしています。その飾り付けの中に本日のメニューが展示してあります。
今日は,子どもたちが大好きなスパゲッティーでした。
それも,夏野菜のナス・ズッキーニが入っていました。
「ごちそうさまでした」
画像1
画像2

プール学習

「今日、プールは入れますか」「やっとはいれる」・・・。
登校してきた3,4年生の子どもの声です。
他の学年は、もうすでにプール学習をしているのですが、3,4年生の子どもたちは天候の影響でまだプールに入ることができていませんでした。
「やっと」ぷ−るに入ることができました。それも最高のコンディションの中で。
とっても気持ちよさそうにプールの中で体を動かしていました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立正親小学校
〒602-8266
京都市上京区浄福寺通中立売下る菱丸町173
TEL:075-451-0091
FAX:075-432-0852
E-mail: seishin-s@edu.city.kyoto.jp