京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:43
総数:284329
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【令和6年度学校教育目標】 正親の伝統に誇りをもち、目標に向かって主体的に学び続ける子の育成

きまりを守って安全に過ごそう

 1学期終業式のあと、教職員から子どもたちへ夏休みの過ごし方についての話をしました。
 「みんなが気持ちよく過ごせるように、きまりを守って行動すること」「事故や事件にあわないように、安全に気をつけること」について、子どもたちと確認しました。
画像1
画像2

1学期終業式

 21日(金)に1学期終業式を実施しました。
 学校長からの話は、子どもたちに対する思いや願いの話でした。学校長が教職に就く時にもった「いじめのないクラスにしたい。子どもたちみんなが、毎日楽しく通ってほしい。」という思いは、今も変わらないという話をしました。夏休みの間、みんなが健康に、そして安全に過ごし、2学期にまたみんなが元気に登校してくれることが学校長の願いであることを、子どもたちに伝えました。
画像1
画像2
画像3

1年 二条中学校から読み聞かせに来てくれたよ!

 18日(火)の5校時に、二条中学校図書委員会のみなさんが1年い組の教室へ来てくれました。
 1年い組の教室で読み聞かせをしてくれました。1年生の子どもたちは、中学生のお兄さん、お姉さんの読み聞かせを、笑顔で聞いていました。
 二条中学校図書委員会のみなさん、ありがとうございました!!
画像1
画像2
画像3

避難訓練(防犯)

 10日(月)の3校時に、避難訓練を実施しました。今回は、校門から不審者が校内に入ってきたことを想定して行いました。
 上京警察署から生活安全課の警察官の方にお越しいただき、訓練の様子を見ていただきました。
 不審者を確認したら、校舎内に入れないように全ての戸を施錠すること、子どもたちは放送等の指示をよく聞いて行動することを、訓練を通して確認しました。
 安全であることが確認できた後、体育館へ集まりました。子どもたちが身の安全を守るために教職員の指示をよく聞いて行動できていたことを、警察官の方からほめていただきました。
画像1
画像2
画像3

5年・6年 水泳学習「着衣泳」

 7日(金)の水泳学習に時間に、5年生と6年生で「着衣泳」の学習をしました。
 服を着た状態で水に浮いたり、水の中を移動したりすることは、想像以上に困難であることを体験することができました。
 水難事故に遭遇した場合、自分の命を守ることができるように、救助が来るまでの間、呼吸を確保するための浮き方や、体力を消耗しない泳ぎ方を知ることができました。
画像1
画像2
画像3

第2回町集会

 6日(木)の2校時に、第2回町集会を実施しました。
 1年生は2回目の町集会ですので、リーダーが教室まで迎えに行きました。そして、町集会を行う教室に集まり、高学年のリーダーを中心に、登下校の際の安全や、放課後や休日の過ごし方について話し合いました。
画像1
画像2
画像3

4年 モノづくりの殿堂・工房学習

 後半は「モノづくりの殿堂」の学習をしました。各ブースをまわり、展示を見たり、実際に体験したりしながら、「モノづくり」について学ぶことができました。
画像1
画像2
画像3

4年 モノづくりの殿堂・工房学習

 5日(水)に「京都まなびの街生き方探究館」へ行きました。「モノづくりの殿堂・工房学習」を行いました。
 前半の工房学習では「セラミックスで電気を起こそう」という学習をしました。セラミックスの性質を利用した工作をしました。
画像1
画像2
画像3

正親清掃の日

 7月3日(月)は、正親清掃の日でした。7月は4年生の保護者の方、PTAイベント企画委員の方、地域の方にお世話になりました。
 理科の観察で花壇にやって来た3年生の子どもたちが、花壇をきれいにしていただいている方に「ありがとうございます!」と言っていました。
 いつも子どもたちのために環境を整えていただき、ありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

6年 むし歯0の表彰

 朝会の後、歯の表彰について養護教諭より話がありました。
 毎年、1本もむし歯がない「むし歯0」の6年生が表彰されます。今年は10名の6年生が表彰されました。
 しっかり歯みがきをするなど、歯の健康に気をつけられるようにしたいと思います。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校教育目標

学校沿革史

学校評価

保存用学校配布文書

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

正親小学校「学校いじめ防止基本方針」

京都市立正親小学校
〒602-8266
京都市上京区浄福寺通中立売下る菱丸町173
TEL:075-451-0091
FAX:075-432-0852
E-mail: seishin-s@edu.city.kyoto.jp