京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up34
昨日:53
総数:281670
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【令和6年度学校教育目標】 正親の伝統に誇りをもち、目標に向かって主体的に学び続ける子の育成

上京支部の生活科研究会

9月27日(火)上京支部の生活科の研究会がありました。
上京支部の生活科の主任が本校に集まり,1年生の生活科「いきもの だいすき」の授業を参観し,その授業をもとにいろいろと話し合いを深めました。
自分たちが世話をしているいきものが長生きできるアイデアをいろいろと出し合いました。
それぞれのアイデアに,いきものにたいする一人一人思いが感じられました。

画像1
画像2
画像3

授業研究会

9月22日(木)授業研究会がありました。
たんぽぽ学級の国語の授業を参観した後,研究のテーマをもとに子どもたちの学習の様子について話し合いました。
総合育成支援課の牧澤専門主事に来ていただき,授業や話し合いについていろいろと助言をしていただきました。
話し合ったことを今後の授業に生かしていきたいと思います。

画像1
画像2
画像3

子ども安全パトロール隊

9月14日(水)子ども安全パトロール隊の活動がありました。
本校は集団登校をしていないので,住んでいる所が近い子どもたちでグループを作りました。そのグループごとに登下校に通る道や自分たちの住んでいる近くに行き,高学年のリーダーが前もって調べた危険な箇所を中心に低学年の子どもたちに安全に行動できるように説明しました。
それぞれのグループにボランティアで応募していただいた地域の方やPTAの方が一緒に行動してくださいました。
安全に行動することの大切さを考えてくれたことと思います。
画像1
画像2

j授業研究会

9月13日(火)授業研究会がありました。
4年生の国語の授業を参観した後,研究のテーマをもとに子どもたちの学習の様子について話し合いました。
総合教育センターの橋本主事に来ていただき,授業や話し合いについていろいろと助言をしていただきました。
話し合ったことを今後の授業に生かしていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

不審者侵入時避難訓練

9月7日,不審者侵入時の避難訓練をしました。
授業中に不審者が侵入してきたことを想定しての訓練でした。
子どもたちは,先生の指示に従って落ち着いて行動することができました。
この訓練で学んだことをもとに,非常時に自分で行動することができればと思います。
画像1
画像2

子ども安全パトロール隊2

9月9日(金)活動委員会の活動の後,子ども安全パトロール隊のグループ分けをしました。本校は集団登校をしていないので,子ども安全パトロール隊の活動のために家が近くの子どもたちでグループをつくります。1〜30までのグループに分かれました。
9月14日の活動がうまくできるといいのですが。30のグループに分かれます。
グループの活動がうまくできるようにご協力よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

活動委員会

9月9日(金)活動委員会の活動がありました。
委員会で計画した「手つなぎおにごっこ」をしました。
暑い中思い切り逃げ回った子は汗だくでした。
みんなで楽しく活動できました。
画像1
画像2
画像3

子ども安全パトロール隊

9月8日(木)雨で延びた,「子ども安全パトロール隊下調べ」の活動をしました。
この日は,5,6年生のリーダーが自分たちの通学路を中心に危険な箇所を確認していきました。今までにそれぞれが下調べをしておいたのをグループごとに確認していきました。「ここは車が止まっていて見えにくいので危険な場所」「ここは,人通りが少ないので危ない」といったことを話しながら確認していきました。
9月14日(水)は本番の活動です。グループの4年生以下の人に調べたことを説明していきます。
自分たちが安全な生活を送るための活動です。うまくできるようにリーダーさんがんばってください。

画像1
画像2
画像3

草抜き・石拾い

9月2日(金)草抜き・石拾いをしました。
運動会に向けて,運動場とその周辺を中心に行いました。
台風12号の雨もその時だけ止んでいたようで,予定通り実施することができました。
保護者の方も何人か参加していただき,子どもたちの手に負えないところの草抜きをしていただきました。「ありがとうございました」
すっきりした運動場で,運動会の練習も力が入ることと思います。
画像1
画像2
画像3

雅楽にふれる会

8月31日(水)5,6年生対象に「雅楽にふれる会」がありました。
三人の雅楽奏者の方に来ていただき,雅楽の演奏を聞いたり,雅楽の歴史について教えていただいたり,楽器の紹介をしていただいたりしました。
最後に子どもたちが感想を交流し合ったのですが,普段あまりなじみのない音楽を聴くことができ,子どもたちにとっては良い体験ができたと思います。

画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 着任式,始業式,入学式
京都市立正親小学校
〒602-8266
京都市上京区浄福寺通中立売下る菱丸町173
TEL:075-451-0091
FAX:075-432-0852
E-mail: seishin-s@edu.city.kyoto.jp