![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:61 総数:312079 |
6年修学旅行9 リトルワールド
リトルワールドで世界の文化や生活に触れる体験をしました。昼食は自分たちで考えた食べ物をクーポン券で買いました。
![]() ![]() ![]() フルーツ寒天
5月14日(火)の給食に、フルーツ寒天が登場しました。粉寒天・砂糖・水を温めて溶かし、パインアップルとみかんの缶詰を加えて作りました。食器の中でだんだん固まる不思議なデザートです。この写真で伝わるでしょうか。
![]() ![]() ![]() 1年 体育科「てつぼうあそび」
体育科の学習では「てつぼうあそび」をしています。「次はどの技にチャレンジしようかな」「この技をもっと上手にできるようになりたいな」と、友達とお話しながら、楽しそうに頑張っています。互いの技を見合い、褒め合ったり、アドバイスし合ったりしています。
![]() ![]() 1年 国語科「はなのみち」
国語科の学習で「はなのみち」の物語を読んでいます。くまさんや、いろいろな動物たちに吹き出しカードを当てて、何をお話しているのか想像をふくらませました。
![]() ![]() 6年修学旅行8 犬山城
犬山城に行きました。4層の天守閣は急な階段で昇り降りが大変そうでした。そんなお城の造りを体験して、戦国時代の武士の暮らしを想像していました。
![]() ![]() ![]() 6年修学旅行7 朝食
朝食は名古屋めしを堪能しました。串カツ、きしめんなど、何度もおかわりしていただきました。ホテルの皆さまにお礼をのべ、犬山城に向かっています。
![]() ![]() ![]() 6年修学旅行6 夕食と反省会
大きなお部屋で夕食をいただきました。最近改装したということで、
とても綺麗な部屋でした。その後、大浴場で汗と疲れを落とし、1日の振り返りの反省会をしました。明日の活動に備えて今夜は早めにおやすみなさい。 ![]() ![]() ![]() 6年修学旅行5 ホテルで入館式
名古屋市科学館を後にして、おみやげを買い、今夜宿泊でお世話になる名古屋クラウンホテルに到着しました。入館式を行い、この後楽しみな夕食です。
![]() ![]() ミストシャワー気持ちいい!
暑くなってきました。正門の前にミストシャワーの設置を準備しています。試運転中でしたが、2年生の子どもたちが、5時間目の体育の後、ミストの下でうれしそうに涼んでいました。
![]() 5年 図画工作科 心のもよう![]() ![]() 筆を使って自由に模様をあらわして、切り貼りをしながら絵にしていきます。 |
|