京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/09
本日:count up2
昨日:52
総数:282012
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【令和6年度学校教育目標】 正親の伝統に誇りをもち、目標に向かって主体的に学び続ける子の育成

12月22日(金)の給食

 22日(金)の給食献立は、鶏肉と野菜の煮付け、いわしの生姜煮、ご飯、牛乳でした。そして、毎月の給食費を調整し、ももゼリーが献立に加わりました。
 子どもたちは今日の給食献立をとても楽しみにしていました。給食を食べていると、教室にサンタクロースとトナカイが来てくれました。ももゼリーを教室まで届けに来てくれました。
画像1
画像2
画像3

冬休みの過ごし方と不審者対応について

 2学期終業式の後、冬休みの過ごし方についての話を聞きました。
 担当の教職員からは、1日の過ごし方や地域での遊び方、交通安全についての話を聞きました。
 教頭からは、「いかのおすし」の合言葉についての話を聞きました。これは不審者に出会った時、自分の安全を守るために取る行動を、子どもたちが分かりやすくするための言葉です。全校のみんなで不審者対応について、あらためて確認しました。
画像1
画像2

2学期終業式

 22日(金)に、2学期終業式を実施しました。
 学校長から、全校のみんなで一緒に、いろいろな行事をすることができたということや、それぞれの学年でいろいろな学習をすることができたいうことなど、2学期を振り返ることができる話を聞きました。
画像1
画像2

第3回学校運営協議会理事会

 21日(木)の19時より、第3回学校運営協議会理事会を開催しました。理事の皆様にお越しいただき、2学期の学校での学習や取組について振り返り、意見交流をしました。
 10月に実施しました「ミッションX」のテレビ放送のビデオを視聴したり、2学期の子どもたちの学習等の様子を写した写真を見たりしながら、理事の皆様からご意見をいただきました。
画像1
画像2
画像3

正親校だより 冬休み直前号

こちらからご覧ください。

https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/1025...

12月 図書館の様子

 12月の行事に合わせて、図書館のコーナーや掲示などを変えていただいています。図書館のマスコット「ランちゃん」もサンタクロースの帽子をかぶって、来館する子どもたちを迎えてくれています。
画像1
画像2
画像3

3年 社会科「七輪体験」

 20日(水)の5校時に、社会科の学習で「七輪体験」を行いました。地域の鶴齢会の皆様にお世話になりました。
 七輪のことや使い方、炭に火を着ける方法など、詳しく教えていただきました。実際に七輪で火を起こし、お餅を焼いてみました。
画像1
画像2
画像3

4年 総合「着物着付け体験」

 19日(火)の5・6校時に、京都和装産業振興財団の方にお世話になり、「着物着付け体験」を実施しました。
 子どもたち一人一人に着物の着付けをしていただき、着物のお話をたくさん聞かせていただきました。
 お話を聞いた後、校区を着物姿で歩いてみました。
画像1
画像2
画像3

12月19日(火)の給食

 19日(火)の献立は、「スパイシーチキン(ヨーグルト入り)、ミネストローネ、メロンパン、牛乳」でした。
 メロンパンは、毎月の給食費を調整し、コッペパンから献立変更しました。子どもたちは「甘くてふわふわ」と言いながら、メロンパンを食べていました。
画像1
画像2
画像3

マラソン大会

 閉会式の様子です。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校教育目標

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

保存用学校配布文書

小中一貫教育構想図

正親小学校「学校いじめ防止基本方針」

学校沿革史

京都市立正親小学校
〒602-8266
京都市上京区浄福寺通中立売下る菱丸町173
TEL:075-451-0091
FAX:075-432-0852
E-mail: seishin-s@edu.city.kyoto.jp