京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up17
昨日:28
総数:281551
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【令和6年度学校教育目標】 正親の伝統に誇りをもち、目標に向かって主体的に学び続ける子の育成

4年 総合的な学習の時間

4年生は「カイコの神秘と底力」をテーマに学習を進めています。

1学期は,1人1人が自分のカイコを飼育して,カイコの体のしくみや成長の様子のおもしろさをじっくり観察することができました。

2学期になり,衣笠繊維研究所からカイコはかせに来ていただいて,カイコの生態について専門的なお話を聞かせてもらったり,繭を使って実習(糸取り,真綿づくり)をしたりしました。

子どもたちはカイコのすごさや不思議をたくさん見つけることができています。
これからの活動も楽しみです。

画像1
画像2

5年 総合的な学習の時間(2)

 AEDを使うことで,救える命があることを知り,真剣に取り組みました。倒れている人を見つけたらまずは呼びかけ,意識を確認した後,呼吸をしているか確認します。呼吸をしていなければ,大きな声で「119番とAEDをお願いします!!」とまわりに助けを求めることから始まります。「私は声が小さいから,こういった場面に備えて,普段から大きな声を出せるようにしたいと思います。」と日々の生活に生かそうとする子どもの意欲が見られました!
画像1
画像2
画像3

5年 総合的な学習の時間(1)

 9月18日(金)に,正親住民福祉協議会の会長様や自主防災会の方々,また上京消防署の方々にお越しいただき,防災について学習しました。正親小学校の中には災害に備えたいろいろものがあるということで防災倉庫や備蓄倉庫を見せていただいたり,いざ災害があったときに自分たちで行動できるようにと,AEDを使った救命救助法と消火器の使い方を教わったりしました!
画像1
画像2
画像3

授業参観・学級懇談会

 15日(火)6校時に授業参観を行いました。今年度最初の授業参観でしたので,たくさんの保護者の皆様に参観に来ていただきました。
 今回は,新型コロナウイルス感染防止のため,保護者の皆様には廊下から参観していただきました。ご不便をおかけいたしましたが,ご協力いただき,ありがとうございました。
 子どもたちは昼休みに,授業内容の掲示を見ながら「今日の授業参観では,○○の勉強をするんやで。」と,笑顔で話していました。授業中には,がんばって学習に取り組む子どもたちの姿を参観していただけたことと思います。
 授業後には,学級懇談会を行いました。6年生は,修学旅行説明会も合わせて行いました。お忙しい中,たくさんの保護者の皆様にご参加いただき,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

「プリプリちゅうかいため」登場!

 9月11日(金)の給食献立は「プリプリちゅうかいため」でした。大好評のメニューです!みんなが待ちに待ったメニューです。保護者の間でも評判のメニューです。こんにゃくや野菜がぷりぷりしていて,にんにくの風味が効いています。

 給食室へおかずを取りに来た1年生たちに「今日の給食はプリプリちゅうかいためですよ!」と言ってみましたが,「 ? 」(何それ)という感じでした。

 ところが,給食を終えて食缶を返しに来たときには,「めっちゃ,おいしかった!」と嬉しそうに言っていました。
 食缶返却後,1・2年生の数名が,給食室前のホワイトボードに楽しんで感想を書いていました。

 どうやら給食室の巨大な釜に「プリプリちゅうかいため」のおいしさの秘密があるようです!
 次回もお楽しみに!
 
 
画像1
画像2

草引き・石ひろい

 8日(火)1校時に,全校で「草引き・石ひろい」を行いました。
 1・2年生は運動場の小石拾いを,3年生以上は運動場や校庭の雑草抜きや落ち葉集めをしました。
 担任の先生から「始める前と後では,きれいになりましたか?」とたずねられ,子どもたちは,いっぱい集まった小石や雑草,落ち葉を見ながら,「とてもきれいになりました!」と答えていました。
 全校みんなの力で校庭がきれいになり,とても気持ちがよいです。
画像1
画像2
画像3

3年・5年 非行防止教室

 7日(月)3校時に,3年と5年で非行防止教室を行いました。上京警察署のスクールサポーターの方が,講師として教室へ来てくださり,教えてくださりました。
 「やって良いこと・悪いことを知る」「いつも正しい行動ができる人になる」ということについて,各学年に応じた内容でわかりやすく教えてくださりました。自分の行動について振り返り,正しい判断をして行動できるようにするという感想を,子どもたちは話していました。
画像1画像2

図書館のテーブル

 新型コロナウイルス感染拡大防止に向けて,毎日,全館を消毒しています。図書館のテーブルの塗装は消毒の影響で少し取れ,表面が白くなってしまいました。
 子どもたちが,気持ちよくテーブルが使えるよう,この夏にテーブルクロスを上から貼りました。

 現在,図書館では,貸出と返却のみを行っています。
 状況を見て,図書館内で読書ができるようにしていきます。もうしばらくお待ちください。
画像1

朝の正門で

 朝の正門は,元気な子どもの声でいっぱいです。
 ある2人の子どもが,「園長先生,こっちに来てください!」と声をかけてくれました。
 「校長先生なんだけどね〜」と言いながら近づいていくと,
 虫が花の蜜を吸っていまるところを嬉しそうに教えてくれました。

 
画像1

夏野菜のかきあげ

画像1画像2
 今日の給食は,ごはん・牛乳・夏野菜のかきあげ・かみなりこんにゃく・赤だしでした。夏野菜のかきあげには,ちくわ・にんじん・かぼちゃ・ゴーヤが入っていました。夏野菜である,かぼちゃの甘味とゴーヤの苦味がよく合っていました。子どもたちにも人気でした。「かぼちゃが甘くておいしかった!」と喜んでいました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校教育目標

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

お知らせ

正親小学校「学校いじめ防止基本方針」

京都市立正親小学校
〒602-8266
京都市上京区浄福寺通中立売下る菱丸町173
TEL:075-451-0091
FAX:075-432-0852
E-mail: seishin-s@edu.city.kyoto.jp