京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/14
本日:count up14
昨日:51
総数:278403
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【令和5年度学校教育目標】 正親の伝統に誇りをもち,目標に向かって主体的に学び高め合う子の育成

台風に対する非常措置についてのお知らせ

 午前10時15分発表,気象庁の情報によりますと,熱帯低気圧が今後12時間以内に台風に発達し、西日本太平洋側に接近する見込みとのことです。今後の気象情報にご注意いただき,安全に十分気をつけていただきますようお願いいたします。
 なお,警報等が発令された場合の非常措置について,ホームページ「保存用学校配布文書」に,5月配布いたしましたお知らせを掲載しております。(ホームページ画面右下の方をご覧ください。)

第1回 学校運営協議会

画像1画像2画像3
 21日(金)午後7時から,第1回学校運営協議会を行いました。
 はじめに,正親住民福祉協議会の会長様よりご挨拶いただきました。次に,学校長より今年度の学校教育方針・教育目標についてお話しさせていただきました。
 その後,「学びを拓く委員会」「文化・スポーツ・ふれあい委員会」「安心・安全・環境委員会」の3つの部会にわかれ,活発な意見交換,討議をしました。
 理事,委員の皆様からいただいたご意見を,本校の教育活動にいかしていきたいと思います。今後とも,ご支援とご協力をいただきますよう,よろしくお願いいたします。
 

児童朝会

画像1画像2画像3
 児童朝会を行いました。今日は健康委員会と栽培委員会の発表でした。曜日担当や活動目標を,各委員会より発表しました。
 健康委員会からは,先日行なわれた「たてわりドッジボール大会」の優勝・準優勝チームへ,賞状を渡しました。栽培委員会からは,「栽培活動体験」への参加の呼びかけをしました。
 最後に本部委員会より,来週の登校時に行われる「あいさつ運動」のお知らせをしました。

音読発表会(2年)

画像1画像2画像3
 本日,音読発表会を行いました。今回は,2年生が全校の前で音読発表をしました。
 国語科で学習した『たんぽぽのちえ』を発表しました。学習したことを伝えた後,「たんぽぽのちえ」をたんぽぽになりきって動作で表現しながら,音読をしました。
 発表した後,見に来てくださった保護者の方にお礼の気持ちを伝えました。保護者の方からはあたたかい拍手をいただき,2年生の子どもたちはとても満足そうでした。

6年 薬物乱用防止教室

 学校薬剤師の先生をお招きし,薬物乱用防止教室を実施しました。専門の先生から,薬の正しい使い方や薬物が体と心に与える影響について教えていただきました。最後の質問コーナーでは複数の挙手があり,興味深く先生のお話を聞いていたことがわかりました。
画像1
画像2
画像3

PTA総会

 学校説明会の後,PTA総会を行いました。PTA本部の皆様にお世話になり,総会の進行をしていただきました。
 本校教育の推進や子どもたちのために,PTA活動にご尽力いただき,ありがとうございます。今年度もよろしくお願いいたします。
画像1画像2画像3

学校説明会

 授業参観の後,体育館で学校説明会を行いました。学校教育目標や学年ごとの具体的な取組を,学校長よりお話しさせていただきました。
 お忙しい中,たくさんの方にご参加いただき,ありがとうございました。
画像1画像2

5・6年 授業参観

画像1画像2
 5年は国語,6年は保健の授業を参観していただきました。グループで話し合ったり,自分の考えを発表したりして,高学年らしい姿を見ることができました。

たんぽぽ学級・3年・4年 授業参観

画像1画像2画像3
 たんぽぽ学級は図画工作,3年は算数,4年は国語の授業を参観していただきました。絵を描くことを楽しんだり,しっかり考えて問題に答えたりすることができました。

1・2年 授業参観

画像1画像2
 1年は道徳,2年は算数の授業を参観していただきました。先生や友達の話をしっかり聞いて,学習することができました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校教育目標

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

保存用学校配布文書

京都市立正親小学校
〒602-8266
京都市上京区浄福寺通中立売下る菱丸町173
TEL:075-451-0091
FAX:075-432-0852
E-mail: seishin-s@edu.city.kyoto.jp