京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/02
本日:count up18
昨日:29
総数:281855
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【令和6年度学校教育目標】 正親の伝統に誇りをもち、目標に向かって主体的に学び続ける子の育成

5年 音読発表会

 5年生が音読発表会で「なまえつけてよ」のお話を聞かせてくれました。5月のめあては「あたたかいことばをつかおう」ですが,あたたかい気持ちが伝わって,心がぬくもりで包まれるような発表でした。ご来校下さった保護者の皆様,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

救急救命法訓練

 命を救う大切な研修を実施しました。毎年,水泳学習が始まる前に消防署から講師に来ていただき研修を受けています。いざとなれば,落ち着いて救助できるようにするために
真剣に取り組みました。
画像1
画像2
画像3

たてわり遠足

 熱中症が懸念されるような天気でしたので,出発式も日陰で短時間にしました。御所では木陰があるので,ラリー中もなるべく日陰を通るようにしました。今回の想定は,「都を守る白虎・朱雀・玄武・青竜が弱っているのでパワーを注入して元気にしよう」との事で実施しました。最後は解いた暗号を検非違使に報告して終了です。おりしもサミットの前で,弓矢も太刀も持たない検非違使でしたが…。リーダーを中心に協力の絆を深められたと思います。
画像1
画像2
画像3

ママさんバレー

 月曜日の夜は,ママさんバレーの練習日です。練習試合を多く組まれているとの事で,昨夜は他のチームと練習試合でした。チームスポーツは互いに助け合い,絆が深まります。仲間を募集中との事ですので,興味のある方は観に来てください。
画像1

熱中症対策

 まだ5月なのに,風もなく,日中は気温が上昇しています。2年生が体育で運動場に出ていましたが,リーレーの合間に鉄棒運動を取り入れるなど,暑さ対策が必要となりました。
 明日はたてわり遠足ですが,気温の上昇が予想されます。いつもより大き目の水筒が必要でしょうし,赤白帽(黄帽)を忘れないようにしてください。
画像1
画像2
画像3

写生大会

 上子連の写生大会が動物園でありました。少年補導の方々に毎年お世話になっています。リニューアルされた園内で,本校の子どもも気に入った動物の前で真剣に絵筆を動かしていました。少年補導の皆さん,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

消防分団査閲

 日曜日の早朝7時から,上京区の消防分団査閲がありました。普段から,訓練を続けられ,その成果を披露される場です。訓練を目にされることは少ないと思いますが,陰で支えてくださる消防分団の方々に感謝の念でいっぱいです。
画像1
画像2
画像3

PTAカフェ

画像1
 今年度,1回目のPTAカフェが開かれました。地域の方々とPTAの方々をつなぐ語らいの場です。ご来校下さった方には無料でコーヒーがふるまわれ,木陰で様々なお話に花が咲きます。これからも不定期で開催されますので,ご参加ください。

4年 社会見学

 北部クリーンセンターへ社会見学に行ってきました。非常に清潔な施設で,見学者通路にさえほとんど音もにおいも漏れてきませんでした。自動化された施設ですが,それぞれが目を輝かせて見学していました。
画像1
画像2
画像3

朝の挨拶運動

 児童会本部の子ども達が,朝の挨拶運動として登校時間に校門近くに立って挨拶しています。高学年のお兄さん・お姉さんから声を掛けられて,ちょっと恥ずかしげな1年生もいました。誰もが自分から挨拶できる人になってくれることを願っています。
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/28 二条中学校休日参観 正親学区地域防災訓練
5/30 ALT来校日 たてわり町清掃(2校時) クラブ活動(前期第3回)
5/31 (たてわり遠足予備日)
6/1 交通安全指導日・正親清掃の日 4年社会見学(終日:松ヶ崎浄水場・石田水環境保全センター) 6年プール清掃(6校時) フッ化物洗口
6/2 フッ化物洗口(4年のみ)
6/3 学校朝会(6月の目標) 1・2年歯みがき巡回指導(2校時) 授業研究会(6年公開) 1年2次聴診(13:40〜) 第1回学校運営協議会(19:00〜)
京都市立正親小学校
〒602-8266
京都市上京区浄福寺通中立売下る菱丸町173
TEL:075-451-0091
FAX:075-432-0852
E-mail: seishin-s@edu.city.kyoto.jp