京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up13
昨日:28
総数:281547
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【令和6年度学校教育目標】 正親の伝統に誇りをもち、目標に向かって主体的に学び続ける子の育成

ドッジボール大会

 外は大雪ですが,中間休みの体育館ではドッジボール大会の準決勝で熱くなっていました。今日は,外で遊びたそうな子もいましたが…。
画像1
画像2

雪の朝

 今シーズン初めての積雪となり,子どもたちは大喜びです。さっそく校庭で雪だるまを作り,雪合戦を楽しみ,元気いっぱいに走り回っていました。
画像1
画像2
画像3

ドッジボール大会

 中間休みにドッジボール大会の1回戦最終試合が行われました。対戦するグループ以外はそれぞれの遊びで観にくる人はいませんでしたが,今日は寒いからかギャラリーが大勢集まり声援を送っていました。明日からは準決勝戦です。
画像1
画像2
画像3

朝の様子

 今年一番の冷え込みとなりました。屋外のペットボトルにたまった水が氷になっているのを1年生が見つけて持ってきてくれました。登校した子供から,運動場で元気に遊んでいます。子どもは風の子です。
画像1
画像2
画像3

クラブ活動

 例年はインフルエンザが流行るころですが,今年はまだかかった児童はいません。クラブ活動でも元気に活動しています。運動場では,ドッジボール・体育館ではバスケットボール・バドミントンクラブで元気に活動していました。サイエンスクラブでは,モーターを使って自作の自動車作りをしています。
画像1
画像2
画像3

避難訓練

今日は,避難訓練がありました。
今回は,休み時間に地震が発生し,その後,火災が起こったという設定での訓練です。
いつもと違い,気を許している時間での訓練でしたが,真剣に取り組むことができました。
全員が体育館に避難した後,校長先生が東日本大震災の時に災害援助隊の一人として現地で活動された時のお話をしてくださいました。みんな真剣にお話を聞き,日頃からの備えの大切さや困った時にお互い助け合うことの大切さについて,あらためて考えました。
画像1
画像2
画像3

PTAアイススケート

 PTA保体委員の皆さんにお世話になり,今年もスケート教室がアクアリーナで開催されました。人気の取組なので約120名の参加です。はじめは氷上に立つことさえ危なっかしい子どもも最後には自信をもって滑っていました。何事もチャレンジですね。保護者も大勢滑走されていました。保体委員の皆様,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

小さな巨匠展合同作品

 上京区の育成学級児童が本校で,小さな巨匠展の合同作品作りに取り組んでいます。
海のトンネルが完成しました。立派な楽しい作品ができそうです。「小さな巨匠展」にもお運びいただき子どもたちの力作をご覧になってください。
画像1
画像2

ドッジボール大会 3日目

 中間休みのドッジボール大会3日目の様子です。屋外はかなり冷えていますが,体育館では熱戦が繰り広げられ寒さは感じられません。積極的にあてる子,よけるのが専門の子
それぞれが個性的です。性格によって,コートのどの位置にいるのかも決まっていそうです。
画像1
画像2
画像3

音読発表会

 昨日に引き続き4年生は大忙しで,音読発表をしました。「ごんぎつね」の作者として有名な新美南吉の4木の祭り」というお話です。自然に対してやさしい目で描いた南吉の
小さな生き物の命への愛おしさがあふれた音読でした。小さな命も大切にしていくやさしい心が育ってくれたらうれしいです。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/30 教職員離任式・入学式準備

学校だより

学校教育目標

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

正親小学校について

京都市立正親小学校
〒602-8266
京都市上京区浄福寺通中立売下る菱丸町173
TEL:075-451-0091
FAX:075-432-0852
E-mail: seishin-s@edu.city.kyoto.jp