京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up3
昨日:28
総数:281537
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【令和6年度学校教育目標】 正親の伝統に誇りをもち、目標に向かって主体的に学び続ける子の育成

部活動バレーボールクラブ,頑張っています!

2月14日 土曜日の体育館,外は寒いけれど体育館の中は,子ども達の熱気でいっぱいです。今日も監督・コーチの指導のもと,元気にバレーボールの練習をしています。サーブ,レシーブなど一人一人自分の力を伸ばすためにいい汗をかいていました。
画像1
画像2
画像3

寒いけれど,春の気配が・・・・・・

2月14日 立春が過ぎ,一気に春が近づくかと思っていましたがこの2,3日雪がチラチラ寒くなっています。しかし,春は少しずつやってきています。学校園・学級園では,水仙,チューリップの芽が伸びてきています。ハナナもつぼみから花が咲いていてきれいです。
画像1
画像2
画像3

土曜学習でお菓子づくり! その3

2月14日 柔らかなチョコレートは数分で固くなり,大切に入れ物に入れて持ち帰りました。小さなものに交じって,校長先生用の大きなオリジナルチョコレートをいただきました。おやじの会及びPTA役員様,ご苦労様でした。
画像1
画像2
画像3

土曜学習でお菓子づくり! その2

2月14日 短時間で,お父さんやお母さんと協力してかわいいデコレーションチョコレートが出来ていました。素敵なバレンタインデーとなりました。
画像1
画像2
画像3

土曜学習でお菓子づくり!

2月14日 今日の土曜学習は,チョコレートを使ったお菓子づくりでした。チョコレートをお湯で溶かし,マーガリンや飾り用の砂糖菓子などデコレーションを加えて素敵なチョコレートが出来上がっていました。
画像1
画像2
画像3

6年生が救急法を学びました!

2月13日 いざという時に,人の命を救う,守るということで今日は6年生が上京消防署の方に救急法を学びました。スクリーンに映った説明を子ども達は真剣に聞いていました。学習が終わった後の感想では「いざという時には今日ならったことを使って人を救いたい」「勇気を出して大声で助けを求めたい」「AEDが使えるよう何度も練習をしたい」等の声が出ていました。上京消防署のみなさん,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

今年度最後の音読発表会3年生!

2月13日 今日は,今年度最後の音読発表会でした。3年生が「モチモチの木」を音読しました。一人一人が任された文章をしっかり暗唱しました。講評を校長先生がモチモチの木の切り絵を使って話されました。今年度最後にふさわしい発表会でした。他学年の子ども達も静かに聞き入っていました。多くの保護者の方も参観してくださいました。
画像1
画像2
画像3

今日も朝から少年野球クラブが頑張っています!

2月11日 今朝も運動場から元気な子ども達の声が聞こえます。地域の少年野球クラブの子ども達です。監督始め各コーチの温かい指導の中で,少しでも強くなろうと頑張っています。児童の減少で野球クラブの人数が少ないのが残念です。来たれ野球少年,女子もOKです!
画像1
画像2
画像3

平成27年度入学説明会がありました!

2月10日 午前10時,本校会議室において入学説明会が行われました。学校長の挨拶・正親小学校の教育に続き,1年担任・養護教諭・PTA会長がそれぞれお話をしました。保護者の方は,熱心に聞かれていました。教職員一同,お子様の入学をお待ちしております。
画像1
画像2
画像3

「氷が張っているよ!」と子ども達

2月9日 登校して遊びに運動場へ出た子どもたちが氷を発見。登校指導している校長先生に声をかけてくれました。近づいてみると,確かに氷がしっかり張っていました。子ども達も氷の発見にうれしかったらしく,なかなかそばから離れず,足でつついたり手で触ったりしていました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/19 給食終了 4・5年卒業式前日準備(1〜3年完全下校 午後1時30分)
3/20 平成26年度卒業式(10:00開式)
3/21 春分の日
3/23 (4時間授業)12:30完全下校
3/24 平成26年度修了式(9:00〜) 上靴持ち帰り日 12:30完全下校
3/25 春休み開始

学校だより

学校教育目標

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

正親小学校について

京都市立正親小学校
〒602-8266
京都市上京区浄福寺通中立売下る菱丸町173
TEL:075-451-0091
FAX:075-432-0852
E-mail: seishin-s@edu.city.kyoto.jp