京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:69
総数:281508
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【令和6年度学校教育目標】 正親の伝統に誇りをもち、目標に向かって主体的に学び続ける子の育成

らんらん本の森(学校図書館)リニューアル

らんらん本の森(学校図書館)がリニューアルされ,3月1日オープンしました。
新しい書架が10台入り,カウンターや書架の場所も変わり,大変身です。
子どもたちもリニューアルされた図書館に大喜びです。
画像1
画像2
画像3

3月の朝会

3月1日(金)朝会がありました。
久しぶりに「せいしんくん」にも参加してもらってプレゼンを見ながらお話をしました。
あと14日で今の学年での学校生活が終わるということ,この1年をふり返って,5つの大きな目標『あいさつ』『勉強』『かかりや当番の仕事』『体をきたえる』『相手を思う気持ちを持つ』をもとに,自分自身でがんばれたと思うことを見つけることの大切さを話しました。
自分でがんばれたことは,自分でほめることの大切さも話しました。
「自分てなかなかステキやな」と思えることがたくさんあると思います。
家でもしっかりと話をしてほしいと思います。
あいさつを中心にこの一年とってもよくがんばれた子どもたちです。とってもステキです。
あと少し,もうひとがんばりしましょう。

画像1
画像2
画像3

本日の給食「ひなまつり行事献立」

2月27日(水)本日の給食はひなまつり行事献立ということで,「ちらしずし(あなごいり)」「菜の花のすましじる」「三色ゼリー」と子どもたちが大喜びのメニューでした。
1年生の教室をのぞいてみると,みんな大喜びで食べていました。
画像1
画像2
画像3

部活バレーボール支部交歓会

2月23日(土)部活バレーボール上京支部交歓会がありました。
本校は,二条城北会場に参加しました。
二条城北,新町,仁和,正親の四校で交歓会を行いました。
4年生,5年生,6年生の三チームとも,今までがんばって練習してきた成果を発揮することができました。
また,他校との交流もできました。
画像1
画像2
画像3

学校運営協議会

2月22日(金)の夜,学校運営協議会がありました。
寒い中でしたが,多くの方に参加していただき行うことができました。
初めに「今年度の学校の取組や子どもたちの様子」「学校評価の結果から」「生活点検の結果から」等を説明しました。
その後,4つのグループに分かれて話し合いを行いました。
グループで出た意見の交流をしました。
それぞれのグループいろいろな意見が出て,今後の学校の取組・地域の取組の参考となりました。
今後の取組にいかしていくことができればと思っています。

画像1
画像2
画像3

外国語活動

5,6年生は外国語活動をしています。
2月20日(水)は久しぶりのALTの方との授業です。
今日はカードゲームをしました。
英語での言い方を教えてもらいながらしました。
画像1
画像2
画像3

「らんらん本の森」(図書館)リニューアルに向けて

本校の図書館「らんらん本の森」の書架が古くて棚落ちしたりしていたので,新しく書架を購入してもらいました。
子どもたちが使いやすいように,どのように配置するのかを考えています。
新しくなった図書館が開館される日が待ち遠しいです。
画像1
画像2
画像3

なわとび集会 本番

2月19日(火)なわとび集会がありました。
運動場の状態が悪いので,体育館でのなわとび集会でした。
体育館でも何回か練習していたので,子どもたちは戸惑うことはありませんでした。
どのグループも連続回数,5分間での合計回数のトップをめざしてがんばりました。
一人ひとりががんばって跳びました。また,がんばってなわを回しました。
それとグループのみんなと力を合わせてがんばりました。
たてわりグループのつながりをより深くすることができたことと思います。
画像1
画像2
画像3

部活バレー 中学校との交流会

2月16日(土)部活バレーが二条中学校のバレーボール部と交流会をしました。
中学生の人からいろいろなことを教えていただきました。
画像1
画像2
画像3

児童集会

2月15日(金)児童集会がありました。
今回は,放送委員会,飼育委員会,栽培委員会からの報告・発表がありました。
放送委員会からは給食放送の内容・様子についての発表がありました。
飼育委員会からは,先日実施した飼育クイズの正解者の発表がありました。
栽培委員会からは,プレゼンを使っての樹木クイズがありました。校内にある樹木に名札をつけるために名前を調べたことをクイズにして発表してくれました。
自分たちの学校生活が楽しくなるためにそれぞれの委員会がいろいろな活動をしていることが分かったのではないかと思います。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

教員公募

正親小学校について

京都市立正親小学校
〒602-8266
京都市上京区浄福寺通中立売下る菱丸町173
TEL:075-451-0091
FAX:075-432-0852
E-mail: seishin-s@edu.city.kyoto.jp