京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up6
昨日:69
総数:281512
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【令和6年度学校教育目標】 正親の伝統に誇りをもち、目標に向かって主体的に学び続ける子の育成

これならうまくいくかも

2代目柳の挿し木について先日お知らせしましたが,新しい芽がどんどんと出てきています。
この調子ならうまく引き継がれそうですが。
これからの暑さをうまく乗り切れるように世話をしていきたいと思います。
画像1
画像2

おいしい給食

給食室では,子どもたちが給食の時間が楽しくなるようにいろいろと工夫をしています。
季節に合わせた飾り付けなどをしています。その飾り付けの中に本日のメニューが展示してあります。
今日は,子どもたちが大好きなスパゲッティーでした。
それも,夏野菜のナス・ズッキーニが入っていました。
「ごちそうさまでした」
画像1
画像2

引き継がれるかDNA

5月30日の台風の影響で学校のシンボルである2代目の柳の木が倒れたことはお伝えしました。
この2代目の柳の木のDNAが何とか引き継がれないかと挿し木をしています。
少し,芽を出し始めてくれました。うまくいくように応援よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

プール学習

「今日、プールは入れますか」「やっとはいれる」・・・。
登校してきた3,4年生の子どもの声です。
他の学年は、もうすでにプール学習をしているのですが、3,4年生の子どもたちは天候の影響でまだプールに入ることができていませんでした。
「やっと」ぷ−るに入ることができました。それも最高のコンディションの中で。
とっても気持ちよさそうにプールの中で体を動かしていました。
画像1
画像2
画像3

紫陽花

本校にもアジサイの花が咲いています。
5月に移植した「がくアジサイ」も花をつけています。
池のそばのアジサイは白とピンクの大きな花を咲かせています。
6月です。
画像1
画像2
画像3

雨の日が続きます

例年になく早く梅雨入りをしました。
毎日、うっとうしい日が続きます。
外で遊べない子どもたちにとっては、いやな雨の季節です。
そんな雨も植物にとっては恵みの雨として活躍してくれています。
雨で観察できない日も一日一日成長しています。

画像1
画像2
画像3

集会活動

6月17日(金)活動委員会の活動がありました。
運動場が雨で使用できなかったので、体育館で「ジャンケン列車」をしました。
初めに、活動委員会の子どもたちがルール説明をし、始めました。
最後にそれぞれの感想を発表しあいました。
画像1
画像2
画像3

普通救命講習

6月15日(水)普通救命講習がありました。
プール学習が始まり、あってはならないことですが、万が一の時のために、心肺蘇生法の講習会を行いました。
上京消防署の方に来ていただき、心肺蘇生についての実技講習を行いました。
PTAの保体委員の方にも参加していただきました。


画像1
画像2

プール学習(水慣れ)2

1年生にとっては初めてのプール学習です。
水になれるということが一番の目的なので,水の中でいろいろな運動をしました。
2年生は,思い切り体を動かしていました。
少し肌寒かったのですが,力いっぱい頑張っていました。
画像1
画像2
画像3

プール学習(水慣れ)

6月14日(火)からプール学習が始まりました。
本校は,各学年単級なので,2学年が一緒にプールに入ります。
1,2年生が合同のプール学習は,低水位の水慣れです。
初めに,プールに入る前にすることを学習しました。「足」「腰」の消毒。
「シャワー」で頭や身体を洗う。
それから,準備運動をしてプールに入ります。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 着任式,始業式,入学式
京都市立正親小学校
〒602-8266
京都市上京区浄福寺通中立売下る菱丸町173
TEL:075-451-0091
FAX:075-432-0852
E-mail: seishin-s@edu.city.kyoto.jp