京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up11
昨日:69
総数:281517
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【令和6年度学校教育目標】 正親の伝統に誇りをもち、目標に向かって主体的に学び続ける子の育成

集会活動

1月27日(金)1月の集会活動がありました。
「三角オニ」をしました。
事前に活動委員会の子どもたちが各クラスに説明に行っていたのでルールはわかっているはずだったのですが・・・。自分が追いかける立場であるとともに,追いかけられる立場であるというオニごっこであること。そのことが分かっていれば,スリリングな場面を経験できたと思うのですが。
活動した後は,自分の思いを発表し合いました。

画像1
画像2
画像3

読書週間3

読書週間の取組の一つとして行った「おすすめの本の手紙」が階段の掲示板や廊下に掲示してあります。
手紙には「自分が読んでどんなことに感動したのか」「こんなところに気をつけて読んでください」といったことが書いてあります。
読んでいると,思わず図書館に行って手に取りたくなってしまいます。
画像1
画像2

読書週間2

読書週間の二日目の中間休みは図書委員会の「辞書ひき大会」がありました。
図書委員の子が出題する「ことば」の意味を辞書で調べるというゲームです。
みんなでワイワイ言いながら辞書を使って意味調べをしていました。
少しは,ことばがわかったでしょう。
図書室横の掲示板には,図書委員の子が先生たちにインタビューして調べた「おすすめの本」が掲示してあります。
画像1

読書週間

1月16日(月)から本校の読書週間が始まりました。
初日は,図書委員の「本さがしゲーム」です。
中間休み図書館に集まった子どもたちに図書委員からの問題(本の題名)が出ます。
問題に出された本を探すのです。本の名前から,「物語なのか」「生物の本なのか」考えながら探します。ビフォーアフターの成果が,子どもたちの動きの中に感じられました。
子どもたちにとって使いやすい図書館になっています。
画像1
画像2
画像3

スケート教室

1月14日(土)スケート教室がありました。
PTAの保体委員の方が中心になって取り組まれる「土曜塾」です。
全部で130名あまりの方が参加され,バス3台に分かれて,京都アクアリーナのスケート場に行きました。
午前中の半日の行事ですが,子どもたちは大喜びで体いっぱい使ってスケートを楽しんでいました。
画像1
画像2

らんらんお話の会

1月12日(木)今年初めての「らんらんお話の会」がありました。
図書ボランティアの方の読み聞かせの会です。
低学年の子どもたちが集まって,ボランティアの方の読み聞かせに耳を傾けていました。
本好きの子が増えると思っています。
画像1
画像2
画像3

雪の日の朝

1月12日(木)朝,うっすらと雪が積もっていました。
登校してきた子どもたちは,そんな雪でも大喜び。
「やったー。雪が積もっている」といって,運動場に駆け出し,少しの雪で遊んでいました。
「手が冷たい」と言って,真っ赤になった手を差し出してくれました。
画像1
画像2
画像3

避難訓練

1月11日(水)避難訓練を実施しました。
地震が発生し,その後,給食室から火災が起こったという想定で避難訓練を実施しました。
事前に各クラスで東日本大震災のことや阪神淡路大震災のことについて話をしておいたのですが,静かに避難している人の中に何人かのしゃべり声が聞こえたのが残念です。
避難後の全体集会で,「自分の命を自分で守ることについて」話をしました。
一人ひとりが考えた行動ができることを期待しています。
画像1
画像2
画像3

新しい年 授業始まる

18日間という長い冬休みが終わり学校が始まりました。
長期休業中明けということで,「朝会」をしました。
新しい年を迎え「新たな気持ち」を持って登校してきた子どもたちに,『目標を持つことの大切さ』『継続して取り組むことの大切さ』『がんばるみんなを応援する人がたくさんいること』などを話しました。
その後,辰年にちなんで,エリックカール作「とうさんはタツノオトシゴ」という絵本を読みました。
絵本と絡めて,みんなは多くの人たちに(家族の人,近所の人,学校の教職員など)大切にされていること,だから目標に向かってがんばろうという話をしました。
新しい年,良い年になるようにみんなでがんばりましょう。
画像1
画像2
画像3

1月5日(木)校庭に雪が積もりました。
子どもたちが登校していれば,雪遊びに興じるところですが・・・。
校庭や中庭に積もった雪,主役の子どもたちがいない静かな学校です。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 着任式,始業式,入学式
京都市立正親小学校
〒602-8266
京都市上京区浄福寺通中立売下る菱丸町173
TEL:075-451-0091
FAX:075-432-0852
E-mail: seishin-s@edu.city.kyoto.jp