京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up43
昨日:26
総数:281626
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【令和6年度学校教育目標】 正親の伝統に誇りをもち、目標に向かって主体的に学び続ける子の育成

らんらんお話の会2

今回のスペシャル「らんらんお話の会」。
子どもたちにとっては,不思議な世界が広がったのか,里井さんの腹話術を食い入るように見ていました。
いろいろな体験,経験をして子どもたちは成長していくのです。
これからもいろいろな体験をさせてやりたいと思います。
画像1
画像2
画像3

らんらんお話の会

12月7日(木)「らんらんお話の会」がありました。
毎月第二木曜が「らんらんお話の会」という名の図書館を使った読み聞かせの会です。
今回は,スペシャルということで,腹話術もありました。
スペシャルのせいか,いつもよりたくさんの子どもたちが参加していました。
読み聞かせをしていただいた後,腹話術師の「里井さん」の腹話術をみせていただきました。
子どもたちはとっても不思議そうに見ていました。
画像1
画像2
画像3

中間ランニング

12月21日(水)に実施する「校内マラソン」に向けて,中間ランニングが始まりました。
中間休みを使って,10分間走ります。
低学年の子どもたちは思い切り走っています。
走り終わった後「何周走った」「昨日より増えた」といった声が聞こえてきます。
自分のペースで走り切ることを毎日続けていってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

人権尊重街頭啓発

12月3日(土)市P連の人権尊重街頭啓発がありました。
本校は,二条城北小会場に参加しました。
事前の学習会は,二条中学の直江校長先生の人権にかかわるお話を聞いた後,アピール文をみんなで確認し,街頭啓発を行いました。
千本丸太町の交差点で,アピール文・ウェットティッシュの入った袋を配りました。
人権について考えることができる機会になったと思います。
画像1
画像2
画像3

たてわりグループ活動3

たてわりで活動することの楽しさを改めて感じることができた「校内ラリー」でした。
子どもたちの感想から
『ぼくが,今日一番楽しかったのは,たてわりグループでおべんとうを食べたことです。なぜかというとお弁当のおかずをこうかんしたり,いっしょに遊んだからです。また,たてわりグループでお弁当を食べたいです。』(4年)
『全部の問題に答えられてうれしかったです。今年初めてしたからきんちょうしたけど,さいごまでできてよかったと思いました。おべんとうをみんなで食べておいしかったです。
雨がふって遠足に行けなかったけど,校内オリエンテーリングができてうれしかったです。
来年もしたいと思いました。』(3年)

画像1
画像2
画像3

たてわりグループ活動2

校内ラりーは,子どもたちにとても好評でした。
子どもたちの感想から
『初めてのたてわり遠足,雨が降って行けなかったけど,学校でできる問題をつくって学校でできたのは良かった。たてわり遠足はいいと思う。弁当もおいしく食べられて良かった。』(6年)
『船岡山に行けなかったのは残念だったけど,自分たちで問題を考えるのは楽しかったし,問題を答えるのも楽しかった。本の読み聞かせはけっこう難しかったけど,たてわりの子がみんな聞いてくれていたのは,うれしかった。』(6年)
グループのリーダーとして大活躍の6年生でした。
校内ラリーが終わって,お弁当までの時間にリーダーが「読み聞かせ」をしてくれたのですが,どのグループからも,とってもほほえましい姿を見ることができました。
画像1
画像2
画像3

たてわりグループ活動

校内ラりーは,とっても楽しかったようです。
子どもたちの感想から
『今日,オリエンテーリングをしてとても楽しかったです。もっともっといろんな問題にちょうせんしたかったです。あと,おべんとうもおいしかったです。
リーダーもいろんなところに連れていってくれてすごいなと思いました。』(3年)
『ぼくは,今日,問題をといたりたてわりグループでおべんとうを食べたりして楽しかったです。また,やりたいです。
ぼくも大きくなったら,下の学年の人にどうするか教えてあげます。』(3年)
これからも,たてわりグループの活動に取り組んでいきたいと思います。

画像1
画像2
画像3

たてわり遠足中止 校内ラりー

12月2日(金)たてわり遠足に出かける予定でした。
あいにくの天気。
インターネットの天気予報「雨雲の動き」とにらめっこしながら,午前8時に実施の決定。PTAメール配信を使っての連絡をして,登校してくる子どもたちを迎えました。
「今日行くんですね」とうれしそうに声をかけてくる子どもたち。
いざ行動に移そうと思ったところ雨が降り出して中止。予定を急きょ変更して,3,4時間目は校内ラりーなどたてわりグループでの活動にしました。
グループごとに問題を解きながら校内を回りました。
おべんとうもグループごとに食べました。
とっても楽しいたてわりグループの活動になりました。
画像1
画像2
画像3

おはようございます

毎朝登校指導をしています。
「おはようございます」と子どもたちに声をかけるのですが,先日,「校長先生,おはようございますと何回ぐらい言ってるの?」と尋ねられたので,カウンターを持って数えてみました。
子どもたちだけでなく,校門前を通る通学・通勤の方たちにも声をかけているので,8時から20分までの20分あまりで『143』という数字が表示されました。
大きな声で「おはようございます」と返事が返ってくることを願っています。
画像1
画像2
画像3

就学時健診

11月29日(火)就学時健診がありました。
来年度,本校に入学する33名の子どもたちの健診をしました。
聴力や視力を検査をしたり,内科・耳鼻科・眼科・歯科の健診を受けたりしました。
元気いっぱいの子どもたちが入学してくれる日を楽しみにしています。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立正親小学校
〒602-8266
京都市上京区浄福寺通中立売下る菱丸町173
TEL:075-451-0091
FAX:075-432-0852
E-mail: seishin-s@edu.city.kyoto.jp