京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up3
昨日:52
総数:315141
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自他ともに大切にし 未来に向かって努力し続ける子」 〜一人一人が安心して活躍できる学校を目指して〜

【5年】食の指導

画像1
画像2
栄養教諭の大田先生に、給食時間に食の指導をしてもらいました。
いつも給食で食べている食べ物に関するクイズをしました。
これからもおいしいおいしい給食を食べてぐんぐん成長しましょう♪

【1・2年】ソーラン外練習

 今日の体育は運動場でソーランを踊りました。
 少し暑かったですが、晴天の中、気持ちよく踊ることができていました。
「もっとこうしたい!」と意欲を見せる子どもたち。
 来週の大将軍カップ当日も、みんなが笑顔で楽しく踊れますように♪
画像1

【5年】英語で尋ね合おう

画像1
画像2
画像3
外国語科では、「What time do you get up?」の学習をしています。
今日は単元の最後だったので、家の手伝いや1日の生活について尋ね合いました。
ただ尋ね合うだけではなく、既習表現を使って質問をすることができました。
(どんどん英語を話すことができるようになっている5年生♪)

【1年】英語活動えいごとなかよし

画像1画像2
 今日はALTのケイリー先生と初めて英語活動をしました。
 自己紹介では、初めて知ることがたくさんあり、子どもたちはとても楽しそうに聞いていました。聞こえてくる英語に耳を傾け、一生懸命きく姿が見られました。質問も英語で伝え、伝わった嬉しさを感じていました。
「もう終わり?」
「もっと英語したかった!」
と次の英語活動も楽しみにしているようでした。

【4年】ごんぎつね

 場面ごとに主人公ごんの行動と気持ちを考え、その変化について考えてきました。最後は、テーマを決めて話し合い、考えを深めることができました。
画像1
画像2
画像3

3年 算数科「重さ」

画像1画像2
「重さ」の学習をしています。天秤で重さを比べてどう言い表せばよいかを考えることから、単位について学びました。
量感覚を身に付けていけるように、今後も体験学習を大切にして学習を進めていきます。

【5年】言葉から思いを広げて

画像1
画像2
図画工作科では、「言葉から思いを広げて」の学習をしています。
今日は、線描が終わり、絵の具を使って色を塗る活動が始まりました。
試し塗りをしながら、全体のバランスや絵のイメージを考えながら色を塗っていきました。中には、グラデーションやスパッタリングなどの技法を用いている子もいました。


【5・6年】大将軍カップに向けて

5・6年生の表現運動「進化」の練習も終盤に入ってきました。
今日は最初から最後まで通し練習をしました。
日に日に進化している高学年の姿は、大変頼もしいです。

明日の練習もチーム高学年で頑張りましょうね♪
画像1
画像2
画像3

【1・2年】もっとかっこいいソーランに!

 体育館で、入場の練習や方向転換の練習をしました。
「かけ声をみんなで合わせたら、もっと迫力が出る!」
「最後の動きは、腕をピシッと伸ばしたらかっこいい!」
と子どもたちがたくさん意見を出して、よりよいものになっています。

画像1画像2

【1年】道徳「ハムスターの赤ちゃん」

画像1画像2
 今週の道徳では、いきものの命の大切さについて考えました。
 ペットを飼っている子や、教室のダンゴムシを大切に育てている子、うさぎのみるくちゃんや、かめのはにーちゃん、みどりちゃんを観察するのが好きな子…動物はあまり得意ではない子といろいろです。
 ですが、子どもたちは、いきものの命について考え、人の命と同じで、みんなの命を大切にしたいという思いを述べていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

学校経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

研究発表会

小中一貫教育構想図

お知らせ

令和5年度全国学力学習状況調査の結果

京都市立大将軍小学校
〒603-8337
京都市北区大将軍南一条町48-2
TEL:075-461-4310
FAX:075-461-4342
E-mail: daishogun-s@edu.city.kyoto.jp