京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up407
昨日:411
総数:316889
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自他ともに大切にし 未来に向かって努力し続ける子」 〜一人一人が安心して活躍できる学校を目指して〜

【1年】生活科「さかせたいなチューリップ」

 生活科の学習で、チューリップの球根を植えました。
 2学期、夏休みと朝顔を育ててきたので、また自分たちの鉢で何かを育てたい…と植物の話をたくさんしていました。
 チューリップを春に咲かせるためにどうするかを考え、今週は土づくりをして、球根を植えました。
 何色のチューリップが咲くかな。楽しみですね♪
画像1
画像2
画像3

【6年】選書会

画像1
画像2
画像3

 6年生は「コスモス読書週間」の取組の一つ「選書会」に行きました。
 普段図書館で読んだことのない本や自分の好きなジャンルの本など、たくさんの種類の本が並び、とても嬉しそうな子どもたちでした。
 「私が選んだ本は図書館に入るかな。」と楽しみもできたようです。
 読み聞かせをしてもらったり、新しい本と出合ったりと素敵な読書週間になりましたね。
 これからも本の世界を楽しんでほしいと思います。

【6年】名指揮者の誕生!?

画像1画像2
 6年生は音楽科の時間にスクールサポーターの先生と音楽を楽しんでいます。
 「ハンガリー舞曲第5番」を聞いて、曲の感じや速さを感じ取る学習をしています。
 曲に合わせて指揮をしたり、体を動かしながら聞いたりしながら楽しむ様子が見られます。指揮者の体験として、子どもたちの指揮に合わせて先生にピアノを演奏してもらいました。自分の指揮の動きの大きさや速さに合わせて曲の感じが変わることを実感できたようです。

【1年】本となかよし

 今週はコスモス読書週間でした。
 今日は朝の読み聞かせで長谷川義史さんの『うえへまいりまあす』を読んでもらいました。他の学年の先生に読んでもらえるのを楽しみにしていた子どもたち。「楽しかった〜!」「また借りて読みたい!」と話していました。
 選書会の時間には、いろいろな本を読むことができ、お気に入りの本を選ぶことができていました。
 たくさんの本に出合えた1週間でした♪
画像1
画像2
画像3

【4年】3くみ祭

 中間休みに3くみさんに招待してもらい、みんなでゲームを楽しむことができました。
画像1
画像2
画像3

【4年】食の指導

 「おせち料理には、意味があり、人々の願いがこめられている。」ということを学びました。伝統行事や昔の人の思いを考えるよい機会になりました。
画像1

【1年】「いいね」がいっぱい♪

画像1画像2
 学習発表会の振り返りをしました。自分たちの発表を振り返り、他の学年を見た感想を伝えようとメッセージカードも書きました。
 どの学年の発表もよく見ていたことが、メッセージからもよくわかりました。
 今日は、給食時間に各学年に届けに行きました。

【4年】コスモス読書週間

 図書館学習の時間に、図書館司書の先生に読み聞かせをしていただきました。担任でない先生にも朝の読み聞かせをしてもらいました。読書ビンゴの取組のおかげもあって、読書に親しんでいるように思います。
画像1
画像2
画像3

【4年】ギコギコトントンクリエイター2

 切った木片を組み合わせて形をイメージし、色を塗って組み立てています。すてきな作品ができそうです。
画像1
画像2
画像3

【6年】コスモス読書週間

 今週はコスモス読書週間です。今日の図書の時間には、学校司書の大塚先生に「光の旅 かげの旅」という絵本を読んでいただきました。同じ挿絵でも見方を変えると違う見え方になるという不思議な絵本で、子どもたちはそのしかけに「おお、すごい。」と驚きや感動の声をあげていました。
 読書週間はいろいろな本と出合うチャンスです。「読書の秋」をまだまだ楽しみたいですね。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

学校経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

研究発表会

小中一貫教育構想図

令和5年度全国学力学習状況調査の結果

京都市立大将軍小学校
〒603-8337
京都市北区大将軍南一条町48-2
TEL:075-461-4310
FAX:075-461-4342
E-mail: daishogun-s@edu.city.kyoto.jp