京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up12
昨日:59
総数:313541
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自他ともに大切にし 未来に向かって努力し続ける子」 〜一人一人が安心して活躍できる学校を目指して〜

1年生 朝の読み聞かせ

 地域の読み聞かせボランティアの方に『しりとりのだいすきなおうさま』というお話を読んでいただきました。「同じものを何度も食べていくところがおもしろかったです。」「王様が一口で食べていくところがすごいと思いました。」といった感想がありました。
 楽しいお話をありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

1年生 はくにのってリズムをうとう

 『しろくまのジェンカ』を,手をたたきながら歌ったり,カスタネットを打ちながら歌ったり,曲に乗って体を動かしたりして楽しみました。
画像1
画像2
画像3

6年 租税教室

 京都財務事務所と上京税務署の方々にお越しいただき,租税についての学習をしました。まずは,どれぐらいの税金が使われているのか,税金はなぜ必要なのかについて学習をしました。次に,財務大臣になろうというワークショップをしました。日本村の状況を考えて予算を考えました。国債を少しずつでも減らしていきたいけれども,村人のためにもお金を使いたいという悩みのもと,各グループで話し合う姿がたくさん見られました。お世話になった皆様,本当にありがとうございました。
画像1画像2画像3

4年生 電池のはたらき

理科で「電池のはたらき」の学習をしています。
今日は,モーターをもっと速く回したり,豆電球をもっと明るくするにはどうしたらよいのだろう?という学習問題のもと予想→計画→実験→結果の流れで授業を進めていきました。

結果は,直列つなぎをするとより速く,明るくなることが分かりました。

※今日の牛乳パックチャレンジでは,なんと12個も詰めることができました。
さすが4年生ですね♪
画像1画像2

2年生国語科「レオ=レオニさんの作品を読もう!」

画像1画像2
 国語科では「スイミー」の教材を読み始めています。今日は,レオ=レオニさんの作品を読み,お気に入りを見つけました。
 グループの形にして,本を読みながら
「これ面白かったよ」
「フレデリックがお気に入り」
などと話をしている様子も見られました。
 休み時間にも,「この本読んでもいいですか?」と読書をしていました。レオ=レオニさんの世界にが入り込んでいる子どもたちでした。

1・2年生 なかよし遠足2

 
画像1
画像2
画像3

1・2年生 なかよし遠足

 心配していた天候にも恵まれ,京都市立動物園に行ってきました。

1・2年生の仲を深める。
動物のすてきを見つける。
ルールやマナーを守る。

ことをめあてに,楽しんで学んできました。

みんなよくがんばりました!
画像1
画像2
画像3

2年生楽しい遠足にしよう!

画像1画像2
 5時間目の学級活動では,明日のなかよし遠足に向けて,グループで話し合ったり,みんなで大切なことを確認したりしました。
 動物園ではなかよしグループで行動します。どんなルートで行きたいか,どの動物を見たいか,マップを見ながら話し合っていました。
 お天気が心配されますが,無事行けますように。晴れるといいですね。

4年生 わり算の筆算

算数科でわり算の筆算の学習をしています。
今日は教科書の復習ページをする時間でした。

今までの学習を思い出しながら
「たてる かける ひく おろす」を考えながら頑張っていました。

早めに終わった人は困っているところに駆けつけ教えている姿をたくさん見ることが
できました。

「教えるって楽しい!」「わかるって楽しい!」と子ども達から聞こえてくるような
素敵な時間でした。
画像1

全校で牛乳パックのリサイクル

画像1
画像2
画像3
来週から従来の牛乳パックの回収方法に変わります。
そのため,全校で牛乳パックの洗い方や畳み方の練習をしています。

高学年は今までのやり方を思い出しながら丁寧に片づけていました。
10個のパックを入れることを目標に頑張っている学年もありました。

低学年は,初めての回収の仕方ですが先生に教えてもらいながら頑張っていました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立大将軍小学校
〒603-8337
京都市北区大将軍南一条町48-2
TEL:075-461-4310
FAX:075-461-4342
E-mail: daishogun-s@edu.city.kyoto.jp