京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up17
昨日:111
総数:313725
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自他ともに大切にし 未来に向かって努力し続ける子」 〜一人一人が安心して活躍できる学校を目指して〜

4年 算数科「折れ線グラフ」

画像1画像2
 4年生は算数科「折れ線グラフ」の学習を進めています。
 折れ線グラフを読んだり書いたりすることに苦戦していた子どもたちですが,だんだんと慣れてきているように思います。折れ線グラフに表すことで,変わり方が分かりやすくなります。「生活の中にも折れ線グラフがあるか探してみたいな。」とやる気いっぱいの子どもたちです。

4年 理科「季節と生物(春)」

画像1画像2
 4年生の理科の学習が始まりました。
 「季節と生物」の学習では,1年間を通して,継続して観察をしていきます。子どもたちは,桜の変化をじっくりと観察し,カードに書く様子が見られました。
 これからどんな様子になっていくのか,楽しみですね。

3年生 しぜんのかんさつ

 2年生の終わりに植えたキャベツの葉っぱに何かが付いています。これからどうなっていくのか,1人1個のケースで観察していきます。子ども達は興味津々です。
画像1
画像2

3年生 春を見つけよう

 理科の学習で,春の生き物クイズを考えています。3つのヒントで,友達が楽しく見つけられるようにクイズを考えます。いろいろな春が見つかりました。
画像1
画像2
画像3

5年生 楽しい遊具遊び

 体育科の学習で「遊具遊び」をしました。1年あまりもの間遊具を使用していないため,遊具の使い方をおさらいしました。活動している子どもたちの目がキラキラしていました。休み時間の遊具の使用はまだできませんが,久しぶりに遊具を使って楽しむすてきな時間になりました。
画像1

2年生 お昼休みの過ごし方

画像1
 係活動が始まりました。子どもたちは,クラスのみんなが楽しめるように,気持ちよく過ごせるようにどんな係活動があるといいかを一生懸命考えていました。
 自分の係が決まり,張り切って活動を始めた子どもたち。今日は,昼休みに読み聞かせをしてくれました。上手に本を読む係の子たちに,聞いているみんなも夢中になっていました。
 これからの活動も楽しみです。

2年生 体育科「フープを使って体を動かそう」

 今日は2年生になって初めての体育がありました。フープを使って体ほぐしの運動を行いました。
 2人組でフープを転がしたり,フープを跳んでみたり,子どもたちは楽しそうに活動していました。
 できることを思いきり楽しむ子どもたち。休み時間だけでなく,体育の中でも友だちと体を動かすことが楽しいな,気持ちがいいなと思ってほしいなと思います。
画像1
画像2

6年 図画工作科「私の大切な風景」

 この単元では,自分だけの大切な風景を思い浮かべ,その風景の印象や感想を友達と交流しながら絵に表します。校内で大切にしたい風景を選び,タブレットを使って写真を撮りました。様々な場所,見る角度などを考えながら撮影した写真を基に画用紙に表していきました。完成が楽しみです。
画像1画像2画像3

1年生 交通安全教室

画像1画像2
13日(火)に北警察署の方や地域のボランティアの方に来てもらい交通安全教室がありました。
安全に登下校をする仕方をみんなで学びました。
なぜ白い線(路側帯)の内側を歩くのか,なぜ横断歩道を渡るときは右左を確認するかなどとても大切なことを学習していきました。

そして,学習の最後にはみんなで近くの横断歩道へ行き,交通安全教室で学んでことを生かしながら歩いていました。

これからも安全に登下校していきましょう♪

3年生 絵の具+水+ふで=いいかんじ

 色を混ぜたり,水の量を変えたり,筆の力加減を変えたりして,自由に絵を描きました。描いているうちに「何か」に見えてきます。作品タイトルや思いもつけて,参観日に掲示する予定ですので,楽しみにしておいてください。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立大将軍小学校
〒603-8337
京都市北区大将軍南一条町48-2
TEL:075-461-4310
FAX:075-461-4342
E-mail: daishogun-s@edu.city.kyoto.jp