京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up42
昨日:100
総数:313419
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自他ともに大切にし 未来に向かって努力し続ける子」 〜一人一人が安心して活躍できる学校を目指して〜

6年 あと48日…

画像1
 国語の学習では,いよいよ卒業文集作成に向けての取組が始まりました。「小学校の思い出」というテーマをもって,自分のこれまでの学校生活をふりかえりながら書き進めていきます。修学旅行・組体操・最後のタワー・フレンドリー遠足・学習発表会・学芸会など…ふりかえりながら様々な思い出の場面が頭の中に思い浮かんだことだと思います。先輩たちが思いを込めて作った過去の卒業アルバムを見ながら,31人の思い出の詰まった,世界に一つだけのアルバムをすてきなものに仕上げていってほしいと思います。
 6年間いつも当たり前に食べていた小学校給食も残り限られた回数となりました。あたたかい手作りの給食を味わいながら,この仲間で食べる給食の時間を大切にしていってほしいと思います。
 のこり48日です。
画像2

3年生  ありの行列

画像1画像2
国語科「ありの行列」の説明文を授業で初めて読みました。そして,驚いたことや初めて知ったことなど感想を書きました。子どもたちは,学習予定表で「ありの行列」を学習し始めることを事前に知っていたため,学習の始まりのあいさつの前から教科書を開けて「ありの行列」を読んでいました。昆虫や植物のことは理科でもたくさん学習してきました。子どもたちは,とても興味をもっているようです。何段落あるのかも確認しました。段落が変わるときにはひとマス空くことを理解し,段落を意識して読むことができました。来週から,どんどん詳しく読んで学んでいきます。

5年 科学センター学習

画像1
画像2
 本日,5年生は伏見にある青少年科学センターで理科や環境の学習を行いました。
 はじめに,展示室で冬の星座や地球についての学習を行いました。特別な機械で星座の位置や地球の動きを操作しながらの学習はとても興味深かったです。その後,生活の中でなじみの深いドライアイスについてのおもしろい実験を通して,その正体に迫る学習を行いました。
 続いてエコロジーセンターへ行き,冬に温かく過ごす工夫として,熱を通しにくい空気の層をうまく活用することについて学習しました。
 その後,昼食をいただいて展示室をグループごとに見学しました。今日,学んだことをこれからの生活の中で活かしていきたいと思います。

6年 あと49日…

画像1
 今日はジョイントプログラム最終日でした。終わりの会での一日のふりかえりにも,「ジョイプロをがんばりました。」といった日直の話がありました。カウントダウンカレンダーをめくりながら,一日の終わりを迎えました。
 昼休みに運動場を見てみると,1年生と6年生の子どもたちが一緒に大縄跳びをしていました。6年生がまわす大繩を,がんばって上手に跳ぼうとしている1年生。うまく跳べずに,くぐりぬけてしまう1年生だったけれど,それをあたたかく声掛けする6年生。そんなときに自分たちが楽しそうに跳ぶ姿を見せることで,1年生もうれしそうな表情をしていました。心あたたまるひと場面でした。
 のこり49日です。
画像2

2年生・3くみ 体育科「パスゲーム」

画像1画像2
 体育科で,「パスゲーム」の学習が始まりました。同じチームのメンバーにボールを投げてパスをします。シュートが成功したら1点です。
 子どもたち一人一人がめあてを考え,攻め方や守り方を工夫してゲームに臨みました。チームの仲間と相談しながら,作戦を練っている積極的な姿も見られました。
 準備と後片付けは,ゼッケン係,準備体操係,あいさつ係,得点係など,一人一役でがんばっています!
 
 

3年生  毛筆の学習

画像1
毛筆学習に取り組みました。今回は,今までに学習したことを生かして「正月」という言葉を書きました。はね・はらいに気をつけたり穂先の向きを意識したりして丁寧に練習していました。文字を書くことだけでなく,準備や片づけもスムーズにできるようになってきました。子どもたちの成長をたくさん感じる時間でした。
画像2

3年生  プレジョイントプログラム

プレジョイントプログラムに取り組みました。3年生にとっては初めてのジョイントプログラムです。
「プレジョイントプログラム,緊張するなあ。」
「頑張ろう。」
など,良い緊張感をもって取り組んでいます。一度解き終わってからも見直しをし,ねばり強く頑張っています。
画像1画像2

小中合同朝のあいさつ運動

画像1
 本日,北野中学校の生徒会の生徒達が大将軍小学校まで出向き,小学校の児童と一緒に朝のあいさつ運動に取り組みました。
 いつもとちがう人数の多さに驚きながらもしっかり挨拶をする小学生でした。この取組はよんきゅう絆プロジェクト(4中学校9小学校)として進めています。

6年 あと50日…

画像1
 今日から2日間,ジョイントプログラムに取り組みます。今日は算数・理科を実施しました。これまでの学習を振り返りながら1時間1時間取り組んでいます。明日は社会・国語です。中学校につながるジョイントプログラムです。残りの2教科もこれまでの成果を発揮してほしいと思います。
 今日から『卒業プロジェクト』が始動しました。いくつかのチームに分かれて,学級のために,学校のために,在校生のために,先生たちのために,そして自分自身のために,様々な取組を通してたくさんの足跡を残していこうと考えています。友達と一緒に過去の卒業文集を見ながら,卒業に向けての思いもまた膨らんだことだと思います。
画像2

3年生 今年の漢字

画像1画像2画像3
今日から給食が始まりました。3年生は今日,ランチルームで給食を食べました。久しぶりの給食です。みんな,嬉しそうにおいしく食べていました。
また,新しい年になって頑張ろうという気持ちを漢字一文字にして表しました。「仲」「楽」など,4年生に向けて前向きに頑張ろうという気持ちが伝わってきました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
月間行事予定
1/15 すこやか学級(1年)
1/16 自由参観日 クラブ(見学) いきいきノート週間

学校だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

学校経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

学校運営協議会

京都市立大将軍小学校
〒603-8337
京都市北区大将軍南一条町48-2
TEL:075-461-4310
FAX:075-461-4342
E-mail: daishogun-s@edu.city.kyoto.jp