京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up80
昨日:100
総数:313457
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自他ともに大切にし 未来に向かって努力し続ける子」 〜一人一人が安心して活躍できる学校を目指して〜

朝の読み聞かせ 4・5・6年

画像1
 本日は,4〜6年生の教室で,地域の読書ボランティアの方々による読み聞かせを実施していただきました。机を後ろに引いてスペースを作り,みんなで固まって聞きます。
 4年生は,川端誠さんの絵本「森の木」を読んでいただきました。このお話は,自然と人の関係を改めて問い直す内容です。学年により,自然や社会との関わりのある作品であったり,人の生き方を見つめる作品であったりと,工夫して選書していただいています。

10月の朝会

画像1画像2
 今週から10月です。今月の朝会は,まず図工作品の賞状の紹介がありました。夏休みの力作がたくさん入選に選ばれました。次に校長先生からは,読書についてのお話がありました。毎月の本の貸し出し冊数をグラフにして廊下に掲示しています。すでに百冊以上読んだ人,一万ページ以上読んだ人もいます。みんなが好きな物語や絵本だけでなく,自主学習に使える本をはじめ,いろいろな本を読んで読書の幅を広げていきましょう。

3くみ プログラミングに挑戦 その2

 前回と併せて今回のプログラミングでは,条件分岐(もし〜なら,〇〇する。)を使って学習しました。
 前回は楕円形のコースに車を走らせましたが,今回はコースの形を変えて挑戦しました。前回との大きな違いは,コースの外側に触れると右に角度を変えるだけでよかったのですが,今回はコースの内側に触れると左に角度を変えるプログラムを追加しなければいけません。
 お手本のプログラムを見ながら,いろいろ試して複雑なコースで走らせることができました。
画像1画像2

1年 外国語活動「えいごであそぼう」

画像1画像2画像3
 先日,1年生は,外国語活動「えいごであそぼう」の学習を行いました。
 学習は,いつものように「ハローソング」から始まります。体の動きを付けながら,先生やお友達に向けて元気に歌うことができました。
 今回の学習の目標は,「色と数の表現に慣れ親しむ」です。色の言い方を練習した後,「フェイントリピートゲーム」をしました。先生のまねをして色を言いますが,先生は時々間違った言い方で言うことがあります。その時は,「No!」と言ってから正しい言い方でその色を答えます。子どもたちは間違えないで,正しい言い方で答えていました。そして,「カラーソング」を,みんなで楽しく歌いました。
 次は,数の学習です。1から10までの数の言い方を確かめてから,数の歌を楽しみました。子どもたちは生き生きとした様子で,あそび歌に参加することができました。
 最後は,英語の絵本『1.2.3.to the zoo』の読み聞かせです。数の表現が出てくる素敵なお話を,子どもたちは一生懸命に聞いていました。
 
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
月間行事予定
10/2 朝の読み聞かせ(高)
10/3 すこやか学級交流(5年) フッ化物洗口 視力検査1〜3年
10/4 大将軍タイム(3年) 委員会活動 ALT
10/5 視力検査3くみ・4〜6年
10/6 早起き土曜学習 フレンドリーサタデー
10/8 体育の日

学校だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

学校経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

小中一貫教育構想図

京都市立大将軍小学校
〒603-8337
京都市北区大将軍南一条町48-2
TEL:075-461-4310
FAX:075-461-4342
E-mail: daishogun-s@edu.city.kyoto.jp