京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/19
本日:count up61
昨日:79
総数:309761
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自他ともに大切にし 未来に向かって努力し続ける子」 〜自己実現をめざす教育の推進〜

3年 国語科「図鑑や百科事典などの使い方を知ろう」

画像1画像2画像3
国語科「図鑑や百科事典などの使い方を知ろう」の学習では,図書館司書の西村明美先生と一緒に図書館を活用して学習をしました。
二人ペアになって様々な問題に取り組みました。子どもたちは熱心に百科事典を使って調べて分かったことを問題用紙に書き写していました。

9月7日(金)の給食

画像1
 9月7日(金)の献立は、
・ごはん
・牛乳
・おからそぼろ丼(具)
・もやしの煮びたし
・みそ汁
でした。
 おからは、食物繊維やカルシウムをたっぷり含んでおり、たんぱく質や炭水化物、カリウムにも富んだ食材として注目を集めています。本日の献立のおからそぼろ丼の具は、鶏ひき肉、玉ねぎ、にんじん、生姜、しいたけ入りでした。ご飯の上にのせて皆でおいしくいただきました。

1年 音楽「けんばんハーモニカをふきましょう」

画像1
 1年生は音楽科で,鍵盤ハーモニカを使った学習が始まりました。
 鍵盤ハーモニカの扱い方を覚えた後,基本的な演奏の仕方(姿勢,息の入れ方など)を練習しました。
 そして,「ド」と「ソ」の鍵盤の位置を確かめて,音を出しました。「ド」は親指(1番指)で,「ソ」は小指(5番指)で演奏するという指番号の約束も覚えました。
 子どもたちは,音楽の時間だけでなく,休み時間も熱心に鍵盤ハーモニカの練習をしています。みんなで,いろいろな曲が楽しく演奏できるように頑張りましょう!

2年 算数の授業

画像1画像2
 今年度,大将軍小学校では,授業の中でプログラミング的思考を育てることに重点を置いて研究を進めています。
 今,2年生では算数で筆算の学習をしていて,プログラミング的思考の一つであるシーケンスを取り入れた授業を行っています。筆算の手順についてグループで話し合い,手順通りに解いていけば答えにたどり着くことを確認しました。

2年 夏休みの自由課題 発表会

画像1画像2
 先日,夏休みの自由課題の発表会をしました。工作や旅行記など,力作ぞろいでした。発表会の後,お友達の作品を自由に見回りました。がちゃがちゃをしたり,迷路をしたり,とても楽しんで鑑賞していました。子どもたちの発表会を聞いて,夏休みに一生懸命取り組んだんだなあと改めて感じました。

5年 大将軍タイム

画像1
 今日は自由参観日でした。そして,1時間目には,5年生大将軍タイムの発表でした。テーマは「長期宿泊学習での学びや成長」です。夏休み前から自分たちで伝えたいことはなにかを話し合い,発表内容を相談しながら自分たちで進められるように考えてきました。宿泊学習での様々な活動を通して,感じたことや学んだことを全校の友達や保護者の方々に伝えられるように工夫してきました。思い出の歌「Believe」も音楽の時間を中心に練習に取り組んできました。今回は,伴奏や指揮も自分たちで取り組みました。5年生が一丸となって歌う姿は,見ている人の心をどのように動かすことができたのでしょうか。発表後,全校のみんなが自分たちの発表を通して感じたことを友達と伝え合い,そして5年生にも伝えてくれました。緊張していた5年生の表情も,穏やかになった瞬間でした。
 最後まで自分たちの力で進められたことが,今後のさらなる自信や挑戦につながったことだと思います。
画像2

3・4年 合同体育

画像1
 運動会で,3・4年生は団体演技を行います。今日は,体育館で列を確認しながら振付の練習をしました。異学年での合同体育は,普段と違って,緊張感があります。お互いに良い姿を見せようと張り切って活動できました。22日の本番が楽しみです。
 

早起き土曜学習

画像1
 本日は,夏休み明けの早起き土曜学習です。小雨の降る中,宿題や課題をもって3〜6年生の児童が図書館に集まりました。
 前半はそれぞれの持ってきた課題に取り組みました。後半は,図書館のいろんな本を手に取って読書を進めました。一人でじっくり読む児童もいれば,友達と一緒に本を覗き込む児童もいます。学校がはじまって一週間がたちましたが,生活のリズムは戻ってきたでしょうか?土曜日でも,普段の生活のリズムで過ごせるように,早起き土曜学習に積極的に参加しましょう。

1年・2年 運動会の団体演技

画像1画像2
 9月22日(土)の運動会で,1年生と2年生が合同で団体演技を発表します。「友よ〜この先もずっと!」というテーマのダンスです。
 昨日から,練習をスタートしました。1年生と2年生が力を合わせ,クレヨンしんちゃんのリズミカルな曲に合わせて踊ります。ダンスの途中には,自分達が相談して決めた踊り方で発表する部分もあります。今,子どもたちは,友達の動きをを見ながら,踊り方を覚えようと一生懸命に頑張っています。

4年 算数

画像1
 夏休み明けの算数の学習です。1km=1000mを使って単位換算の学習をしました。
 kmをmになおすのはわかりやすいのですが,mをkmになおすには,小数の考え方が必要になります。みんなで求め方を説明し合いながら答えを求めていきました。そして最後に1kg=1000gを使って例題に挑戦しました。
 2学期が始まってからは,みんな身長も少し伸びて落ち着いた感じで学習を進めています。5日の自由参観日にはそんな姿も見ていただけると思います。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
月間行事予定
9/10 ほけんの日
9/11 朝の読み聞かせ(低) 英語授業研究会(6年) スクールカウンセラー来校日 木曜校時
9/12 運動会全校練習(1・2校時→延期) 食に関する指導3年 フッ化物洗口
9/13 運動会全校練習(1・2校時) 火曜校時
9/15 早起き土曜学習

学校だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

学校経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

小中一貫教育構想図

京都市立大将軍小学校
〒603-8337
京都市北区大将軍南一条町48-2
TEL:075-461-4310
FAX:075-461-4342
E-mail: daishogun-s@edu.city.kyoto.jp