京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/19
本日:count up56
昨日:79
総数:309756
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自他ともに大切にし 未来に向かって努力し続ける子」 〜自己実現をめざす教育の推進〜

「クイズラリー」(給食委員会)

画像1
画像2
画像3
 9月27日(水)中間休みに,給食委員会の児童による「クイズラリー」を実施しました。北校舎1階の廊下に掲示してある7つのクイズを解いていきます。全校の子どもたちが,野菜に関するクイズや,9月の給食目標に関するクイズなどに挑戦しました。どの児童も,一生懸命に答えを考えながら,次々と楽しそうにクイズに挑戦していました。

力いっぱいがんばった運動会3

 午後は応援合戦から始まりました。全校ダンスに続き,障害物競走や団体演技などに大きな声援をいただきました。「力を合わせ,支え合おう,一つになろう 大将軍」というスローガンをみんなで達成することができました。
画像1
画像2
画像3

力いっぱいがんばった運動会2

午前中の徒競走・団体演技などこれまでの練習の成果をしっかりと発揮することができました。また,高学年の児童は大変意欲的に係活動に取り組むことができました。
画像1
画像2
画像3

力いっぱいがんばった運動会1

心配されていた天候にも恵まれ,晴天の下,運動会を開催することができました。
開会式では,全員で今年のスローガンを大きな声で確かめました。その後各色応援団長による力強い選手宣誓が行われ,熱戦が始まりました。。
画像1
画像2
画像3

運動会に向けて2回目の全校練習をしました。

 今日は2回目の全校練習をしました。1回目に比べると,開閉会式の流れも理解し,スムーズに進めることができました。また,今回はエントリー種目「つなひき」の練習もしました。本番ではどちらの色も力のこもった熱戦を期待しています。
画像1
画像2

9月のなごみ献立

画像1
 9月15日が9月の和(なごみ)献立の日でした。
 今月は、季節の食材として「おはぎ」の登場です。
 献立はご飯、小ぎつねチラシの具、蒲鉾と小松菜の炒め物、冬瓜の葛ひき、牛乳、おはぎでした。
 9月のお彼岸に食べる和菓子に「おはぎ」があります。これは、この時期に萩の花が咲いていることから名づけられています。ちなみに、春は牡丹の花が見られるので、その頃は「ぼたもち」と呼ばれています。同じ和菓子でも季節によって名前が変わるのです。和菓子で季節を感じる事ができるのですね。
 皆さん、おいしくいただきましたか?

運動会に向けて応援練習をしました!

 19日(火)の昼休みは各色が運動場と体育館に集まり,運動会にむけて応援練習をしました。お互いの声がそれぞれの場所から聞こえてくるので,負けないようにどんどんと声が大きくなっていきました。当日は,応援団を中心に友達を一生懸命応援する姿が見られることを期待しています。
画像1
画像2

新しいALTの先生と学習しました!

 今日から,新しいALTマックスウェル・シクルズ先生との学習が始まりました。一回目の学習ということでマックス先生の自己紹介クイズを楽しみました。
 また,教職員は朝の打ち合わせの時間に,モーニングレッスンに取り組んでいます。
画像1
画像2

小中合同あいさつ運動

 今日は登校時に小中合同あいさつ運動で,北野中学校の生徒会役員と本校の計画委員会の児童が通用門に立ちました。今年度三回目ということで,少しずつなれてきたのか,あいさつの声が少しずつ大きくなってきたように思います。
 今後も小学校と中学校が連携しながら,あいさつ運動の取組をすすめていきたいと思います。
画像1
画像2

運動会に向けて全校練習をしました!

 23日(土)の運動会本番に向けて一回目の全校練習を行いました。今日は入場行進から開会式,準備運動や全校ダンス,そしてフレンドリーグループで行う赤白オセロの練習をしました。
 一年生にとってはどれも初めての経験で少し緊張した様子でしたが,上級生がしっかりとリーダーシップをとって練習することができました。
 次回の全校練習では応援やエントリー種目も行う予定です。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月間行事予定
9/27 フッ化物洗口
9/28 SC来校 運動会予備日
9/29 6年演劇鑑賞教室 委員会活動 木曜校時 ALT
10/3 高学年会議
京都市立大将軍小学校
〒603-8337
京都市北区大将軍南一条町48-2
TEL:075-461-4310
FAX:075-461-4342
E-mail: daishogun-s@edu.city.kyoto.jp