京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up40
昨日:100
総数:313417
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自他ともに大切にし 未来に向かって努力し続ける子」 〜一人一人が安心して活躍できる学校を目指して〜

みんなでかき氷を食べよう

画像1
 土曜日、PTAのフレンドリーサタデーの後、少年補導委員会主催で「みんなでかき氷を食べよう」が開かれました。
 PTAのフレンドリーサタデー「ドッチビー大会」の後でしたので、参加した子どもたちは「かき氷」へ行列を作りました。かき氷になる氷は抜群の透明度です。シロップもイチゴ、メロン、レモン、ブルーハワイが用意されています。
 とても暑い一日でしたので、3回もおかわりをした子どもが多くいました。御馳走様でした。

PTAフレンドリーサタデー

画像1
 10時から、PTA5年生担当フレンドリーサタデー「ドッチビー大会」が体育館で開かれました。60名以上の子どもが集まりました。
 はじめに準備体操があり、次にドッチビーを輪に通すことをめあてにして、一人ずつ3回投げる練習をしました。そして、3チームでの対抗戦です。
 今も、体育館では対戦が行われています。体育館に歓声が響いています。
 

早起き土曜学習

画像1
 今日も「早起き土曜学習」を開きました。図書室に15名の子どもたちが集まり、今日も静かに自分で持ってきた学習をしたり、読書をしたりしていました。
 早起き土曜学習の後、PTAの5年生担当のフレンドリーサタデー「ドッチビー大会」が開かれ、またその後は少年補導委員会主催で「みんなでかき氷を食べよう」があります。子どもたちにとって、楽しい土曜日になっています。

6年「淡路島の良さを伝えるパンフレットを作ろう」

画像1
画像2
 10日に、6年国語科「淡路島の良さを伝えるパンフレットを作ろう」という単元の研究授業をおこないました。
 6年生が修学旅行で行った淡路島の魅力を来年の修学旅行に行く5年生に伝えることを目的にして、どんなパンフレットにしたらより楽しみにしてくれるか考え、パンフレットの内容を考える1時間でした。
 はじめに、今日の1時間のめあてを確認しました。次に、淡路島の魅力を一人一人、付箋紙に書き出しました。そして、グループでその魅力をまとめ、どの事柄をパンフレットに載せていくのか話し合い、最後は全体の場でグループの考えを発表していました。
 学校として国語の学習の質的な向上を図るために、今後も研究していきます。

前期学校評価、有難うございました

画像1
 7月3日付で保護者の皆様に「前期の学校評価」をお願いいたしました。短い期間で申し訳ありませんでしたが、8日を締め切りにさせていただいています。今年度4月からこれまでの学校の取組に対しまして率直な評価をいただき、感謝申し上げます。
 夏休み中に評価の集計をおこない、結果から今後に向けて「より良い学校づくり」に生かしていく所存です。
 もしも、まだお手元にございましたら、今週中に担任までご提出いただけますと幸いです。お忙しい中、ご協力いただきまして有難うございました。

大将軍タイム5年

画像1
 今日から、大将軍タイムを始めました。
 トップバッターは5年生です。5月に行った花背山の家での長期宿泊学習をテーマに、3人が作文発表しました。
 内容は野外炊事のこと、テントで泊まったこと、キャンプファイヤーのことを取り上げていたのですが、3人ともどんなお話なんだろうか、と興味をもたせる題名をつけていました。また、会話や擬声語を用いて、その時の様子と気持ちを丁寧に表現していました。
 聞く側の子どもたちも感想を述べたり、質問をしたりして、しっかりと聞いていました。
 次回は9月9日で、6年生の発表です。

夏の足音

校内を回っていると,色々なところで生き物たちが出てきています。セミやカブトムシが動き出しています。梅雨が明ければ,夏本番です。子どもたちも楽しみにしている夏休みが,もうそこまで来ています。
画像1
画像2

第2回PTA運営協議会、開催!

画像1
 4日午前10時30分から、本校のランチルームで第2回PTA運営協議会を開催しました。会長・学校長挨拶のあと、本部事業活動報告や各委員会、学級の活動報告がありました。今後の予定として、学級懇談会のテーマをそれぞれの学年で決めておいてくださいという連絡がありました。
 それぞれの委員会や学級を中心に、これからもPTA活動もどうぞよろしくお願いいたします。お疲れ様でした。

明日は大将軍フェスティバルです!

画像1画像2
 明日の1時間目から4時間目を使って、大将軍フェスティバルを開催します。
 この大将軍フェスティバルでは、フレンドリーグループ(1年生から6年生の縦割りグループ)ごとにお店を開きます。子どもたちは店番とお客さんになって、コミュニケーションの力を伸ばそうというものです。
 近くの保育園や幼稚園の皆さんも各園の都合に合わせて参加されます。
 また、保護者の皆様、地域の皆様にも参加いただけるよう、ご案内を差し上げています。お忙しいとは存じますが、子どもたちの学習の様子をどうぞご覧ください。ご来校をお待ちしております。
 写真は、明日に向けて開会式と閉会式の練習をしている計画委員の皆さんです。


【運動委員会】 ドッジビー大会

画像1
画像2
画像3
 6月30日(火)〜7月2日(木)の3日間,中間休みに運動委員会の主催で「ドッジビー大会」があります。円形のスポンジでできたフリスビーのようなものを使います。ルールはドッジボールと同じです。あてられると外野(コートの外)に行き,最後は外野の数で多いと負けになります。
 フレンドリーグループ(たてわりグループ)で,赤と白にわかれています。今日で1勝1敗です。
 明日の勝敗が,全体の勝敗になります。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立大将軍小学校
〒603-8337
京都市北区大将軍南一条町48-2
TEL:075-461-4310
FAX:075-461-4342
E-mail: daishogun-s@edu.city.kyoto.jp