京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up49
昨日:111
総数:313757
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自他ともに大切にし 未来に向かって努力し続ける子」 〜一人一人が安心して活躍できる学校を目指して〜

5月朝会から

画像1
 今日から5月です。今日もいいお天気です。まさに、五月晴れ!暑くなりそうです。
 朝一番に朝会をしました。今日のお話は「私たちはなぜ、あいさつをするのでしょうか」
 ゴリラの研究を長年されている京都大学の山極総長のお話を拝借して、話を進めました。ゴリラから人類は進化しましたので、ゴリラの姿を見れば、私たち人間の本来持っている性質がわかるということです。
 ゴリラは顔と顔を突き合わせて、あいさつをします。そのことで仲間であるということを確かめ合っているのです。ゴリラも人間も共同体をつくって生活しています。仲間であれば、食べ物を分け与えてもらったり、外敵から命を守ってもらったりするのです。
 おのずと、共同体の中には、安全に暮らしていく上でのルールやマナーが形成されるわけです。そのような話を子どもたちに向けて、できるだけ優しい言葉で話しました。
 続いて、児童会・委員会のリーダーの紹介と児童会計画委員会の「あいさつ運動」の取組の説明がありました。

今日もいいお天気が続いています

画像1
 今週に入って、子どもたちの服装が変わりました。朝から半袖Tシャツの子どもたちが増えてきました。夏を思わせる天気で、薄曇りはあっても晴天が続いています。
 休み時間になると、子どもたちの歓声が運動場に響いています。中学校には中間休みに遊ぶという時間割はありませんので、この時間は「小学校だ」と実感できる一つの姿です。休み時間には元気に遊んでほしいと思います。
 また、急に暑くなってきました。保護者の皆様には、子どもたちの体調管理によろしくお願いいたします。

家庭訪問、お世話になります。

画像1画像2
 今日から5月7日まで、家庭訪問でお世話になります。子どもたちは5時間目まで学習をします。いつもより少し早く下校しますが、よろしくお願いいたします。家庭訪問でお話を聞かせてもらえる時間は、申し訳ありませんが、短い時間になります。お約束もありますので、長くなります場合は改めて寄せていただきます。ご理解とご協力をお願いいたします。
 なお、子どもたちには「学校の運動場で16時まで遊んでいいですよ」と伝えています。近くの公園では球技が禁止されているところがありますので、運動場を開放することにしました。
 今日もいいお天気で、中間休みに運動場で楽しく遊んでいる子どもたちの元気のいい声が聞こえてきます。3月末に植えたジャガイモも、この一週間でぐんと成長しました。太陽と土からの恵みをしっかりと取り入れて育っています。左が4月20日撮影、右が4月27日撮影の写真です。

今年度初めての授業参観・懇談会

画像1
画像2
 今日で3日間も、いいお天気が続いています。今日は今年度初めての授業参観・懇談会をおこないました。保護者の皆様には、お忙しい中をにご来校いただき、有難うございました。
 それぞれの学級で、子どもたちの学習活動をご覧いただけたことと思います。また、この1年間、どんな力を伸ばしていこうと考えているか、担任からの話も聞いていただいたことと思います。
 ご家庭と学校が力を合わせて、子どもたちの健やかな成長に結び付けていきたいと考えていますので、どうぞよろしくお願いいたします。

フッ化物洗口の取組を始めました

画像1
 今日から毎週水曜日、フッ化物ナトリウムを水で溶かしたうがい液で1分間の「ブクブクうがい」をする取組をはじめました。
 1年生は水で練習をしたのち、6月3日から始める予定です。
 子どもたちは家から持ってきたコップに10mLうがい液をもらい、クラス一斉に1分間のブクブクうがいをします。自分のコップに液を吐き出した後、洗面所でコップを洗って終了です。
 この取組をして、子どもたちのむし歯になる割合が減ったことを実感しています。毎週水曜日に行いますので、コップを忘れずに持ってきてくださいね。

モンシロチョウの卵を発見!!

画像1
 先日、天気のいい日の11時頃、モンシロチョウが校庭を飛んでいるところを見ました。校庭には、キャベツやアブラナに似た植物がありますので、ひょっとするとモンシロチョウが卵を産んでいないかと思い、キャベツの葉の裏側を見てみました。
 すると、卵がついているではありませんか?!
 先がとがったような薄い黄色の卵や黄色くなった卵があります。数日すると孵化して、それからキャベツを食べて緑色の幼虫に育っていくことでしょう。
 すでに、キャベツの葉には数か所、小さな穴が見られました。

全国学力・学習状況調査を実施しました

画像1
 本日、本校の6年生も全国学力・学習状況調査をおこないました。1時間目から国語A・算数A、国語B、算数B、理科の順番で進めました。昼からは20分程度の質問紙に答えて終了しました。
 6年生の皆さん、お疲れ様でした。解答用紙が返却されるのが例年、8月中旬頃になります。夏休み明けには、戻ってきた解答用紙をもとにしてふりかえりをする予定です。

6年書写〜友情〜

画像1
 6年生は2時間目の書写の時間に、毛筆で「友情」を書きました。左払いや右払い、へんやつくりに気を付けて書くことになります。
 一人一人、お手本と自分の書いた作品とを見比べて、どのように書くかというめあてをもって書いていました。

2年図工〜春を描こう〜

画像1画像2
 今日も雨が降っています。今年の4月は雨が多いなと思います。植物にとっては恵みの雨でしょう。
 先週の金曜日はいいお天気でしたので、中庭で2年生は春の絵を描きました。色とりどりのチューリップやパンジー,ビオラを見て,花の色や葉っぱの形を一生懸命描いていました。

見守り隊よろしくの会、町別児童集会

画像1
画像2
 本日、13時40分から「見守り隊よろしくの会」を開きました。お忙しい中、14名の見守り隊の皆様にお集まりいただきました。
 まず、学校長が日頃の登下校に際し、見守り隊の皆様によって子どもたちの安全を確保していただいていることに感謝を申し上げ、子どもたちへこれからも挨拶をしっかり交わしましょうというお話をしました。
 続いて、14名の皆様よりお一人ずつ自己紹介をしていただきました。
 その後、町別児童集会をおこない、そして集団下校をしました。
 見守り隊の皆様、今年度も昨年度と同様、どうぞよろしくお願いいたします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立大将軍小学校
〒603-8337
京都市北区大将軍南一条町48-2
TEL:075-461-4310
FAX:075-461-4342
E-mail: daishogun-s@edu.city.kyoto.jp