京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up15
昨日:111
総数:313723
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自他ともに大切にし 未来に向かって努力し続ける子」 〜一人一人が安心して活躍できる学校を目指して〜
TOP

社会見学2 〜妖怪ストリート〜

画像1画像2画像3
 市場の見学が終わった後,一条通り(妖怪ストリート)へ行きました。お店の前には,見慣れぬ妖怪が立っています。「これは何の妖怪?」などと話しながらお店を見て回りました。

社会見学〜花園青果市場〜

画像1画像2画像3
 17日(水),3年生は,社会科の学習で花園青果市場の見学に出かけました。ついてみると,ナスやキュウリ,トマト,枝豆など旬の野菜がいっぱい並んでいました。八百屋さんがたくさん来ていて,セリにかけて値段を決めていました。
 「こんなにたくさんあるのに,なぜ,安いの?」「こっちの方が高そうやのに?」と疑問に感じたことを市場の人や買っている八百屋さんに尋ねていました。

みさきの家に向けて

画像1画像2
 4年生は,20日から楽しみにしている「みさきの家 野外活動」に出かけます。その活動が楽しいものになるようにしおりを作り,係活動の準備や練習に取り組んでいます。暑い中での野外活動ですが,体調を整えて全員元気に参加できるといいですね。

夏の花壇

画像1画像2画像3
 学校では,各学年理科の学習で学ぶための花を植えたり,生活科で使うために野菜を植えたりしています。学校では,夏野菜が収穫時を迎えています。
 また,毎朝,池のハスがきれいな花を咲かせて,見ていると,ホッとした気持ちになります。

台風時の避難訓練!

画像1画像2
 12日(金)台風が近づき,暴風警報が発令されたとという想定での避難訓練を行いました。教室で帰る準備をし,体育館で町別に分かれました。今日は,訓練なので学校待機の児童も一緒に帰りましたが,実際に警報が出た時には,待機児童は,お迎えの方が来られるまで,学校で待つことになります。
 今年は,大地震を想定してのおうちの方への引き渡しの訓練も実施します。その時には,お迎えよろしくお願いします。

縦割り活動での栽培活動

画像1画像2
 今年は,縦割り活動を様々な場面で取り入れています。金曜日の中間休みには,花の種をグループごとに植えました。グループで協力して植物を育てるという共通の目標に向かって取り組む活動です。活動が盛んになって,学校が花でいっぱいになるいいですね。

がんばる2年生

画像1画像2
 2年生は,金曜日に道徳の授業をしました。今年の大将軍小学校の研究教科は,道徳と特別活動です。2年生はその第1回目の授業をしました。資料に出てくる主人公の気持ちに寄り添って,自分の意見を述べる姿が見られました。
 最近は,2年生の靴箱も奇麗に整頓されています。がんばっています。

歯の学習

画像1画像2
 12日の金曜日の日に,3年生は大学の先生・学生と一緒に歯の学習を行いました。咀嚼回数を調べるためのガムをかんだり,頬の力を確かめるために風船を膨らませたりと普段と違った学習に楽しそうに取り組んでいました。

水泳学習

画像1
 水泳学習が始まって1カ月近くたちました。梅雨が明け,先週からは絶好の水泳日和の中,子どもたちは泳力を高めようとがんばっています。水の量も子どもたちの安全を考え,低・中・高で水位を変えて行っています。たくさん泳げるようにがんばりましょう。

緑のカーテン日誌1

画像1
 6月18日(火)北校舎南側に緑のカーテンとしてキュウリとイリオモテアサガオが育っています。今年の夏も厳しい暑さを和らげてくれるでしょう。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立大将軍小学校
〒603-8337
京都市北区大将軍南一条町48-2
TEL:075-461-4310
FAX:075-461-4342
E-mail: daishogun-s@edu.city.kyoto.jp