京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up34
昨日:111
総数:313742
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自他ともに大切にし 未来に向かって努力し続ける子」 〜一人一人が安心して活躍できる学校を目指して〜
TOP

スタートしました!

画像1
画像2
 今日,9月2日より学校前東側道路の通行規制がスタートしました。7時30分より前から,北警察署,少年補導支部長様,交通対策協議会の会長様,学校運営協議会の教育環境部会,PTAの役員の皆様が要所に立って,安全指導を行っていただきました。
 子どもたちの8時少し前から登校し出し,「おはようございます」と元気にあいさつして通って行きました。警察署の方から,白線内を通るように,また横断歩道をきちんと渡るように指導も受けました。安全への心構えをこれからも教えていく必要があります。


フレンドリー草引き・石拾い

画像1
画像2
画像3
 8月29日(木)1校時にたてわりのフレンドリーグループで, 運動場やいきいきランド(中庭), 正門周辺の草引きと石拾いをしました。朝から厳しい日差しが照りつけていましたが, 皆どんどん草を見つけて抜いていました。おかげで運動場もいきいきランドもさっぱりとしました。

飛び出しはあぶない!

画像1
 夏休み中に子どもたちの安全への意識を高める一つとして,管理用務員が「とび出し坊や」を作成しました。今日の帰りの時間から早速校門の手前に置きました。朝の集会で話を聞いていたので,校門から出るときは左右注意して出ていました。子どもたちの安全への意識が高まるように活用していきます。

学校が始まったよ!

画像1
 今日は,夏休み明け最初の1日です。1年生も全員元気に登校し,夏休みにがんばって作った作品や宿題を提出しました。朝も元気なあいさつをし,友達とも楽しく関わりながら,さわやかな表情で過ごしていました。

表彰されました!

画像1
 8月23日(金)京都府歯科医師会館で大将軍小学校の歯の取組(健康教育)が認められ,表彰を受けました。学校で子どもたちがむしば0を目指して取り組んだり,月に1回歯の日に歯の学習をしたりしていることが認められての表彰です。もちろん,ご家庭でもご協力いただいていることも大きな力となっています。
 今後も,歯の学習を通して自分の健康を大切にする実践意欲を高め,日常の活動につなげていきたいと思います。

交通規制が始まります!

画像1
 来週の月曜日(9月2日)より学校の東側道路の交通規制が始まります。すでに看板を立てて道路を通る方に周知しておりますが,事故がなく安全な登校をしてほしいという地域の皆様のご尽力により実施することができるようになりました。
 このことを通して,子どもたちには,自分で自分の安全を守る力を付けていくことが大切です。学校でも安全指導を致しますが,ご家庭でもよろしくご指導ください。

前期の後半がスタートしました!

画像1
 34日間の夏休みが終わり,今日から前期の後半がスタートしました。朝の集会では,道路規制が始まること,歯の表彰を受けたことなどの話の後,運動会や縦割り行事等にめあてをもって取り組み,大きく成長してほしいという話がありました。
 子どもたちはその後,教室に戻り,夏休みの思い出を話したり新しい席を決めたりして友達と交流を図っていました。
 朝晩は,少しずつ過ごしやすくなってきましたが,学校生活のリズムを取り戻すのが大切です。元気いっぱい活動できるよう,ご家庭でも声かけ等よろしくお願いいたします。

図書館開館日

画像1画像2画像3
 今日,8月6日は図書館の開館日です。登校日に参加した子ども等が図書館にやってきて,新しい本を借りたり,本をその場で読んだりしています。涼しい場所で,本を読むのもいいですね。
 明日は,午後から開館されます。

水泳学習

画像1画像2
 今日の午前中は,3,4年生が水泳学習に取り組みました。「もう少しやがんばれ!」「やったあ,最後まで泳げたね」と指導中の教員から温かい声かけが聞こえてきます。努力した成果が表れる経験をたくさんできるためにも,苦手なことにもまじめにコツコツ努力することが大切ですね。

試合に向けて!

画像1
 部活動のバスケットボール部は,8月8日に府立体育館で全市の交流試合が予定されています。バスケットボール部の部員は,暑さに負けずに練習に取り組んでいます。試合でも練習の成果が発揮できるといいですね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
京都市立大将軍小学校
〒603-8337
京都市北区大将軍南一条町48-2
TEL:075-461-4310
FAX:075-461-4342
E-mail: daishogun-s@edu.city.kyoto.jp