京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/28
本日:count up1
昨日:2
総数:149374
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
3月25日(月)26日(火)は紫野小学校で統合式の練習を行います。

自由参観,ありがとうございました

 本日の自由参観日に足もとの悪い中を多数ご参観いただきまして誠にありがとうございました。

 玄関には,紫陽花がこんなにきれいに咲いています。
画像1
画像2

6月の児童集会 【全校あいさつ集会】

本日,児童集会を行いました。5月の「一年生を迎える会」に引き続き,「あいさつ集会」活動でした。児童会の本部の高学年が中心になり,「積極的に自分からあいさつをしていこう」と全校の子どもたちに呼びかけあいさつ集会が始まりました。全校であいさつを交わしながらじゃいけんをし,鬼ごっこをしました。みんな笑顔いっぱいで,あいさつの言葉を交わしたりじゃいけんをしたり鬼ごっこをしたりとてもあたたかな集会活動となりました。
 子どもたちは学校生活で多くのことを学んでいきます。それは,教室での学習はもちろんですが,本日のような児童集会でもたくさんの学びがあります。上の学年は下の学年を常に思いやり,みんなが楽しめるように考え工夫し声をかけたり行動で示したりしています。また,下の学年から見れば,そのような高学年のお兄さんお姉さんの姿を見て「ぼくもあんな風になりたいなぁ」「やさしいなあ」と憧れを抱いて一緒に楽しんでいます。
 本日のような活動の積み重ねにより,知らず知らずのうちに集団でのルールやマナー,そして,みんなで楽しむ喜びを味わえるようになるのだと考えています。今後も子どもたちがお互いに楽しく明るく頑張ろうとする姿を支援していきたいと思っています。
 保護者や地域の方々におかれましても,どうか温かく見守っていただきますようお願いいたします。また,明日は,自由参観日です。6校時(1年生は5校時まで)まで授業を行います。(全学年の保護者を対象にした一泊校外学習保護者説明会も実施いたします<ふれあいサロン>)多くの方のご参観をお待ちしております。

                                成實 孝之

画像1
画像2
画像3

大切な学習規律!

画像1
画像2
画像3
 新学期が始まりみんな張り切って学校に登校しています。教室では,各学年の発達の段階に応じて,教室でのきまりやルールを少しづつ学んでいます。これから学習活動を進めていく上で,大切な学習規律について学んでいます。
 明日18日は,今年度,はじめての参観授業・懇談会があります。お忙しいと思いますがご参観いただきますよう,よろしくお願いいたします。
 尚,6年生は,修学旅行説明会・4年生は,奥志摩みさきの家の説明会を行います。

今年度,よろしくお願いいたします

画像1
 校門の桜の花が咲き,春の陽ざしまぶしく感じるようになってきました。4月6日には,着任式(楽只校へ赴任した教職員4人の着任の式),始業式,そして,入学式を行いました。新一年生8名と転入生1名を迎え,全校児童53名でスタートしました。
 本日,9日には高学年の班長を先頭に一年生と手をつないで全員が元気に集団登校しました。今年度も,一人一人の子どもたちを大切にし,将来の夢の実現に向けて,子どもたちの教育活動に教職員一丸となってあたっていきたいと思います。
 また,耐震工事中は,保護者や地域の皆様にも色々な面でご迷惑をおかけいたしましたが,3月末をもって工事が終了いたしました。長い間,ご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。

 【学校教育目標】
 「個性の伸張を図り,『生き方にはたらく力』を育成する 〜児童の課題を明らかにし,一人一人を大切にする教育の徹底〜」を掲げ,
 【めざす子ども像】
 ・しっかり聞き,しっかり話し,考える子ども
 ・学ぶ楽しさが分かり,進んで学習する子ども
 ・自分を大切にし,友だちも大切にして,共に行動する子ども
 ・たくましい心と体で,自分の生き方について考える子ども
として,取り組んでいきたいと考えています。
 保護者,地域の皆様の温かいご支援とご協力をどうぞよろしくお願いいたします。
 何卒,よろしくお願いいたします。
                             校長  成實 孝之

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立楽只小学校
〒603-8226
京都市北区紫野西舟岡町2
TEL:075-451-0044
FAX:075-441-5028
E-mail: rakushi-s@edu.city.kyoto.jp