京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/28
本日:count up5
昨日:6
総数:149371
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
3月25日(月)26日(火)は紫野小学校で統合式の練習を行います。

風の力を使って,車を動かしました

画像1画像2
 3年生は,理科「風やゴムの働きを調べよう」の単元で,今日は風でものが動く様子について調べていました。風の働きついての見方や考え方を話し合いました。

火事をふせぐ

画像1画像2画像3
 4年生は、北消防署へ社会見学に行き,見学したりインタビューをしたりして,発見したことわかったことを発表しまとめました。消防署につとめている方の思いにふれることができました。今度はそれをもとに絵画で表現していました。みんなとても熱心でした。

国語「おはなしをきいて」

画像1画像2
 1年生では,お話をするときのルールを決めました。子どもたちからは「うなずきながら最後まで聞く」「静かに聞く」「相手を見て姿勢を正して」等,真剣に話し合っていました。こんなふうにして,子どもたちは学習規律を少しずつ学んでいます。

スイミーの授業

画像1画像2画像3
 ろ組では,スイミーの学習を熱心にしています。先生の話をよく聞いて,お友達と意見交流をしていました。このあと,スイミーの紙芝居作りを楽しみにしています。

JA飛騨青年部の皆様にお礼の手紙

画像1画像2
7月6日に岐阜県飛騨地方のJA飛騨青年部の皆さんに来ていただき,「トマトを育てよう」の食農学習をしていただきました。その後,子どもたちは水をやったり,わき芽を取ったりしながら,おいしいトマト作りに励みました。お家の人と一緒においしく味わいました。
今回,3年生は,国語科の「用件や気もちが伝わるように書こう 手紙を書こう」の単元を通して,遠くから自分たちのためにトマトの苗をもってきてくださり,育て方を教えていただいたJA飛騨青年部の皆さんにお礼の手紙を書きました。
一部抜粋で紹介しますと「〜先日は,トマトをいただいてありがとうございました。その後,すくすくとトマトは成長し,たくさん実がなりました。そのトマトを家に帰って食べました。私はトマトがちょっとにがてなのですが,ぎふけんのトマトは食べられました。家の人も「おいしい,おいしい」と言っていました。〜」そして,書き終わった後は,みんなで郵便ポストに投函しました。
子どもたちの思いや気もちを,相手や目的に応じて手紙に表現できる子どもに育ってほしいものです。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 着任式 始業式 入学式
京都市立楽只小学校
〒603-8226
京都市北区紫野西舟岡町2
TEL:075-451-0044
FAX:075-441-5028
E-mail: rakushi-s@edu.city.kyoto.jp